2021年5月7日金曜日

5月7日(金)午前

=======================================
◇今日の主な予定
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
<国内>
 ☆3月の毎月勤労統計速報値(8:30)
 ☆4月のマネタリーベース(8:50)
 ☆3カ月物国庫短期証券の入札(10:20)
 ☆4月の財政資金対民間収支(15:00)
 ☆4月の国内ユニクロ既存店売上高(15:00)
 ☆決算
  ・3月期決算=ディーエヌエ、日本製鉄、JFE、ミネベアミツミ、オリンパス、リコー、住友商、三菱商、JAL
  ・1~3月期決算=花王、AGC
<海外>
 ☆4月の財新中国非製造業購買担当者景気指数(PMI、10:45)
 ☆4月の中国貿易統計
 ☆4月の米雇用統計(21:30)
 ☆3月の米消費者信用残高(8日4:00) 
========================================
◆寄り前
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
◇今日の東京市場見通し等
 ☆(R)今日の株式見通し=強もちあい、米株上昇を好感 後半は模様眺めに
 ☆(野)今日の株式 一進一退か 米株高支えも緊急宣言延長が重荷
 ☆(T)もみ合いか 米国株は堅調も緊急事態宣言延長は重しに
 ☆(み)7日の株式相場見通し=続伸、米株高受けリスク選好も上値重い
 ☆(株)7日の東京株式市場見通し=続伸後は上値の重い展開か
     予想レンジ:2万9200円-2万9500円
 ☆(FISCO)しっかり、昨日の雲中復帰で下値不安後退
     [予想レンジ]上限29500円−下限29250円
 ☆(FISCO)決算ピークを前に様子見姿勢を強めてくる可能性
◇海外市場
 ☆(R)米国株式市場=ダウ最高値、失業保険統計を好感 製薬は軟調
 ☆(N)
NYダウ連日の最高値 318ドル高、雇用回復期待で
 ☆(R)ロンドン株式市場=1年超ぶり高値に続伸、好決算株買われる
 ☆(N)
ロンドン株6日 続伸 フレスニージョが大幅高
 ☆(R)欧州株式市場=反落、旅行株落ち込む
今朝のニュース(手抜き中)
 ※昨日のニュース等は情報コーナ-
 ☆(CNN)米IBM、2ナノ半導体を開発 世界で最も小さく強力 (8:07)
 ☆(N)米IBM、2ナノ半導体を開発 24年末に量産へ (7:59)
 ☆(N)ファイザーCEO「ワクチン、五輪の不安解消の一助に」
     特許の一時放棄「生産を遅らせ逆効果」 (74:31)
 ☆(R)ファイザー、東京五輪選手団にワクチン供与へ IOCと合意 (11:31)
 ☆(N)ファイザー、東京五輪選手団にワクチン供与 IOCと合意 (5:13更新)
 ☆(N)ワクチンの特許権一時放棄、EU首脳が議論へ (3:15)
 ☆(N)FRB、資産価格急落リスクに警鐘 安定性報告書 (6:32)
 ☆(N)米失業保険申請、49万8000件 コロナ後初の50万件割れ (22:23)
 ☆(N)米労働生産性、5.4%上昇 1~3月期速報値 (23:49)
 ☆(N)4月の米人員削減計画、25%減 約21年ぶり低水準 (1:15)
<決算関連、情報コーナー:再掲>
 ☆(N)丸紅の22年3月期純利益2%増 エネルギーや紙パが改善 (22:44)
 ☆(N)アズワンの21年3月期、純利益上振れ (0:00)
 ☆(N)栗田工、21年3月期純利益4%増 電子産業向け水処理堅調 (23:06)
 ☆(N)石塚硝子、前期30億円の最終赤字 ガラスびんで減損 (19:30)
 ☆(N)任天堂の21年3月期、純利益86%増 巣ごもり需要追い風 (16:15)
 ☆(R)任天堂、今期営業利益見通しは5000億円、予想下回る (16:04)
 ☆(N)ヤマダHDなど家電量販3社 前期最終増益 今期頭打ち懸念 (22:31)
 ☆(N)ヒロセ電今期20円増配、減益も配当性向5割に引き上げで (22:53)
 ☆(N)モダリス、ロックアップ違反巡る賠償金受領で最終黒字 (22:48)
 ☆(N)カワチ薬品、純利益86%増 21年3月期 (19:50)
 ☆(N)「スシロー」運営のF&LC、純利益54%増 10~3月期 (23:13)
 ☆(N)大戸屋の21年3月期、最終赤字過去最大の46億円 (23:10)
 ☆(N)アクシアル、連結純利益82億円 過去最高 (19:33)
 ☆(N)東和銀行、連結純利益14%減に上方修正 21年3月期 (18:39)
◇情報コーナー『今日の株価材料』(野村、日経QUICKニュース) 
 昨日15時:1$=109.33円、1€=131.29円
 今朝7時:1$=109.06円、1€=131.57円 8時:1$=109.07円、1€=131.55円
◇日経平均先物
 ☆大証夜間終値 29,380円、 CME円建清算値 29,365円
◇今朝の発表
 ☆3月の毎月勤労統計速報値
  (R)3月実質賃金0.5%増、パート労働者の減少で=毎月勤労統計 (8:31)
  (N)3月の給与総額0.2%増、13カ月ぶり上昇 厚労省 (8:35)
 ☆4月のマネタリーベース
  (N)4月の資金供給量、前年比24.3%増 伸び率は16年7月以来の大きさ (9:20)
========================================
◆前場
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
8:30  SGX日経平均先物  29,320円
8:45  大証日経平均先物  29,310
寄り付き  日経平均 29,330.45円 0.92円安 TOPIX 1,930.13 +2.73
      日経平均先物 29,350円
      JPX400  17,406.32 +25.36 東証2部指数 7,512.14 +9.72
      日経JQ平均  3,901.93 +3.32 マザーズ指数 1,177.11 -6.73

