========================================
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
<前場概況>
☆(R)午前の日経平均は続伸、一時4万4000円台 達成感で上げ幅縮小 (13:03)
☆(N)新興株前引け グロース250が小幅続伸 投資家心理が改善
☆(証)[前引け] 伸び悩み。高市氏だと「トラス・ショック」のリスクという見方も
★(FISCO)日経平均は続伸、新政権への期待感から一時前日比500円超高
<ニュース等>
☆
☆(N)自民党総裁選、党員投票の実施決定 投開票日は10月4日で調整 (12:00)
☆(R)日経平均は初の4万4000円、総裁選トレードで弾み 過度な期待に警戒も (11:23)
☆(N)東京23区オフィス「1路線物件」も空室率低下 ラウンジやカフェ売りに (11:05)
☆(R)英消費支出、8月は伸び加速 気温上昇で消費拡大=BRC (11:54)
☆(R)豪消費者信頼感、9月は3.1%低下 景気先行き懸念が重し (10:14)
☆(R)イスラエルはパレスチナ人を「大量殺害」、国連人権高等弁務官が非難 (10:38)
========================================
◆後場
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
寄り付き 日経平均 44,717.30円 △73.49 TOPIX 3,138.25 △0.05
日経平均先物 44,720円
スタンダードTOP20 1,404.64 △5.62 グロース250 774.03 ▲0.34
12:45 日経平均 43,726.71円 △82.90 TOPIX 3,138.89 △0.69
日経平均先物 43,730円
出来高 11億6152万株 売買代金 2兆6199億円
値上がり 837 値下がり 701 変わらず 80
13:00 日経平均 43,728.04円 △84.23 TOPIX 3,139.11 △0.87
日経平均先物 43,720円
出来高 12億167万株 売買代金 27395億円
値上がり 78 値下がり 715 変わらず 78
スタンダードTOP20 1,403.69 △4.67 グロース250 771.16 ▲3.21
14:00 日経平均 43,674.92円 △31.11 TOPIX 3,130.78 ▲7.42
日経平均先物 43,660円
スタンダードTOP20 1,400.14 △1.12 グロース250 769.66 ▲4.71
◇14時から、日経平均、TOPIX共に急速に下落、日経平均マイナスに転じ、一時191円安に
◇14:30 下げは止まったが?
◇13時頃から、ドル安?円高?が進んでいる 1$=146.86(14:57)
15:00 日経平均 43,548.93円 ▲94.88 TOPIX 3,127.03 ▲11.17
日経平均先物 43,550円
スタンダードTOP20 1,403.23 △4.21 グロース250 770.44 ▲3.93
15:25 日経平均 43,494.18円 ▲149.63 TOPIX 3,125.82 ▲12.38
日経平均先物 43,480円
出来高 16億4084万株 売買代金 3兆9478億円
値上がり 651 値下がり 911 変わらず 56
スタンダードTOP20 1,403.40 △4.38 グロース250 771.75 ▲2.62
◇日経平均、1分足
◆本日の動き ★野村 ニュース・スナップショットから(見出しのみ)=(NQN)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
・ショーボンドが続落 野村は投資判断を引き下げ(12:31)
・フジHDが続伸 CM出稿「8月単体では5割」(12:33)
・ヨネックス続伸 SMBC日興が目標4600円に バドミントン用品成長(12:59)
・東証後場寄り 日経平均は一時下げに転じる 利益確定の売り圧力強まる(12:59)
・トレファクが続伸 8月既存店売上高11.4%増(13:12)
・IHIが4%高 「米バイオマス発電撤退」報道を好感(13:19)
・TDKが連日の年初来高値 米アップルの次期「iPhone」発表期待で(13:39)
・スズキが連日高値 SBIが目標3000円に、インド税率引き下げで(13:49)
・東証14時 日経平均は小幅安 値下がり銘柄6割、円高も重荷(14:13)
・自動車リースのイチネンHDが年初来高値 中間配当を積み増し(14:38)
