◇今日の主な予定
-----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
<国内> ☆5月の全国消費者物価指数(CPI、8:30) ☆4月の毎月勤労統計確報(8:30) ☆3カ月物国庫短期証券の入札(10:20) ☆5月の食品スーパー売上高(13:00)、5月の全国百貨店売上高(14:30) <海外> ☆6月の仏購買担当者景気指数(PMI)速報値(16:15) ☆6月の独PMI速報値(16:30) ☆6月のユーロ圏PMI速報値(17:00) ☆5月の米中古住宅販売件数(23:00) ======================================================================
◆寄り前
-----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
★(R)今日の株式見通し=一進一退、材料が強弱混在 円高は重荷(更新)
★(R)〔マーケットアイ〕株式:寄り前の板状況、主力株は売り買い拮抗
★(Tr)東京市場=堅調か S&P500は史上最高値を更新
☆(N)5月の全国消費者物価、0.8%上昇 29カ月連続 (8:33) 予想+0.7%
☆(N)4月の実質賃金、速報値下回る1.4%減 基本給も減少に転じる (9:01)
◇為替
昨日15時:1$=107.62円、1€=121.25円
今朝7時:1$=107.27円、1€=121.15円 8時:1$=107.35円、1€=121.22円
======================================================================
◆前場
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
8:30 SGX日経平均先物 21,415円
8:45 大証日経平均先物 21,450円
寄り付き 日経平均 21,487.67円 24.81円高 TOPIX 1,559.19 -0.71
日経平均先物 21,420円
JPX400 13,889.59 -10.20 東証2部指数 6,510.73 -2.81
日経JQ平均 3,401.07 +2.45 マザーズ指数 907.68 -0.20
日経平均先物 21,410円
出来高 1億7076万株 売買代金 2,813億円
値上り銘柄 776 値下がり銘柄 1,139 変わらず 184
10:00 日経平均 21,466.71円 3.85円高 TOPIX 1,556.91 -2.99
日経平均先物 21,400円
出来高 3億1548万株 売買代金 5,413億円
値上り銘柄 847 値下がり銘柄 1,126 変わらず 148
10:30 日経平均 21,441.50円 21.36円安 TOPIX 1,556.08 -3.82
日経平均先物 21,370円
11:00 日経平均 21,408.55円 54.31円安 TOPIX 1,553.81 -6.09
日経平均先物 21,340円
JPX400 13,843.10 -56.69 東証2部指数 6,492.71 -20.83
日経JQ平均 3,392.00 -6.62 マザーズ指数 899.91 -7.97
◇日経平均、前場1分足
======================================================================
◆本日の動き ★野村 ニュ-ス・スナップショットから(見出しのみ) =(NQN)
--------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
・日本株ADR20日、ほぼ全面高 LINEが高い(5:09)
・今日の株式 2万1500円台まで上値余地 チャート分析上でも好環境(8:01)
・SGX日経平均先物寄り付き、15円高の2万1415円(8:30)
・日経平均先物、50円高で始まる 米株高を好感(8:51)
・トヨタが小動き 円相場が1ドル=107円台前半まで上昇(9:01)
・日電産が小高い 21年3月期の中国売上高、2倍超に(9:01)
・日産自が上昇 「ルノーが日産新体制に賛成」(9:01)
・ヤマトHDが小幅高 「政府、無人配送ロボ公道実験」(9:01)
・4℃ホールデが安い 「3~5月営業益、4%増」も(9:02)
・ブランドT(M)が買い気配で始まる きょう上場(9:05)
・日経平均、小動きで始まる 米株高好感も円高が上値抑える(9:06)
・東証寄り付き 小動き 米株高を好感 利益確定売りも(9:26)
・メルカリ(M)が反発 「メルペイ」登録者200万人突破を好感(9:39)
・資生堂が一時5%安 機関投資家の売りに個人追随(10:06)
・東証10時 小幅安 個人が戻り売り 石油株には買い(10:14)
・国際石開帝石が1カ月ぶり高値 イランと米国の対立激化懸念で(10:21)
・キーエンスが反発 高収益モデルに海外勢が押し目買い(10:44)
・ネクソンが急落 親会社の身売り交渉が事実上白紙と伝わる(10:59)
・アイピーエス(M)が大幅高 5Gに用いる周波数割り当て好感(11:04)
・フジシールが続伸 11年ぶりの自社株買いを評価(11:15)
・東芝が反落 東芝メモリ工場で停電「IPOへの影響に警戒」の声(11:24)
0 件のコメント:
コメントを投稿
注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。