2022年10月26日水曜日

10月26日(水)午後

=======================================
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
<前場概況>
 ☆(R)前場の日経平均は続伸、米利上げペース鈍化の思惑が支援
 ☆(N)
東証前引け 続伸、1カ月ぶり高値 米金利低下で成長株買い
 ☆(N)新興株前引け マザーズが続伸、アトラスTとリンカーズが初値
 ☆(み)東京株式(前引け)=続伸、米株先物軟調も香港株高好感し上値指向継続
 ☆(証)[前引け] 米国の年内利上げペース鈍化期待でグロース株が買われたが、米TIの影響で半導体関連はさえない
========================================
◆後場
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
寄り付き  日経平均 27,570.84円 320.56円高 TOPIX 1,925.33 +18.19
      日経平均先物 27,570円
      JPX400  17,306.50 +179.64  マザーズ指数  750.04 +12.40
      スタンダードTOP20 960.02 +7.26 グロースCore 892.93 +28.05

12:45 日経平均 27,538.63円 288.35円高 TOPIX 1,923.30 +16.16
      日経平均先物 27,530円
      出来高 5億9302万株  売買代金 1兆5710億円
      値上がり 1,316  値下がり 446  変わらず 75

13:00 日経平均 27,547.35円 297.07円高 TOPIX 1,924.34 +17.20
      日経平均先物 27,540円
      JPX400  17,297.99 +171.13  マザーズ指数  751.01 +13.37
      スタンダードTOP20 959.22 +6.46 グロースCore 893.53 +28.65

14:00 日経平均 27,529.89円 279.61円高 TOPIX 1,924.09 +16.95
      日経平均先物 27,520円
      JPX400  17,296.38 +169.52  マザーズ指数  751.29 +13.65
      スタンダードTOP20 960.84 +8.08 グロースCore 895.12 +30.24

14:30 日経平均 27,490.31円 240.03円高 TOPIX 1,921.71 +14.57
      日経平均先物 27,480円
      出来高 7億8682万株  売買代金 2兆827億円
      値上がり 1,335  値下がり 435  変わらず 67

◇日経平均、1分足
========================================
◆本日の動き ★野村 ニュ-ス・スナップショットから(見出しのみ) =(NQN)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
JMDCが一時8%高 大和が目標株価7000円に上げ(12:31)
東証後場寄り やや上げ幅縮小、300円高 米株先物が軟調(12:53)
オービック年初来高値 ERP好調、4~9月期受注も12%増(13:04)
タカラバイオが6%高 コロナで上方修正、「上昇一時的」の声(13:10)
パイオラックが下げに転じる 4~9月期下方修正、原材料高で(13:58)
東証14時 2万7500円台前半で小動き 材料難で方向感なく(14:06)
バンクオブイが一時79%高 新作ゲーム課金高18億円(14:09)
エーザイが3%高 認知症薬、共同開発の米社「有効性に自信」(14:28)
東芝が下げ幅拡大 「銀行融資見通し立たず」と伝わる(14:55)
========================================
★TRADER’S WEB ⇒  ニュース | トレーダーズ・ウェブ 
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
バンクオブイノベーション-が後場買い気配 「メメントモリ」リリース後6日間で課金額18億円(12:31)
四国化成工業-後場上げ幅拡大 上期営業益15%増 化学品事業が伸びる(12:34)
リグア-後場上げ幅拡大 子会社がJAXA STARTUP認定の天地人と業務提携(12:35)
サンアスタリスク-3日続伸 バリューデザインシンタックス活用した新規事業開発プログラム提供開始(12:43)
リクルートHD-大幅に3日続伸 「Airペイ」がJCB「スマートコード」取り扱い開始(13:02)
九州FG-後場上げ幅拡大 上期最終益を上方修正 通期は据え置き(13:10)
フジクラ-3日ぶり反落 データセンタ冷却用高性能ヒートパイプ開発(13:12)
琉球銀行-3日続伸 上期最終益予想を上方修正 与信費用が想定下回る見込み(13:14)
パイオラックス-後場上げ幅縮小 上期営業益予想を下方修正 自動車減産や材料高など響く(13:14)
ドリコム-反落 「Wizardry」シリーズ最新作タイトル決定 リリースを延期(13:34)
メンバーズ-続伸 国内先進ベンチャー企業と連携し「実践型スキル教育」を開始(13:49)
プレイド-もみ合い 三井不動産のD2Cブランド支援プロジェクト「NEW POINT」に参画(13:58)
Chatwork-大幅に3日続伸 運営する「お役立ちコラム」が月間100万PV突破(14:08)
三十三FG-後場上げ幅拡大 上期最終益を上方修正 通期は据え置き(14:08)
東和フードサービス-後場プラス転換 コロナ第7波からの回復想定上回る(14:14)
住友重機械工業-小動き イオン注入装置の新工場が竣工(14:31)
東芝-下げ幅拡大 同社再建 銀行団協議難航で融資まとまらず=共同(14:52)

0 件のコメント:

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。

9月18日(金)午後 14時から

少し早く帰宅したので、14時から書き込みを開始します ◇堅調に始まった東京市場、午後「日銀、ETF売却決定」のニュースだと思うのだが、これが伝わったためか、午後に入って日経平均、TOPIXが急落している。今(14時)は、急落の半分くらいを戻している ===============...