昨夜なかなか寝つがれなかった。23時過ぎ、一旦起きてNY市場を見ると堅調。ニュースチェックすると、米コンファレンスボード消費者信頼感指数(10月)が予想の105.5を下回り102.5、リッチモンド連銀製造業指数(10月)も-10で、予想の-4を下回った。さらにS&Pケースシラー住宅価格(8月)が13.08%で、予想14.00%を下回っていた。これで、米市場は堅調な滑り出しかな?と思う。10年債金利も大きく下落しているし・・・。んっ!逆かな? 金利が下がったから堅調なのかも。これが堅調の原因か? 明日が楽しみだという気持ちがわいてきたが、朝になると一変していることが多い。この上昇を維持して引けることを願って、床に就いた。12時を過ぎていた。
で、眠い・・・
今朝の頭の中で流れている歌、『かさね』が歌う「鳥の詩」(日常のたわごと参照)
========================================
◇今日の主な予定
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
<国内>
☆9月の企業向けサービス価格指数(8:50)
☆8月の景気動向指数改定値(14:00)
☆4~9月期決算=日清粉G、日立金、日立建機、オムロン、日東電
☆1~9月期決算=ルネサス、キヤノン
☆東証グロース上場=Atlas Technologies、リンカーズ
<海外>
☆7~9月期と9月の豪消費者物価指数(CPI、9:30)
☆インド市場が休場
☆9月の米新築住宅販売件数(23:00)
☆カナダ中銀が政策金利を発表
☆ブラジル中銀が政策金利を発表
========================================
◆寄り前
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
◇今日の東京市場見通し等
☆(R)今日の株式見通し=上値重い、米引き締め懸念の緩和が支え 米IT大手の株安は重し
☆(野)今日の株式 米株高受け続伸か 値動き荒い香港株にらむ
☆(野)今日の株式 米株高受け続伸か 値動き荒い香港株にらむ
☆(T)堅調か 長期金利が低下し米国株は大幅高
☆(み)26日の株式相場見通し=続伸、米株高好感もGAFAM決算は警戒材料
☆(M)26日の東京株式市場見通し=続伸後も堅調な展開か
予想レンジ:2万7100円-2万7600円
☆(FISCO)続伸、25日線付近のもみ合い離脱
[予想レンジ]上限27750円−下限27350円
◇寄り前板状況
☆(R)寄り前の板状況、and factoryが買い優勢 フクシマガリレイは売り優勢 (8:28)
☆(Ka)【板状況】注文ランキング【買いトップ】菱地所物流R【売りトップ】音通[08:33]
☆(Ka)【板状況】<材料株>動向【買いトップ】テセック【売りトップ】大末建[08:35]
☆(Ka)【成行注文】売り越しランキング アトラスT、日経Dインバ、中外薬 [08:35]
☆(Ka)【成行注文】買い越しランキング ソニーG、SBG、シマノ [08:36]
☆(Ka)【板状況】<業種>動向【上昇トップ】精密機器【下落トップ】海運業 [08:52]
☆(Ka)【板状況】注文ランキング【買いトップ】ソニーG【売りトップ】三菱電[08:53]
◇海外市場
★米市場終値(データコーナー)
☆(R)米国株式市場=3日続伸、ダウ337ドル高 利上げペース鈍化観測で☆(N)NYダウ3日続伸、337ドル高 長期金利低下を好感
☆(R)ロンドン株式市場=ほぼ横ばい、中型株は1カ月ぶり高値
☆(N)ロンドン株25日 小反落 銀行株に売り
☆(R)欧州株式市場=続伸、1カ月超ぶり高値 予想上回る決算内容で
◇今朝のニュース
★連休中のニュース等 (情報コーナ-)
☆(R)米住宅価格、8月は前月比0.9%下落= ケース・シラー (2:33)
(N)全米住宅価格指数、2カ月連続下落 金利高で需要が低迷 (0:43)
☆(R)米CB消費者信頼感、10月102.5で予想下回る 期待インフレ上昇 (0:18)
(N)10月米消費者信頼感、3カ月ぶり低下 インフレ懸念強く (3:32)
☆(R)米ビザ、第3四半期実質利益が予想超え 景気減速でも消費衰えず (7:42)
☆(R)米TI、第4四半期見通しが予想下回る 受注鈍化を想定 (6:28)
☆(R)マイクロソフト、7─9月期売上高は予想上回る クラウド需要堅調 (6:13)
(N)Microsoftの7~9月、11%増収 ドル高・PC不振で減速 (5:44)
☆(R)アルファベット、四半期売上高は予想下回る 広告収入が期待外れ (6:04)
(N)アルファベットの7~9月、売上高6%増 市場予想下回る (5:58)
☆(N)米3Mの7~9月、純利益2.7倍 事業売却益で (4:40)
☆(N)米GM7~9月、純利益37%増 部品不足改善で販売拡大 (22:56)
