◇今朝の主な予定
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
<国内> ・4月の企業向けサービス価格指数(8:50) ・4月の白物家電出荷額(10:00) ・40年物利付国債の入札(10:30) <海外> ・EU首脳会議(ブリュッセル) ・3月の米S&Pコアロジック・ケース・シラー住宅価格指数(22:00) ・5月の米消費者信頼感指数(23:00) ======================================================================
◆寄り前
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
★(R)今日の株式見通し=小じっかり、手掛かり材料欠く 東エレクが指数下支えも
★(Tr)東京市場=もみ合いか 米国市場が休場で手掛かり難
◇為替
昨日15時:1$=109.47円、1€=122.74円
今朝7時:1$=109。44円、1€=122.53円 8時:1$=109.53円、1€=122.60円
======================================================================
◆前場
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
☛昨日、後場の日経平均の値幅が30円、1日の商いが1兆4713億円、4年5か月ぶりの薄商い・・・
☛先ほど、川崎登戸で複数人が刺されて、16人が負傷、1人が心肺停止という事件がおきている
8:30 SGX日経平均先物 21,215円
8:45 大証日経平均先物 21,230円
寄り付き 日経平均 21,187.17円 4.59円高 TOPIX 1,546.57 -0.43
日経平均先物 21,200円
JPX400 13,773.10 -1.57 東証2部指数 6,644.24 +1.75
日経JQ平均 3,375.32 +2.12- マザーズ指数 900.78 +5.19
◇(MP)日経平均上げ幅を少し拡大、TOPICはプラスに転じている
9:15 日経平均 21,247.02円 64.44円高 TOPIX 1,550.06 +3.06日経平均先物 21,240円
出来高 1億6523万株 売買代金 2,332億円
値上り銘柄 866 値下がり銘柄 1,042 変わらず 214
☛藤井聡太七弾お棋譜速報、10時からですが、入室したのでアップ開始しました(将棋編)
☛今、ロイターに景気動向指数のニュースがアップされた。やっとロイターが動き始めた
10:00 日経平均 21,290.99円 108.41円高 TOPIX 1,554.21 +7.21
日経平均先物 21,280円
出来高 3億2285万株 売買代金 4,726億円
値上り銘柄 1,115 値下がり銘柄 851 変わらず 166
◇(MP)昨夜から伝えられていますが、韓国で文大統領弾劾にSNSで21万7千人が賛同と言うニュースが入っている
10:30 日経平均 21,237.72円 55.14円高 TOPIX 1,549.82 +2.82
日経平均先物 21,230円
◇(MP)レオパレスがストップ安
11:00 日経平均 21,278.29円 95.71円高 TOPIX 1,552.27 +5.27
日経平均先物 21,280円
JPX400 13,830.35 +55.68 東証2部指数 6,655.53 +13.04
日経JQ平均 3,373.03 +0.17 マザーズ指数 909.18 +13.59
◇(MP)マザーズ、ホープストップ高買い気配、上方修正
◇日経平均、前場1分足
=====================================================================
◆本日の動き ★野村 ニュ-ス・スナップショットから(見出しのみ) =(NQN)
-----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
・今日の株式 一進一退か 米休場で材料乏しく、自社株買いが支えに(8:04)
・SGX日経平均先物寄り付き、20円高の2万1215円(8:30)
・日経平均先物、続伸して始まる 欧州株上昇を好感(8:56)
・東エレクが買い気配 1500億円上限に自社株買い(9:00)
・出光興産が安い 木藤社長「非石油、早期に5割」(9:00)
・日産自が買い気配 西川社長、FCA・ルノー統合「意見交換に前向き」(9:01)
・シャープが小高い 「パソコン生産を中国から移管検討」(9:01)
・DyDoが売り気配 2~4月期、3億円の最終赤字(9:01)
・日経平均、小幅続伸で始まる 欧州株高で心理改善(9:04)
・東証寄り付き 続伸 欧州株高で心理改善、東エレクが大幅高(9:15)
・東エレクが一時6%高 4年ぶり自社株買い「短期的にポジティブ」(9:33)
・ペプドリが続伸 MSCI指数組み入れ前に先回り買い(9:59)
・東証10時 堅調 円安進行が支え、短期筋が先物買い(10:09)
・日産自が続伸 FCA・ルノーの統合効果に期待(10:19)
・ウチダエスコ(JQ)が朝高後急落 8~4月増益も「OS移行支援、期待に届かず」(10:29)
・レオパレスが大幅安 個人が手じまい売り、200日移動平均を意識(10:30)
・クスリアオキが反発 既存店売上高、5月は2.1%増(10:41)
・DyDoが4年7カ月ぶり安値 国内飲料「想定以上の苦戦」の声(10:48)
・ETS・HD(JQ)が続伸 提携発表、5G工事の拡大期待(11:04)
・鳥貴族が下げに転じる 大阪市の店舗で食中毒発生(11:14)
0 件のコメント:
コメントを投稿
注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。