コンピュータの調子が悪い。ごまかしながら使っている感じ。足の晴れは少し良くなったが。、痛痒い。日経平均は、最初は勢いが良かったが、徐々に上げ幅縮小、ドル円は、ついに149円台につっかけている。どこもかしこも・・・
========================================
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
<前場概況>
☆(R)午前の日経平均は反発、米株堅調を好感 買い材料不足で伸び悩む
☆(N)東証前引け 反発 米株高などで一時2万7000円上回る
☆(N)東証前引け 反発 米株高などで一時2万7000円上回る
☆(N)新興株前引け マザーズが反発、米ハイテク株高で
☆(み)東京株式(前引け)=反発、買い一巡後は伸び悩む
☆(証)[前引け] 25日線で上値抑制。JR東西は格上げを好感。ソフトバンクGと東京エレクは小幅安となり、東芝は買収価格の観測報道で下落
★(FISCO)日経平均は反発、英財政不安後退も米長期金利の4%維持が気掛かり
◇ニュース・コラム
☆(NHK)円相場 1ドル=149円台まで値下がり 約32年ぶりの円安水準
※私が見ているチャートでは、149円台は津kていないんものだが、どこかの銀行でつけた模様
★(R)コラム:近づくドル円のピーク、来年はむしろ円高に要警戒=尾河眞樹氏 (8:22)
※尾河眞樹 経済アナリストで、よくラジオ日経の番組『夜トレ』に出演。女傑?の雰囲気
◇為替 12時:1$=148.94円、1€=146.43円、1£=168.97円
========================================
◆後場
◆後場
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
寄り付き 日経平均 27,015.77円 239.98円高 TOPIX 1,894.02 +14.46
日経平均先物 27,020円
JPX400 16,970.65 +126514 マザーズ指数 729.41 +14.41
スタンダードTOP20 940.68 +13.90 グロースCore 831.86 +24.97
12:45 日経平均 27,127.38円 351.59円高 TOPIX 1,899.32 +19.76
日経平均先物 27,130円
出来高 6億230万株 売買代金 1兆4838億円
値上がり 1,622 値下がり 169 変わらず 46
13:00 日経平均 27,127.55円 351.76円高 TOPIX 1,899.70 +20.14
日経平均先物 27,130円
JPX400 17,026.26 +180.75 マザーズ指数 732.62 +17.62
スタンダードTOP20 942.28 +15.50 グロースCore 838.54 +31.65
◇(TMW)福永キャスター、日経平均、スタートから持ち直して始まったが、その後誰ることもなくじわじわと上昇、400円を超える上昇に戻している。午前中の相場から見て、こんなに持ち直すとは想像できなかった
◇(TMW)「イングランド銀行が月末予定していた国債の売却を延期」というニュースが報じられ、金利低下期待から、米ダウ先物・ダウCFD等が上昇している。それを受けてか、にほんかぶもごば上昇している
14:00 日経平均 27,176.93円 401.14円高 TOPIX 1,901.13 +21.57
日経平均先物 27,170円
JPX400 17,044.82 +199.31 マザーズ指数 732.21 +1.21
スタンダードTOP20 942.44 +15.66 グロースCore 840.25 +33.36
14:30 日経平均 27,181.79円 406.00円高 TOPIX 1,901.91 +22.35
日経平均先物 27,180円
出来高 8億672万株 売買代金 2兆168億円
値上がり 1,834 値下がり 155 変わらず 48
◇日経平均、1分足
◆本日の動き ★野村 ニュ-ス・スナップショットから(見出しのみ) =(NQN)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
・ヤマハが4%高 モルガンMUFGが判断上げ「ピアノ需要高まる」(12:48)
・東証後場寄り 堅調 アジア株高など支え(12:58)
・あいHDが高値接近 SMBC日興「ニッチ市場で高シェア」(13:11)
・シンシアが16%高 株主優待制度を拡充(13:21)
・東芝が2%安 「買収価格6000円下回る」報道(13:45)
・KLabが上げ幅拡大 「キャプテン翼」ゲームを年内発表へ(13:58)
・フロンテオが10%高 AIエンジン搭載技術が台湾で特許取得(14:09)
・東証14時 高値圏 英中銀の引き締め再延期報道受け(14:16)
・PBシステムが一時ストップ高 ニーズウェルと業務提携(14:46)
========================================
★TRADER’S WEB ⇒ ニュース | トレーダーズ・ウェブ
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
・助川電気工業-大幅高 経産相「原発再稼働が円安対策に」と伝わる(12:31)
・ソフトフロント-後場買い気配 KDDIエボルバと販売代理店契約を締結(12:32)
・KLab-後場買い気配 Thirdverseと「キャプテン翼」活用したブロックチェーンゲームを年内ローンチへ(12:34)
・理経-3日続伸 「顔認証を利用した誤薬防止システム」開発(12:35)
・イード-後場プラス転換 ジゴワッツと資本提携(12:38)
・ラキール-大幅高 京セラが「LaKeel Online Media Service」を採用(12:48)
・ゴールドウイン-反発 恵比寿に大型店 「遊べる店」めざす=日経(12:52)
・ビーマップ-急騰 小倉こども相 バス安全装置の全額補助を表明と伝わる(13:01)
・ジモティー-反発 千葉県松戸市とリユースに関する協定締結(13:06)
・第一三共-急騰 厚労省がエンハーツに関する審議会開催(13:24)
・ジェイテクト-反発 電動化に貢献する超幅狭軸受け開発(13:30)
・ANYCOLOR-大幅に3日続伸 「にじさんじユニット歌謡祭2022」史上最大規模での開催決定(13:34)
・アイフル-続伸 グループ会社が最短即日振込のファクタリングサービス提供開始(13:43)
・シルバーエッグ-反発 AI搭載型「LPOソリューション」提供開始(13:46)
・デンカ-反発 「電子包材用シート」を11月1日出荷分より値上げ(13:49)
・バンクイノベ-後場急落 新作「メメントモリ」サービス開始で材料出尽くし(13:59)
・サイボウズ-大幅高 業務改善プラットフォーム「RICOH kintone plus」提供開始(13:59)
・恵和-もみ合い コンクリ建造物保護シート「キョージン」の新製造拠点が稼働開始(14:11)
・ZHD-反発 ヤフコメ投稿について携帯電話番号の設定必須化へ(14:19)
・Chatwork-3日続伸 GVA TECHと法人登記の新サービス開始へ(14:29)
0 件のコメント:
コメントを投稿
注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。