◇今日の主な予定
-----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
<国内> ☆日銀金融政策決定会合(20日まで) ☆5月の貿易統計(8:50) ☆1年物国庫短期証券の入札(10:20) ☆5月の訪日外国人客数(16:00) ☆全国信用金庫大会 <海外> ☆5月の英消費者物価指数(CPI、17:30) ☆米エネルギー省の石油在庫統計(週間、23:30) ☆米連邦公開市場委員会(FOMC)結果発表(20日3:00)、パウエル米連邦準備理事会(FRB)議長の会見(20日3:30) ======================================================================
◆寄り前
-----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
★(R)今日の株式見通し=反発、米中首脳会談開催へ 投資家心理が好転
★(R)〔マーケットアイ〕株式:寄り前の板状況、主力輸出株はまちまち
★(Tr)東京市場=堅調か トランプ大統領は中国との交渉再開を示唆
◇為替
昨日15時:1$=108.28円、1€=121.67円
今朝7時:1$=108.46円、1€=121.42円 8時:1$=108.51円、1€=121.48円
======================================================================
◆前場
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
8:30 SGX日経平均先物 21,235円
8:45 大証日経平均先物 21,210円
寄り付き 日経平均 21,223.17円 250.46円高 TOPIX 1,546.34 +17.67
日経平均先物 21,220円
JPX400 13,778.41 +160.71 東証2部指数 6,461.44 +30.52
日経JQ平均 3,374.96 +7.63 マザーズ指数 899.97 +9.67
9:15 日経平均 21,284.28円 311.57円高 TOPIX 1,550.09 +21.42
日経平均先物 21,220円
出来高 2億413万株 売買代金 3,335億円
値上り銘柄 1,929 値下がり銘柄 137 変わらず 76
◇(MP)今朝、貿易統計が発表されている。日経平均先物 21,220円
出来高 2億413万株 売買代金 3,335億円
値上り銘柄 1,929 値下がり銘柄 137 変わらず 76
(N)5月の貿易収支、9671億円の赤字 4カ月ぶり赤字 (8:56)
10:00 日経平均 21,317.67円 344.96円高 TOPIX 1,552.23 +23.56
日経平均先物 21,260円
出来高 4億338万株 売買代金 6,551億円
値上り銘柄 1,892 値下がり銘柄 191 変わらず 61
10:30 日経平均 21,343.61円 370.90円高 TOPIX 1,554.17 +25.50
日経平均先物 出来高 21,290円
11:00 日経平均 21,328.79円 356.08円高 TOPIX 1,553.10 +24.43
日経平均先物 21,円
JPX400 13,836.45 +218.75 東証2部指数 6,482.62 +51.70
日経JQ平均 3,378.72 +11.39 マザーズ指数 894.44 +4.14
◇日経平均、前場1分足
=====================================================================
◆本日の動き ★野村 ニュ-ス・スナップショットから(見出しのみ) =(NQN)
--------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
・日本株ADR18日、全面高 野村は5%強上昇(5:19)
・今日の株式 反発か、米中摩擦の懸念後退で景気敏感株に買い(7:52)
・SGX日経平均先物寄り付き、310円高の2万1235円(8:30)
・日産自が高い ルノーと委員会ポストで歩み寄り(9:01)
・東エレクが買い気配 米SOXが4.3%高、米中協議の進展期待で(9:01)
・野村が買い気配 最大1500億円の自社株買い(9:01)
・国際石開帝石が買い気配 「CO2を都市ガス原料として再利用」(9:02)
・大和ハウスが小動き 不適切物件、4000棟に倍増(9:02)
・スシローGHが売り気配 元気寿司との経営統合協議を中止(9:02)
・日経平均、反発して始まる 米中摩擦の懸念後退で(9:07)
・Sansan(M)が買い気配で始まる きょう上場(9:09)
・Sansan(M)の初値4760円 公開価格を5.8%上回る、きょう上場(9:15)
・東証寄り付き 反発、上げ幅300円超 米中首脳会談への期待で(9:20)
・安川電が6日ぶり反発 米中貿易協議の進展期待で(9:44)
・Jディスプレが続伸 「米アップルが支援意欲」報道を好感(10:10)
・東証10時 じり高、米中懸念後退と緩和期待が支え(10:15)
・野村が大幅高、自社株買い好感 「成長期待による株高は困難」の声も(10:57)
・スシローGHが一時13%安 経営統合破談での売り出し警戒(11:08)
・三桜工がストップ高 「全固体電池に参入」報道に期待(11:11)
・ビジョナリー(JQ)が上場来安値 大幅減益予想と中計未達懸念で(11:15)
・DMG森精機が5%高 ECB総裁の発言を好感(11:20)
・日清紡HDが4%高 「欧州子会社が来期に黒字転換」を好感(11:26)
0 件のコメント:
コメントを投稿
注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。