2019年9月24日火曜日

9月24日(火)午後 13時過ぎから

 13時過ぎに帰ってきて、急いで、次のデータに切り替わる15分の前に、13時のデータをとりました。
======================================================================
◆後場
--------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
13:00 
日経平均 22,109.43円 30.34円高 TOPIX 1,624.24 +8.01
      日経平均先物 22,940円
      出来高 6億6857万株  売買代金 1兆2458億円
      値上り銘柄 1,385  値下がり銘柄 675  変わらず 91

      JPX400  14,519.09 +78.43 東証2部指数 6,566.37 +30.23
      日経JQ平均  3,382.57 +12.60 マザーズ指数 881.73 +17.75

13:30 日経平均 22,101.32円 22.23円高 TOPIX 1、623.11 +6.88
日経平均先物 21,930円

>やっと食事にありつける

14:00 日経平均 22,117.74円 38.65円高 TOPIX 1,623.96 +7.73
      日経平均先物 21,950円
      JPX400  14,517.45
 +77.79 東証2部指数 6,562.67 +26.53
      日経JQ平均  3,384.39 +14.42 マザーズ指数 880.88 +16.90

14:30 日経平均 22,124.39円 45.30円高 TOPIX 1,623.63 +7.40
      日経平均先物 21,950円
◇日経平均、1分足
======================================================================
◆本日の動き ★野村 ニュ-ス・スナップショットから(見出しのみ) =(NQN)
--------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
ラクスルが安い 三菱モルガンが判断下げ「利益率上げ容易でない」(12:31)
システナが大幅反発 大和「人員増で売上高の伸び加速」(12:31)
東証後場寄り 伸び悩み、利益確定売りで スズキは上げ幅縮小(12:59)
吉野家HDが19年ぶり高値 牛肉価格下落、割引キャンペーンに期待も(13:05)
パルマが続伸 収納スペース用地8件を売却(13:21)
ビリングシス(M)がストップ高 ペイペイと非現金決済の加盟店開拓で提携(13:58)
RPAが上げ幅拡大 反社チェックサービス開始を材料視(13:58)
東証14時 小動き 配当関連の需要にらみ売り限定(14:11)
ハーモニック(JQ)が反発 米財務長官の発言受け受注回復の思惑(14:38)

0 件のコメント:

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。

9月18日(金)午後 14時から

少し早く帰宅したので、14時から書き込みを開始します ◇堅調に始まった東京市場、午後「日銀、ETF売却決定」のニュースだと思うのだが、これが伝わったためか、午後に入って日経平均、TOPIXが急落している。今(14時)は、急落の半分くらいを戻している ===============...