(N)米GEの7~9月、4四半期連続で赤字 風力発電など不振 (1:17)
(R)GE、通期利益予想を下方修正 再生可能エネルギー事業の苦戦で (2:33)
☆(N)米コカ・コーラの7~9月、14%増益 レストラン向け好調 (0:10)
(R)コカ・コーラが通期見通し引き上げ、7─9月実質利益・売上は予想超え (7:43)
☆(N)米物流UPS7~9月、純利益3800億円 値上げで増収増益 (4:54)
◆『今日の株価材料』(野村、日経QUICKニュース)(情報コーナー)
昨日 15時:1$=148.92円、1€=146.98円、1£=167.85円
今朝 7時:1$=148.06円、1€=147.58円、1£=169.86円
8時:1$=148.10円、1€=147.52円、1£=169.69円
◇日経平均・TOPIX&先物 10月26日終値
☆日経平均 27,250.28円 TOPIX 1,907.14 マザーズ 737.64
☆日経平均先物 夜間 27,520円 CME円建 27,55円
☆TOPIX先物 夜間 1,923.5 マザーズ先物 夜間 743
◇今朝の発表
☆9月の企業向けサービス価格指数 (おはマー)2.1%上昇の107.9 市場予想と同じ
=========================================
◆前場
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
8:30 SGX日経平均先物 27,420円
8:45 大証日経平均先物 27,450円 TOPIX先物 1919.5
寄り付き 日経平均 27,410.64円 160.36円高 TOPIX 1,916.61 +9.47
日経平均先物 27,410円
JPX400 17,213.26 +86.40 マザーズ指数 742.46 +4.82
スタンダードTOP20 956.86 +4.10 グロースCore 874.46 +9.58
9:15 日経平均 27,481.69円 231.41円高 TOPIX 1,920.25 +13.11
日経平均先物 27,470円
出来高 1億6706万株 売買代金 4,490億円
値上がり 1,351 値下がり 362 変わらず 120
JPX400 17,256.42 +129.56 マザーズ指数 752.13 +14.49
スタンダードTOP20 961.22 +8.46 グロースCore 894.59 +29.71
10:00 日経平均 27,4484.73円 234.45円高 TOPIX 1,921.48 +14.34
日経平均先物 27,480円
出来高 3億2994万株 売買代金 8,878億円
値上がり 1,355 値下がり 402 変わらず 80
JPX400 17,273.27 +146.41 マザーズ指数 748.96 +11.32
スタンダードTOP20 960.48 +7.72 グロースCore 889.42 +24.54
11:00 日経平均 27,537.66円 287.38円高 TOPIX 1,923.66 +16.52
日経平均先物 27,540円
JPX400 17,292.67 +165.81 マザーズ指数 749.39 +11.75
スタンダードTOP20 960.27 +7.51 グロースCore 891.41 +26.53
◇日経平均、前場1分足
◆本日の動き ★野村 ニュ-ス・スナップショットから(見出しのみ) =(NQN)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
・日本株ADR25日 全面高、ソニーGの上げ目立つ(5:54)
・日経平均先物、夜間取引で上昇 260円高の2万7520円で終了(6:11)
・今日の株式 米株高受け続伸か 値動き荒い香港株にらむ(7:10)
・SGX日経平均先物寄り付き、155円高の2万7420円(8:30)
・日経平均先物、続伸し190円高い2万7450円で始まる(8:50)
・クボタが高い 「後付け機器で農機自動運転」と報道(9:00)
・シマノが買い気配 今期純利益18%増に引き上げ(9:01)
・山パンが売り気配 1~9月期の純利益27%増(9:01)
・リンカーズが買い気配で始まる きょう上場(9:03)
・日経平均、続伸して始まる 一時200円超高(9:03)
・アトラスTが買い気配で始まる きょう上場(9:04)
・東証寄り付き 続伸し270円高 グロース株に買い(9:19)
・シマノが一時7%高 今期純利益を上方修正、高価格帯好調(9:25)
・クボタが3日続伸 農機自動化「中長期で成長分野」の声(9:36)
・山パンが急反落 「マリトッツォ一巡」1~9月期物足りず(9:51)
・マクアケが続伸 今期9%減収に 株価の下げ余地限定か(9:58)
・東証10時 上昇一服、230円高 香港株見極め(10:07)
