本日、歯医者のため、日経平均1分足は、帰宅後にアップします
======================================================================
◆前場終値 ⇒ https://omedetaikodata.blogspot.com/2019/05/520_20.html
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
★(N)東証前引け 続伸、GDP増を好感 不動産や陸運に買い★(R)日経平均は続伸、GDPプラス成長に反応 朝高後伸び悩む
======================================================================
◆後場
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
寄り付き 日経平均 21,332.33円 82.24円高 TOPIX 1,555.62 +1.37
日経平均先物 21,330円
JPX400 13,857.60 +18.31 東証2部指数 6,708.90 -22.40
日経JQ平均 3,369.44 +0.47 マザーズ指数 886.00 -4.96
◇(MP)後場、日経平均、少しだけ上げ幅を広げ、TOPIXはプラスに転じて始まる
◇(MP)鈴木キャスター土曜日のニュースで、政府が次世代ロボットの輸出規制を行うことを検討と言うニュース。以前のCOCOMのような規制。確実にし輸出は減ります。今日、関連銘柄が軒並み下げている。SMC的な銘柄、そうダイフクなど、下げている
☆(日刊工業)米、ロボ・AIの輸出規制検討 日本産業界が警戒 (18日5:00)
☆(N)中国念頭に次世代ロボなど輸出規制 日本、米と足並み 政府検討 (19日1:31)
12:45 日経平均 21,305.82円 55.73円高 TOPIX 1,554.17 -0.08
日経平均先物 21,310円
出来高 6億9389万株 売買代金 1兆968億円
値上り銘柄 828 値下がり銘柄 1,224 変わらず 88
13:00 日経平均 21,303.64円 53.55円高 TOPIX 1,554.40 +0.15
日経平均先物 21,円
JPX400 13,846.69 +7.40 東証2部指数 6,701.01 -30.29
日経JQ平均 3,365.32 -3.65 マザーズ指数 881.49 -9.47
14:00 日経平均 21,335.33円 85.24円高 TOPIX 1,555.83 +1.58
日経平均先物 21,円
JPX400 13,860.87 +21.58 東証2部指数 6,710.05 -21.25
日経JQ平均 3,366.01 -2.96 マザーズ指数 880.84 -10.12
日経平均先物 310円
◇日経平均、1分足
======================================================================
◆本日の動き ★野村 ニュ-ス・スナップショットから(見出しのみ) =(NQN)
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
・九州電が安い 三菱モルガンが投資判断下げ、特重施設の完成遅れで(12:30)
・光通信が高い 野村が目標株価を引き上げ(12:31)
・東証後場寄り 上値重い 材料不足で売買見送り(12:52)
・第一三共が反落 MSCI「最小分散」見直しで先回り売り(13:05)
・日本一ソフト(JQ)が大幅安 需給悪化懸念、「戻りの弱さ続く」の声(13:31)
・武田が上げ幅拡大 今期赤字見通しも「本業の伸び再評価」の声(13:45)
・東証14時 膠着感強まる 米中協議停滞で様子見(14:11)
・アンジェス(M)が後場一段安 個人の手じまい売り優(14:39)
・スズキが大幅高 インドで自動車購入支援策の思惑(14:50)
0 件のコメント:
コメントを投稿
注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。