9:15  日経平均 29,266.83円 64.54円安 TOPIX 1,928.69 +1.29
      日経平均先物 29,270円
      出来高 1億7715万株  売買代金 3,746億円
      値上がり 1,524  値下がり 542  変わらず 116

★来週の予定を、情報コーナーにアップしました

10:00 日経平均 29,351.12円 19.75円高 TOPIX 1,932.45 +5.05
      日経平均先物 29,350円
      出来高 3億5005万株  売買代金 7,356億円
      値上がり 1,728  値下がり 382  変わらず 76

11:00 日経平均 29,408.69円 77.32円高 TOPIX 1,937.08 +9.68
      日経平均先物 29,420円
      JPX400  17,469.21 +88.25 東証2部指数 7,533.21 +30.74
      日経JQ平均  3,912.63 +14.02 マザーズ指数 1,172.61 -11.23

◇(MP)11時の開示、前田建設、上方修正、株価が上げ幅拡大、2.5%の上昇
◇(MP)財新発表、中国の非製造業PMI、+2.0の56.3、12月以来の高い水準
◇(MP)11時15分開示、兼松、今期営業益18.5%の増益予想も、売られているが、行ってこいになった

◇日経平均、前場1分足
========================================
◆本日の動き ★野村 ニュ-ス・スナップショットから(見出しのみ) =(NQN)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
日本株ADR6日 買い優勢、三菱UFJやみずほFGが高い(5:09)
今日の株式 一進一退か 米株高支えも緊急宣言延長が重荷(6:55)
SGX日経平均先物寄り付き、20円高の2万9320円(8:30)
任天堂が安い 前期12年ぶり最高益、今期は減益予想(9:01)
前田建が買い気配 「前期営業益、過去最高」と伝わる(9:01)
花王が小動き 「東京理科大とバイオ電池を共同研究」(9:01)
三越伊勢丹が小動き 緊急宣言延長も、夜8時まで営業可能に(9:02)
日経平均、反落で始まる 利益確定売りがやや優勢(9:07)
東証寄り付き 反落、下げ幅100円近く 緊急宣言の延長と拡大が重荷(9:20)
F&LCが続伸 スシロー好調で上期純利益が最高(9:29)
前田建が一時2%高 前期の営業益が最高と伝わる(9:33)
百貨店株が軟調 夜8時まで営業可も、宣言下で客の戻りは限定か(9:38)
任天堂が一時6万円割れ 今期純利益は29%減、市場予想下回る(9:39)
大戸屋HD(JQ)が一時5%高 今期の黒字転換を好感(9:50)
ワークマン(JQ)が4%高 4月期の既存店売上高24.5%増(9:51)
ぐるなびが安い 従業員の賞与半減で経営の厳しさ意識(10:05)
東証10時 上げ幅を拡大 値がさハイテク株に買い(10:18)
ニトリHDが反発 外食参入は「来店動機に」(10:22)
協和キリンが反落 1~3月期減益、販管費増が重荷(10:29)
オキサイド(M)が3日ぶり反発 値動きの良さで個人の関心(10:33)
イデアインタ(JQ)が年初来高値 巣ごもりでキッチン家電の伸び期待(10:55)
========================================
★TRADER’S WEB ⇒ https://www.traders.co.jp/index.asp
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
任天堂-続落 今期営業益22%減見込む 前期は82%増(9:01)
ミスミG-買い気配 今期営業益40%増見込む 市場コンセンサス上回る(9:01)
F&LC-買い気配 上期営業益59%増 売上原価率の低下などが寄与(9:02)
ヒロセ電機-売り気配 今期営業益5%減見込む 前期は37%増(9:02)
アウトソーシング-買い気配 1Q営業益2.1倍 全セグメントで1Q最高益(9:03)