・郵船など海運株が安い 三菱モルガン判断下げ、コンテナ船運賃低下(10:15)
・カヤックが急伸 子会社がグロース上場へ(10:19)
・KOAが10%安 今期予想据え置き、抵抗器好調でも(10:37)
・デンカは8%高 セメント撤退、脱炭素への期待も(10:47)
・テセックが一時ストップ高 今期純利益32%増に上方修正(10:55)
・日経平均、上げ幅拡大 一時300円超 香港株が上昇に転じる(10:59)
・アトラスTの初値2320円 公開価格を61%上回る きょう上場(11:02)
・リョーサンが年初来高値 今期最終増益に転換、配当も引き上げ(11:04)
・リンカーズの初値503円 公開価格を67%上回る きょう上場(11:18)
========================================
★TRADER’S WEB ⇒ ニュース | トレーダーズ・ウェブ
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
・オービック-買い気配 上期営業益17%増 OBIC7シリーズ堅調(9:01)
・NOK-買い気配 通期営業益予想を上方修正 電子部品事業の為替影響など踏まえる(9:02)
・シマノ-買い気配 通期最終益を上方修正 3Q累計は32%増(9:02)
・FDK-売り気配 上期営業益52%減 原材料高が響く(9:02)
・マクアケ-売り気配 今期営業損益9億円の赤字見込む 前期は3億円の赤字(9:03)
・大末建設-売り気配 通期営業益予想を下方修正 一転減益へ 配当予想も引き下げ(9:03)
・GMOフィナンシャル-売り気配 3Q累計最終益(速報値)は68%減 未定だった配当予想を無配に修正(9:03)
・リョーサン-買い気配 通期営業益予想を上方修正 一転増益へ 配当予想も増額(9:03)
・ジオマテック-買い気配 今期非連結営業益3%増へ 赤字子会社譲渡で業績改善見込む(9:04)
・and factory-買い気配 セプテーニHDと資本業務提携 第三者割当増資(9:04)
・KOA-売り気配 上期営業益62%増も通期据え置きを失望か(9:04)
・テセック-買い気配 通期営業益予想を上方修正 期末配当予想も増額(9:04)
・サイボウズ-買い気配 通期営業損益予想を上方修正 一転黒字へ(9:05)
・サイボウズ-買い気配 9月度の売上高18%増(9:05)
・デンカ-買い気配 通期最終益を下方修正もセメント製造事業撤退を好感(9:06)
・クボタ-3日続伸 後付けで農機の自動運転 熟練の操作可能に=日経(9:06)
・タカラバイオ-急騰 上期営業益を上方修正 コロナ関連の検査製品販売が堅調(9:07)
・宝HD-5日ぶり反発 通期営業益を上方修正 タカラバイオが好調(9:07)
・東洋炭素-反発 半導体装置の部材増産 香川の工場に70億円=日経(9:09)
・山崎製パン-急落 3Q累計営業益17%増もコンセンサス下回る(9:17)
・HEROZ-急騰 ポケモンと共同で特許出願を材料視か(9:22)
・カヤック-大幅高 子会社ウェルプレイド・ライゼストの東証グロース市場上場が承認(9:31)
・ムサシ-急騰 通期営業益予想を上方修正 中間配当予想も増額(9:41)
・グローセル-大幅続伸 通期営業益予想を上方修正 半導体需要など高水準(9:42)
・エムスリー-大幅高 米金利低下を好感か グロース株の上昇目立つ(10:00)
・プレステージ-大幅続伸 通期営業益予想を上方修正 中間配当予想も増額(10:14)
・ミナトHD-急騰 20万株・1.2億円を上限に自社株買い 割合は2.61%(10:15)
・キヤノンMJ-3日ぶり大幅反落 通期営業益予想を上方修正もコンセンサス並み(10:25)
・オープンハウス-3日続伸 太陽光発電事業を開始へ(10:33)
・キヤノン-4日ぶり反落 きょう大引け後決算を警戒か 傘下2社が決算で下落(10:38)
・神東塗料-一時ストップ高 トヨタ自動車と共同で特許を登録(10:42)
・エーザイ-新高値 米バイオジェン「レカネマブの有効性に自信」(10:50)
・KIMOTO-急落 上期営業益19%増も利益確定売り(10:57)
・キヤノン電子-反落 3Q累計営業益9%減 原材料高など響く(10:57)
・出光興産-小動き 豪州でバナジウム事業を推進するVecco社へ出資(11:10)
・網屋-急騰 東京海上ディーアールに「セキュサポ」OEM提供(11:10)
・タカショー-続伸 子会社が住宅と外構提案XRを「メタバース総合展」で公開(11:12)
・ウイングアーク1st-急騰 Peppolサービスプロバイダーとしてデジタル庁より認定(11:22)
0 件のコメント:
コメントを投稿
注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。