・8月の工作機械受注額、前年比8.1%増 2カ月連続増(15:06)
・化粧品のアクシージアが年初来高値 前期純利益を上方修正(15:16)
========================================
★TRADER’S WEB ⇒ ニュース | トレーダーズ・ウェブ
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー・みのや-反発 8月度の既存店売上高1.5%増 客数は1.4%減(12:30)・トラースOP-後場売り気配 上期営業赤字縮小も2Q赤字を嫌気(12:31)・サントリーBF-3日続落 8月度の国内販売数量18%減(12:31)・カナミックネットワーク-後場下げ幅縮小 総務省の実証事業に採択(12:33)・ヤーマン-続伸 キリンの減塩サポート食器を開発(12:37)・北浜キャピタル-後場下げ幅拡大 海帆が同社リリースに関し決定した事実はないとコメント(12:46)・ネオジャパン-続伸 生成AIプラットフォーム「neoAI Chat for desknet's」を提供開始(12:47)・IHI-続伸 米バイオマス発電撤退 脱炭素逆風が影響=日経(12:55)・タカヨシHD-後場急騰 通期営業益を上方修正 新規開拓や物流改革などが進ちょく(13:04)・デジタルハーツ-後場上げ幅拡大 元グーグルクラウドジャパンの橋口剛氏がアドバイザーに就任(13:07)・住友不動産-新高値 国内の10年債利回り低下を好感 不動産株が高い(13:28)・セルシス-底堅い 「CLIP STUDIO PAINT」の全世界における累計出荷本数が5500万本に(13:38)・ReYuu-7日ぶり大幅反落 abcと戦略的業務提携に向け基本合意(14:02)・ファブリカHD-続伸 8月度の売上高9%増(14:04)・グッドパッチ-4日続伸 新たに関西支社を開設(14:13)・トクヤマ-急騰 日経平均入れ替えで除外免れる 採用もれのパンパシは売り(14:15)・はるやまHD-3日ぶり反発 8月度の既存店売上高1.6%増 全店は1.1%増(14:33)・イメージワン-反発 ISMS認証維持審査が完了(14:49)・協和キリン-3日続落 アトピー性皮膚炎薬「投与頻度減でも効果」=日経(14:55)・大王製紙-続伸 子会社のボイラ損壊事故の保険金額が確定 保険金63億3400万円計上へ(15:10)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
・みのや-反発 8月度の既存店売上高1.5%増 客数は1.4%減(12:30)
・トラースOP-後場売り気配 上期営業赤字縮小も2Q赤字を嫌気(12:31)
・サントリーBF-3日続落 8月度の国内販売数量18%減(12:31)
・カナミックネットワーク-後場下げ幅縮小 総務省の実証事業に採択(12:33)
・ヤーマン-続伸 キリンの減塩サポート食器を開発(12:37)
・北浜キャピタル-後場下げ幅拡大 海帆が同社リリースに関し決定した事実はないとコメント(12:46)
・ネオジャパン-続伸 生成AIプラットフォーム「neoAI Chat for desknet's」を提供開始(12:47)
・IHI-続伸 米バイオマス発電撤退 脱炭素逆風が影響=日経(12:55)
・タカヨシHD-後場急騰 通期営業益を上方修正 新規開拓や物流改革などが進ちょく(13:04)
・デジタルハーツ-後場上げ幅拡大 元グーグルクラウドジャパンの橋口剛氏がアドバイザーに就任(13:07)
・住友不動産-新高値 国内の10年債利回り低下を好感 不動産株が高い(13:28)
・セルシス-底堅い 「CLIP STUDIO PAINT」の全世界における累計出荷本数が5500万本に(13:38)
・ReYuu-7日ぶり大幅反落 abcと戦略的業務提携に向け基本合意(14:02)
・ファブリカHD-続伸 8月度の売上高9%増(14:04)
・グッドパッチ-4日続伸 新たに関西支社を開設(14:13)
・トクヤマ-急騰 日経平均入れ替えで除外免れる 採用もれのパンパシは売り(14:15)
・はるやまHD-3日ぶり反発 8月度の既存店売上高1.6%増 全店は1.1%増(14:33)
・イメージワン-反発 ISMS認証維持審査が完了(14:49)
・協和キリン-3日続落 アトピー性皮膚炎薬「投与頻度減でも効果」=日経(14:55)
・大王製紙-続伸 子会社のボイラ損壊事故の保険金額が確定 保険金63億3400万円計上へ(15:10)
0 件のコメント:
コメントを投稿
注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。