======================================================================
◇今朝の主な予定
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
<国内>
☆5月のQUICK短観(8:30)
☆3カ月物国庫短期証券の入札(財務省、10:20)
☆3月の第3次産業活動指数(経産省、13:30)
☆4月の投信概況(15:00)
☆日銀の黒田東彦総裁が都内で講演(12:30)
<海外>
☆欧州連合(EU)経済・財務相理事会
☆5月の米消費者態度指数(速報値、ミシガン大学調べ、23:00)、4月の米景気先行指標総合指数(23:00)======================================================================
◆寄り前
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
★(R)今日の株式見通し=上値重い、上海株にらみ 米中対立への懸念残る
★(R)〔マーケットアイ〕株式:寄り前の板状況、ソニーやファーストリテが買い優勢
★(Tr)東京市場=堅調か 米国株高や円高一服を好感
◇為替
昨日15時 1$=109.47円、1€=122.71円
今朝7時 1$=109.84円、1€=122.73円 8時 1$=109.86円、1€=122.76円
======================================================================
◆前場
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
8:30 SGX日経平均先物 21,255円
8:45 大証日経平均先物 21,260円
寄り付き 日経平均 21,246.86円 183.88円高 TOPIX 1,550.44 +12.89
日経平均先物 21,260円
JPX400 13,806.59 +11.70 東証2部指数 6,710.40 +22.10
日経JQ平均 3,364.96 +9.82 マザーズ指数 880.55 +6.30
◇(MP)主要銘柄は総じて買い気配。特にソニーが買い気配、自社株買いを発表。
9:15 日経平均 21,204.66円 141.68円高 TOPIX 1,546.48 +8.93
日経平均先物 21,200円
出来高 1億9661万株 売買代金 3,262億円
値上り銘柄 1,537 値下がり銘柄 475 変わらず 121
10:00 日経平均 21,306.57円 243.59円高 TOPIX 1,552.62 +15.07
日経平均先物 21,310円
出来高 3億6510万株 売買代金 6,740億円
値上り銘柄 1,597 値下がり銘柄 482 変わらず 61
◇(MP)10時の開示、富士フイルム、独内視鏡処置具メーカー「メドワーク社」を買収
11:00 日経平均 21,388.13円 325.15円高 TOPIX 1,559.38 +21.83
日経平均先物 21,380円
出来高 5億4375万株 売買代金 1兆43億円
値上り銘柄 1,742 値下がり銘柄 345 変わらず 53
◇(MP)将棋名人戦を見ていて、書き込みを忘れてしまった。いかんいかん
◇日経平均、前場1分足
======================================================================
◆本日の動き ★野村 ニュ-ス・スナップショットから(見出しのみ) =(NQN)
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
・日本株ADR16日 売り目立つ 野村や武田が下落、ソニーは4%高(5:08)
・今日の株式 200円程度反発か 半導体関連巡る悲観修正(8:00)
・SGX日経平均先物寄り付き、205円高の2万1255円(8:30)
・日経平均先物、210円高で始まる 自律反発狙いの買い(8:52)
・ソニーが買い気配 自社株買い2000億円、米マイクロソフトと提携発表(9:00)
・住友不が買い気配 今期純利益7%増見通し オフィスビル賃貸がけん引(9:01)
・東エレクが高い 米AMAT株が時間外で上昇(9:01)
・レオパレスが高い 旧村上ファンド系が買い増し(9:01)
・日経平均、反発で始まる 半導体関連に買い(9:02)
・東証寄り付き 反発 海外勢が買い ソニーは6%高(9:15)
・ソニーが8%高 米マイクロソフトと提携好感 自社株買い「金額重視」(9:30)
・任天堂が反発 米エヌビディア、ゲーム向け回復で(9:52)
・タカラレーベが上昇 株主還元策を好感か(10:06)
・東証10時 上げ幅250円に拡大 円110円台に下落で(10:09)
・楽天が軟調 出資先の米ピンタレスト株急落を嫌気(10:14)
・シダックス(JQ)が続伸 フードサービスで利益改善、前期最終赤字が縮小(10:28)
・すてきナイス、連日ストップ安 売買高90倍 マネーゲーム化の声(10:54)
・村田製が続落 前日売り切れなかった海外勢の売り(11:03)
・みずほFG、2年9カ月ぶり安値 「投資対象として見劣り」(11:18)
・シリコンスタが大幅続伸 ソニーとマイクロソフト提携で思惑買い(11:24)
2019年5月17日金曜日
登録:
コメントの投稿 (Atom)
9月18日(金)午後 14時から
少し早く帰宅したので、14時から書き込みを開始します ◇堅調に始まった東京市場、午後「日銀、ETF売却決定」のニュースだと思うのだが、これが伝わったためか、午後に入って日経平均、TOPIXが急落している。今(14時)は、急落の半分くらいを戻している ===============...

-
朝から、体調が悪く、血圧も高かった。午前中、体調がかんばしく、活動を控えていたが、少し回復した。そんな中、新しいルータが到着。設定(パスなど)が面倒なので、今週中は旧ルーターで乗り越え、設置は土日に行うつもり。 =========================== == ==...
-
来週の予定を情報コーナーにアップしました ◇来週の予定 4月22日~28日 ⇒ https://omedetaikojoho.blogspot.com/2024/04/blog-post_19.html
-
週明けの米市場、NYダウが史上最高値更新、全体に堅調な相場。日経平均先物祝日・夜間取引も40,150円で引けた。その流れから、今日は上昇で始まりそう。 (TMW)NYから森さん「トランプが逆転し優勢になって、さらに差を広げ始めている。買われている株を見るとよくわかる」 ◇(おは...
0 件のコメント:
コメントを投稿
注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。