2022年10月7日金曜日

10月7日(金)午後

 雨で、歯医者はガラガラ。後場寄り付きに間に合ってしまった。 
◇来週の予定を情報コーナーにアップしました
★来週の予定 10月10日~16日
=======================================
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
前場、日経平均1分足

<前場概況>
 ☆(R)午前の日経平均は反落、米金利上昇を警戒 下げ縮小し底堅さも
 ☆(N)
東証前引け 反落し161円安 鉄道や空運は上昇
 ☆(N)新興株前引け マザーズ反落、キューブは初値比7.7%安
 ☆(み)東京株式(前引け)=前日比161円安、売り一巡後は下げ幅を縮小
 ☆(証)[前引け] 反落。三菱UFJやセブンアイが売られ、オーバルが反落。ロームとレーザーテック、東芝は高い
========================================
◆後場
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
寄り付き  日経平均 27,113.63円 197.67円安 TOPIX 1,908.83 -13.64
      日経平均先物 27,110円
     JPX400  17,148.03 -14.68  マザーズ指数  730.24 -5.01
      スタンダードTOP20 947.87 -2.05 グロースCore 845.70 -13.78

12:45 日経平均 27,114.14円 197.16円安 TOPIX 1,908.37 ー14.10
      日経平均先物 27,100円
      出来高 6億377万株  売買代金 1兆5139億円
      値上がり 492  値下がり 1,270  変わらず 74

13:00 日経平均 27,125.13円 186.17円安 TOPIX 1,908.83 -13.64
      日経平均先物 27,110円
      JPX400  17,151.54 -143.17  マザーズ指数  726.49 -8.76
      スタンダードTOP20 947.01 -2.91 グロースCore 840.04 -19.44

14:00 日経平均 27,100.73円 210.57円安 TOPIX 1,907.72 -14.75
      日経平均先物 27,090円
      JPX400  17,137.82 -156.89  マザーズ指数  725.69 -9.56
      スタンダードTOP20 946.70 -3.22 グロースCore 838.93 -20.55

14:30 日経平均 27,119.80円 191.50円安 TOPIX 1,907.91 ー14.56
      日経平均先物 27,110円
      出来高 7億9427万株  売買代金 1兆9733億円
      値上がり 509  値下がり 1,254  変わらず 73

◇日経平均、1分足
========================================
◆本日の動き ★野村 ニュ-ス・スナップショットから(見出しのみ) =(NQN)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
エノモトが急伸 SBI証「パワー半導体向け需要に期待」(12:31)
不二越が逆行高 EV向け拡大、通期上振れ意識(12:44)
東証後場寄り 軟調200円安 週末の持ち高調整売り(12:57)
任天堂が続伸 スプラ3は4週連続首位、8日からゲームイベント(13:29)
観光関連が高い 11日から水際対策緩和、旅行支援も(13:53)
シダックスが一時5%安 「オイシックスのTOB成立へ」報道(13:54)
・C&Rが一時14%超安 目先の好材料出尽くし(14:04)
東証14時 200円安で小動き 米雇用統計を控え様子見(14:14)
丹青社が5%高 乃村工芸社の業績好調で、リオープンの買いも(14:15)
ゼンショHDが高値更新 はま寿司に成長期待(14:38)
キューブが初値比14%安 上値重く見切り売り(14:52)
========================================
★TRADER’S WEB ⇒  ニュース | トレーダーズ・ウェブ 
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
リプロセル-急騰 AMED公募事業「再生医療・遺伝子治療の産業化に向けた基盤技術開発事業」に採択(12:31)
セルシス-続伸 9月のCLIP STUDIO PAINT累計出荷本数は前月比3.3%増(12:33)
学情-6日ぶり反発 9月度の受注高24%増(12:33)
楽天G-5日ぶり反落 楽天証券HDとみずほ証券との資本業務提携について正式に発表(12:37)
ファーストコーポ-反落 1Q営業益59%減 前年不動産売却の反動響く(12:42)
アイリッジ-急騰 「AWSアドバンストティアサービスパートナー」に認定
(12:43)
住友商事-5日ぶり反落 Vodafoneらと共同でエチオピアでの通信事業開始(13:00)
リコー-4日ぶり反落 経産省「ワクチン生産体制強化のためのバイオ医薬品製造拠点等整備事業」に提案採択(13:01)
トヨクモ-底堅い 「安否確認サービス2」中小企業向けにさらに低価格で提供(13:08)
プレミアアンチエイジング-後場プラス転換 CANADELシリーズ累計出荷個数500万個突破(13:09)
タビオ-反発 上期営業黒字転換 既存店の売り上げ回復など寄与(13:17)
ピクスタ-続伸 バーチャルヒューマン素材の販売開始(13:19)
ビーイングHD-後場下げ幅縮小 太陽光発電パネル設置(13:29)
マイクロ波化学-新高値 保ち合いから上抜け一段高 一時20%上昇(13:40)
メタリアル-続伸 「どこでもドア」内にイベント開催機能を追加(13:48)
アシロ-反落 9月度のリーガルメディア事業の掲載顧客数24%増(13:58)
藤倉コンポ-続伸 「ワクチン生産体制強化のためのバイオ医薬品製造拠点等整備事業費補助金」採択(14:03)
大田花き-後場一時急騰 通期営業益予想を上方修正 一転増益へ(14:04)
きょくとう-後場プラス転換 上期営業黒字1.8億円 上期計画下回るも悪材料出尽くし(14:12)
東海ソフト-3日続伸 1Q営業益23%増 車載向け組み込み関連開発が堅調(14:18)
長瀬産業-底堅い ベトナムで物流プラットフォームを運営するスタートアップと協業(14:35)

0 件のコメント:

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。

9月18日(金)午後 14時から

少し早く帰宅したので、14時から書き込みを開始します ◇堅調に始まった東京市場、午後「日銀、ETF売却決定」のニュースだと思うのだが、これが伝わったためか、午後に入って日経平均、TOPIXが急落している。今(14時)は、急落の半分くらいを戻している ===============...