========================================
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
<前場概況>
☆(R)前場の日経平均は3日続伸、米株高を好感 2万7000円回復
☆(N)東証前引け 続伸 米株高支え、利益確定売りで上値重く
☆(N)東証前引け 続伸 米株高支え、利益確定売りで上値重く
☆(N)新興株前引け マザーズが小幅反落 買い一巡後に利益確定売り
☆(み)東京株式(前引け)=続伸、米株大幅高好感も買い一巡後は伸び悩む
☆(証)[前引け] 高寄り後伸び悩み。精密が買われ、大手海運はもみ合い
★(FISCO)日経平均は3日続伸、利下げ転換思惑先走るも修正は時間の問題か
========================================
◆後場
◆後場
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
寄り付き 日経平均 27,061.82円 69.61円高 TOPIX 1,911.41 +4.52
日経平均先物 27,060円
JPX400 17,192.72 +49.73 マザーズ指数 722.92 -1.24
スタンダードTOP20 940.80 +4.85 グロースCore 831.82 -3.30
12:45 日経平均 27,078.85円 86.64円高 TOPIX 1,910.60 +3.71
日経平均先物 27,070円
出来高 6億7385万株 売買代金 1兆5896億円
値上がり 939 値下がり 760 変わらず 83
13:00 日経平均 27,109.36円 117.15円高 TOPIX 1,913.73 +6.84
日経平均先物 27,100円
JPX400 17,217.01 +74.02 マザーズ指数 727.87 +3.71
スタンダードTOP20 943.11 +7.16 グロースCore 840.57 +5.45
14:00 日経平均 27,104.00円 111.79円高 TOPIX 1,912.88 +5.99
日経平均先物 27,090円
JPX400 17,210.57 +67.58 マザーズ指数 728.33 +4.17
スタンダードTOP20 942.50 +6.55 グロースCore 841.17 +6.05
14:30 日経平均 27,123.08円 130.87円高 TOPIX 1,913.40 +6.51
日経平均先物 27,110円
出来高 8億6735万株 売買代金 2兆385億円
値上がり 983 値下がり 749 変わらず 104
◇日経平均、1分足
◆本日の動き ★野村 ニュ-ス・スナップショットから(見出しのみ) =(NQN)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
・ABCマートが年初来高値 秋物が人気、9月既存店18%増収(12:31)
・東証後場寄り 前引け水準で小動き 手掛かり乏しく(12:52)
・エニーカラー、下落に転じる 高値更新後に利益確定売り(13:08)
・CCTが一時7%高 岩井コスモが目標株価上げ(13:39)
・ソフトバンクGが後場一段高 傘下ファンドの過度な警戒後退(13:42)
・東証14時 2万7100円近辺で小動き 手掛かり難で様子見(14:11)
・エスプールが安値接近 四半期ベースで前年比減益(14:18)
・すららネットが後場急騰 都の教育事業に採択(14:19)
========================================
★TRADER’S WEB ⇒ ニュース | トレーダーズ・ウェブ
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
・大東建託-3日続伸 9月度の建設事業受注高26%増(12:32)
・日本ライフライン-続伸 パッチ型心電図レコーダ販売開始(12:33)
・日本KFC-続伸 9月度の既存店売上高5.1%減 前月比0.6ポイント改善(12:34)
・JAL-3日続伸 社長「日本行き国際線予約3倍に」 水際緩和で=日経(12:37)
・ズーム-続伸 直販サイト「ZOOM STORE」開設(12:39)
・松屋R&D-続伸 多目的リハビリテーションロボットLuna EMGを展示会出展(12:49)
・インソース-5日続伸 コア・ソリューションプラン9本リリース 7-9月(12:49)
・gumi-新高値 Web3のデジタル資産 金融庁 初の金融取引指針作成へ=日経(12:50)
・WACUL-急騰 SCSKが同社データ分析ツール「AIアナリスト」導入(13:02)
・フォースタートアップス-急騰 「HIROSHIMA UNICORN 10 STARTUP ACCELETION」参加申込受け付け開始(13:05)
・アオイ電子-後場急騰 最小要素のチップレット集積技術開発(13:08)
・すららネット-急騰 「TOKYOデジタルリーディングハイスクール事業」のAI教材に採択(13:16)
・アバントグループ-続伸 クラウド型データ分析プラットフォーム「ZEUSCloud」新バージョンリリース(13:36)
・フジ-続伸 上期営業益55%増 マックスバリュ西日本との統合が寄与(13:42)
・DeNA-底堅い 使用環境により変動するEVの実用航続距離を予測する技術開発(14:47)
・クラレ-反落 「クラリーノ」がレノボPC「ThinkPad X1 Fold」に採用(13:56)
・M&A総合研究所-大幅高 元日本ハム斎藤佑樹氏を招いて経営者向けセミナー開催(14:00)
・ファブリカ-後場下げ幅縮小 2Q主要KPI速報値を発表 メディアSMS導入社数は228社増(14:05)
・アイスタイル-反落 「@cosme BEAUTY DAY」を12月1日から3日間限定開催(14:16)
・三菱総研-5日続伸 神戸市で「スマート給付実証事業」開始(14:27)
0 件のコメント:
コメントを投稿
注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。