2019年9月17日火曜日

9月17日(火)帰宅から大引けまで

13;40に帰って来ました。、これでも急いで、帰ってきたのですが、1次はhhを回ってしまいました。慌てて、1時半のデータを調べアップしました。
 今日は連休明けと言うこともあり混んでいた上、腫れた原因の患部が残っているので、切開手術をして、患部を取り除いたため、時間がかかりました。手術お言うことで、明日も消毒に行きますので、今日と同じく一部書き込みができません。
m(_ _)m
======================================================================
◆後場
--------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

13:30 日経平均 22,006.06円 17.77円高 TOPIX 1,614.46 +4.59
      日経平均先物 21,840円
      出来高 8億4093万株  売買代金 1兆4703億円
      値上り銘柄 1,248  値下がり銘柄 808  変わらず 95

14:00 日経平均 22,008.12円 19.83円高 TOPIX 1,614.87 +5.00
      日経平均先物 21,8円
      JPX400  14,430.91
 +40.52 東証2部指数 6,562.60 +25.21
      日経JQ平均  3,352.69 +3.55 マザーズ指数 851.56 +3.78

◇(TMW)荒野さん、(今の相場)これ、相当強い。今月いっぱいは続く。利益が出ているものは持っていること。しこって持っているものは、今月いっぱい我慢してください。。青伝は書かない(売伝表のこと)。(ある指標が)10月の第2週にピークを付けるので、その2・3日前に株価がピークになるので、10月第1週までは、株価は強い。
 もしこの条件(現状の環境)が続くなら3000円上がるが・・・。トランプさん、高値付けるとしゃべって下げる。10000ドル下げると、また上げる。今高値なので要注意。

14:30 日経平均 21,969.29円 19.00円安 TOPIX 1611.75 +1.88
      日経平均先物 21,790円
      出来高 9億7086万株  売買代金 1兆7171億円
      値上り銘柄 1,167  値下がり銘柄 890  変わらず 94

◇日経平均、1分足
======================================================================
◆本日の動き ★野村 ニュ-ス・スナップショットから(見出しのみ) =(NQN)
--------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
協和キリンが高い ゴールドマン「割安感が拡大」(12:31)
牧野フが安い SMBC日興は目標株価下げ、米中摩擦長期化で(12:31)
アンリツが続伸 「ソフトバンク、5G基地局整備前倒し」を好感(12:40)
東証後場寄り 一進一退、高値圏での戻り売り圧力意識(12:57)
中村超硬が後場一段安 主力事業撤退で業績警戒感(13:41)
ソフトバンクが上場来高値 「5G基地局整備を前倒し」を好感(13:59)
東証14時 引き続き堅調、「売り方が買い戻し」の声(14:14)
エディア(M)が一時ストップ高 漫画動画の新規事業開始で個人の買い(14:37)
日ハムが6日続伸 豚コレラで食肉需給逼迫の思惑、優待狙いも(14:43)
菱ガス化が堅調 原油高でメタノール市況の改善期待(14:47)
アエリア(JQ)が大幅高 スマホゲーム「A3!」好調、個人の短期資金流入(14:49)

0 件のコメント:

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。

9月18日(金)午後 14時から

少し早く帰宅したので、14時から書き込みを開始します ◇堅調に始まった東京市場、午後「日銀、ETF売却決定」のニュースだと思うのだが、これが伝わったためか、午後に入って日経平均、TOPIXが急落している。今(14時)は、急落の半分くらいを戻している ===============...