レノバ-3日ぶり反発 21.3期最終益予想を上方修正 一転大幅増益へ(9:03)
栗田工業-5日ぶり反落 今期営業益2%増見込む 前期は15%増(9:03)
大戸屋HD-大幅に3日続伸 今期最終黒字8.4億円見込む 前期は46.7億円の赤字(9:04)
プロルート丸光-買い気配 今期営業益2.2倍見込む 前期は黒字転換(9:05)
GMOメディア-買い気配 1Q営業黒字転換 広告需要期で収益増加(9:05)
前田建設-3日続伸 前期営業益460億円 過去最高 公共工事が想定上回る=日経(9:06)
ホーブ-買い気配 今期営業益予想を上方修正 種苗事業で業務受託(9:07)
新生銀行-続伸 21.3期最終益予想を上方修正 株式売却益など寄与(9:07)
ノジマ-急騰 今期営業益4%増見込む 前期は50%増(9:08)
協和キリン-4日ぶり反落 1Q最終益7%減 販管費増加など響く(9:08)
マークラインズ-買い気配 1Q営業益29%増 情報プラットフォーム契約社数増が寄与(9:09)
セメダイン-急騰 21.3期営業益を上方修正 原価低減など寄与(9:09)
丸山製作所-急騰 上期営業益を上方修正 政府による補助金など寄与(9:09)
GMOリサーチ-買い気配 1Q営業益2.1倍 調査会社からの案件受託が堅調(9:10)
EduLab-売り気配 上期営業益を下方修正 最終損益は赤字転落見通し(9:11)
ワークマン-急騰 4月度の既存店売上高25%増 全店は35%増(9:12)
インソース-急騰 通期営業益予想を上方修正 上期は2倍で着地(9:17)
アルペン-急落 3Q累計営業益6.4倍も材料出尽くし(9:21)
寺岡製作所-急騰 21.3期営業益予想を上方修正 一転増益へ(9:24)
あんしん保証-急落 22.3期営業益2.6億円見込む 人材採用などで減益想定(9:34)
イノベーション-急騰 21.3期営業益予想を上方修正 新型コロナの影響は限定的(9:34)
ニトリHD-5日ぶり反発 外食事業に参入 家具店に併設でコスト抑制=日経(9:36)
トランスジェニック-大幅高 新型コロナ変異株のスクリーニング検査受託開始(9:37)
ケーズHD-4日続落 今期営業益14%減見込む 前期は57%増(9:55)
東北化学薬品-大幅高 上期営業益3.1倍 新型コロナ関連の試薬など受注増(9:58)
BEENOS-大幅高 上期営業益71%減 流通総額は30%増(10:04)
システムソフト-急落 上期営業黒字3.3億円も材料出尽くし(10:04)
AMGHD-急騰 21.3期最終益予想を上方修正 住宅需要が底堅く推移(10:16)
サイバーリンクス-大幅高 通期営業益を上方修正 経費減少が寄与(10:41)
アークランドサービス-3日続伸 4月度のかつや既存店売上高14%増(10:42)
王将フード-上げ幅拡大 4月度の直営既存店売上高21%増(10:43)
ベネッセHD-プラス転換 21.3期営業益予想を上方修正 コンセンサス上回る(10:44)
セラク-3日ぶり反発 農林水産省「革新的営農支援モデル開発」事業に採択(10:44)
京都きもの友禅-続伸 4月度の受注高8.2倍(10:57)
クリップ-続落 21.3期営業益を下方修正 感染対策費が響く(10:57)
アズワン-底堅い 21.3期最終益60億円前後 従来予想から上振れ=日経(10:58)
前田建設工業-上げ幅拡大 21.3期営業益を上方修正 期末配当予想を11円増額修正(11:08)
任天堂-軟調 一時6万円割れで200日線に迫る~テクニカル分析(11:09)
カイノス-上げ幅縮小 今期営業益5%減見込む 前期は4%増(11:11)

0 件のコメント:

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。

9月18日(金)午後 14時から

少し早く帰宅したので、14時から書き込みを開始します ◇堅調に始まった東京市場、午後「日銀、ETF売却決定」のニュースだと思うのだが、これが伝わったためか、午後に入って日経平均、TOPIXが急落している。今(14時)は、急落の半分くらいを戻している ===============...