========================================
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
<前場概況>
☆(R)午前の日経平均は小反発、円安進行で輸出株に買い
★(N)東証前引け 日経平均、反発 円安支え 半導体関連の一角は下げ
★(N)東証前引け 日経平均、反発 円安支え 半導体関連の一角は下げ
☆(N)新興株前引け グロース250が反発 上値は重く
☆(証)[前引け] 25日線で上値抑制。自動車と医薬品が高い
★(FISCO)日経平均は小幅反発、円安を追い風に切り返す展開に
<ニュース等>
☆
☆(R)全米で猛暑警報、フィラデルフィアで体感41度超えも (13:43)
☆(R)イスラエル軍、ガザの支援物資配給所を空爆 8人死亡 (12:50)
☆(N)中国財政収入、1─5月は前年比2.8%減 支出は3.4%増 (12:34)
☆(N)白物家電の国内出荷5月6%増 猛暑にらみエアコン好調 (12:35)
☆(N)外為12時 円相場が大幅安 一時160円迫る 2カ月ぶり安値 (12:40)
☆(R)物価に上振れリスク、データ注視し「適時に利上げを」との声=6月日銀会合 (9:53 再掲)
(N)利上げ「遅きに失することなく」 日銀6月決定会合意見 (9:34 再掲)
★(日銀)日銀金融政策決定会合主な意見 (8:50 再掲)
========================================
◆後場
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
寄り付き 日経平均 38,776.48円 △180.01 TOPIX 2,738.43 △13.74
日経平均先物 38,720円
スタンダードTOP20 1,147.02 ▲0.80 グロース250 639.89 △1.91
12:45 日経平均 38,775.36円 △178.89 TOPIX 2,741.17 △16.48
日経平均先物 38,750円
出来高 7億1171万株 売買代金 1兆7751億円
値上がり 1,093 値下がり 495 変わらず 57
13:00 日経平均 38,734.77円 △138.30 TOPIX 2,739.75 △15.06
日経平均先物 38,700円
出来高 7億4828万株 売買代金 1兆8743億円
値上がり 1,053 値下がり 525 変わらず 67
スタンダードTOP20 1,146.08 ▲1.74 グロース250 639.74 △1.76
14:00 日経平均 38,875.86円 △279.39 TOPIX 2,747.98 △23.29
日経平均先物 38,850円
スタンダードTOP20 1,149.75 △1.93 グロース250 640.08 △2.10
14:30 日経平均 38,854.30円 △257.83 TOPIX 2,745.69 △21.00
日経平均先物 38,830円
出来高 9億6992万株 売買代金 2兆4246億円
値上がり 1,139 値下がり 454 変わらず 52
◇日経平均、1分足
◆本日の動き ★野村 ニュ-ス・スナップショットから(見出しのみ) =(NQN)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
・大崎電が6.8%高 みずほ証が目標880円に上げ(12:33)
・ノバレーゼが高値 TKPが筆頭株主に、提携で稼働率向上など促進(12:47)
・東証後場寄り 日経平均、堅調 自動車や医薬品の上昇目立つ(12:49)
・エンジャパンが反発 タイミー上場で特別利益計上(13:21)
・ホトニクスが反発 最大100億円の自社株買い発表(13:31)
・エイベックスが4.6%高 今期純利益4.6倍に上方修正(13:42)
・ティーガイアがストップ高買い気配 「住友商の保有分を米ベインへ売却」と一部で伝わる(14:02)
・東証14時 日経平均、一時300円高 短期筋の先物買い主導(14:06)
・マナックCPが買い気配 中計発表、最終年度に経常益14億円以上目指す(14:06)
・ベル24HDが大幅反発 SMBC日興が目標株価引き上げ(14:27)
========================================
★TRADER’S WEB ⇒ ニュース | トレーダーズ・ウェブ
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
・メタプラネット-後場上げ幅拡大 社債10億円発行へ ビットコイン購入資金に充当(12:30)
・松屋R&D-後場買い気配 AI画像処理ロボットによる自動化システム受注(12:31)
・INCLUSIVE-後場買い気配 子会社が衛星データ活用による農業行政効率化実証事業開始(12:32)
・NXHD-続伸 コントローラントと戦略的パートナーシップ契約締結(12:34)
・SOLIZE-4日続伸 組み込みIoT・エンタープライズ特化のプロジェクトマネジメント支援サービス開始(12:27)
・シンフォニア-続伸 古河機械金属傘下と小型移動式クレーンの「VRトレーニング」で協業開始(12:48)
・マナック-後場買い気配 グループ中計策定 28.3期経常益14億円めざす(12:55)
・ワンダープラネット-大幅に3日続伸 モバイル向けカジュアルゲーム「パンドランド」の国内サービス開始(12:57)
・高千穂交易-続伸 独社とアジア初の販売代理店契約締結(13:11)
・ネクシィーズG-後場一時急騰 同社子会社にSBIHDが資本参加(13:29)
・バリュークリエーション-4日ぶり反発 空き家対策推進プログラム 同社の役割大きいとコメント(13:37)
・カンロ-後場急騰 通期営業益を上方修正 8円増配へ(13:40)
・フィデアHD-3日ぶり反発 地域の脱炭素支援の銀行業高度化等会社を設立(13:57)
・三井E&S-3日ぶり反発 ゼンリン系とドローン自動飛行ルート生成アプリ発売(13:58)
・日本ガイシ-続伸 AI活用したセラミック製品の高精度解析手法を共同開発(14:03)
・ポストプライム-ストップ高買い気配 3日連続ストップ高 短期資金の流入続く(14:14)
・ARM-6日ぶり反発 「サーベイ付き研修プログラム」の本格展開開始(14:18)
・NEC-反発 工場のトラブル 大規模言語モデルが対処法提示=日経(14:26)
・千代田化工建設-4日ぶり大幅反落 米子会社に対し保険会社が訴訟提起(14:32)
0 件のコメント:
コメントを投稿
注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。