前場、権利付き最終日と書いたが、明日が年度内最終商い(権利付き最終商い)だった。どうも、ぼけている。日にちをかんがえればすぐわかるのに、何の疑問もなく、ふとそう思ってしまった。どうも通院後は、頭の回転が悪い。
前場が終わって、少し感が戻ったような気がするが・・・
さて、相場は、何ともはっきりしない相場になっている。
ネットが12時前から数分間、つながらない状態が続いた。これは、この地域の混雑ではなく、ネットのどこかで不具合が生じしている状態だろう。現在復旧している。
そうそう、それとは別のことですが、『MINKABU』が、昨日の夜から更新されていない。どうしたのだろうか?
========================================
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
<前場概況>
☆(R)午前の日経平均は小幅続落、期末控えリバランスの売りも
★(N)東証前引け 日経平均、小幅続落 米株安重荷も下値は限定
★(N)東証前引け 日経平均、小幅続落 米株安重荷も下値は限定
☆(N)新興株前引け グロース250が続落 米ハイテク株安重荷
☆(証)[前引け] 配当落ち分の先物買いが期待できないという見方もあり小幅安
★(FISCO)日経平均は小幅続落、期末特有の需給中心で小動きの地合い
<ニュース等>
☆(R)米共和党マカウスキ上院議員、トランプ氏不支持を表明 (13:29)
☆(R)フロリダ州知事、16歳未満のソーシャルメディア制限法案に署名 (12:44)
☆(N)FRB内部ハト派9人、タカ派8人の危うさ 円安も左右 (12:19)
☆(NHK)小林製薬「紅麹」 腎疾患で1人死亡 新たに約50人入院の情報 (11:50)
☆(N)小林製薬の紅麹、有害物質は未検出も「意図せぬ」成分 (11:50)
☆(N)小林製薬の「紅麹」、摂取後に1人死亡か (10:15)
========================================
◆後場
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
寄り付き 日経平均 40,346.79円 ▲67.33 TOPIX 2,780.72 △3.08
日経平均先物 40,150円
スタンダードTOP20 1,168.82 ▲1.99 グロース250 744.39 ▲5.85
12:45 日経平均 40,295.06円 ▲119.06 TOPIX 2,775.61 ▲2.03
日経平均先物 40,00円
出来高 8億5907万株 売買代金 2兆3457億円
値上がり 815 値下がり 762 変わらず 78
13:00 日経平均 40,389.74円 ▲24.38 TOPIX 2,780.18 △2.54
日経平均先物 40,190円
スタンダードTOP20 1,170.80 ▲0.01 グロース250 746.88 ▲3.36
14:00 日経平均 40,364.16円 ▲49.96 TOPIX 2,777.34 ▲0.30
日経平均先物 40,160円
スタンダードTOP20 1,170.69 ▲0.12 グロース250 745.41 ▲4.83
14:30 日経平均 40,369.45円 ▲44.67 TOPIX 2,779.12 △1.48
日経平均先物 40,150円
出来高 11億5364万株 売買代金 3兆1726億円
値上がり 874 値下がり 715 変わらず 66
◇日経平均、前場1分足
◆本日の動き ★野村 ニュ-ス・スナップショットから(見出しのみ) =(NQN)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
・ソラコムの初値1563円 公開価格80%上回る きょうグロース上場(12:40)
・新東工が7%高 今期純利益上振れ、政策保有株売却(12:55)
・東証後場寄り 日経平均、やや軟調 ソフトバンクGに売り(12:57)
・JSHの初値893円 公開価格を95%上回る きょうグロース上場(13:21)
・三菱重が上場来高値 次期戦闘機の第三国輸出容認を好感(13:31)
・あみやき亭が高値に迫る 今期利益と配当を上方修正(13:42)
・ジンジブが一時ストップ安 上場3日目、利益確定売りに押される(13:55)
・東証14時 日経平均、小動き 新規材料乏しく(14:10)
・日本空港ビルが3日続伸 大和「株価のリバウンド継続期待」(14:21)
・ファナックが一時3%安 JPモルガンが判断引き下げ(14:24)
・東電HDが急伸 地元議会が柏崎刈羽原発の早期稼働要望(14:54)
========================================
★TRADER’S WEB ⇒ ニュース | トレーダーズ・ウェブ
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
・池上通信機-小動き 通期営業損益を上方修正 生産性向上や円安など寄与(12:34)
・東洋建設-小動き 中間配当制度を導入 基準日は9月30日(12:35)
・INCLUSIVE-反落 AUTHENTIC JAPANと包括的業務提携(12:38)
・イントランス-3日続落 通期営業損益を修正 赤字着地へ(12:49)
・ラオックスHD-大幅反発 RENOWと提携しキャラクタービジネスを展開(12:56)
・東京ガス-続落 水素製造実証実験に向けた海外製メガワット級PEM型水電解装置を設置(13:16)
・東京電力HD-急騰 柏崎刈羽原発 地元議会が早期稼働要望=日経(13:33)
・ジモティー-反発 「ジモティーAds」が「Adjust」と連携開始(13:33)
・東亜ディーケーケー-反発 期末配当予想を増額 1円増配へ(13:42)
・ACSL-上げ幅縮小 オアシスマネジメントが同社株を一部売却 保有割合は10.47%→0.14%(13:49)
・ベルシステム24-反発 業務プロセス変革支援サービスの本格提供を開始(14:00)
・昭和化学工業-反発 期末配当予想を増額 3円増配へ(14:05)
・三菱製紙-小動き 投資有価証券売却益10億円の計上見込む(14:09)
・大日本塗料-後場プラス転換 通期最終益を上方修正 増配も発表(14:11)
・日本システム技術-底堅い メディカルビッグデータを用いた新規商材を開発開始(14:20)
・中央発條-急落 特別利益2億円計上見込む(14:25)
・物語コーポレーション-反発 ENEOSと航空燃料の原料への廃食油再活用に関して連携(14:29)
・森六HD-後場下げ幅拡大 通期最終益を下方修正 減損計上見込む(14:37)
0 件のコメント:
コメントを投稿
注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。