2021年1月8日金曜日

1月8日(金)午後

★『来週の予定』を「ニュース情報コーナー」にアップしてあります
=======================================
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
◆日経平均SQ推計値 27,774.95円
 ☆(R)前場の日経平均は続伸、バブル後高値更新 2万8000円回復を意識
 ☆(N)東証前引け 大幅続伸 米株高好感、損失覚悟の買い戻しも
 ☆(N)新興株前引け ジャスダック一時11カ月ぶり高値、マザーズ反発 幅広い銘柄に買い
========================================
◆後場
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
寄り付き  日経平均 27,972.34円 482.21円高 TOPIX 1,845.40 +19.10
      日経平均先物 27,950円
      JPX400  16,734.97 +177.38 東証2部指数 6,726.38 +20.06
      日経JQ平均  3,776.32 +13.06 マザーズ指数 1,229.19 +114.79

12:45 日経平均 27,972.32円 482.19円高 TOPIX 1,843.98 +17.68
      日経平均先物 27,950円
      出来高 7億2504万株  売買代金 1兆6067億円
      値上がり 1,445  値下がり 635  変わらず 106

◇’(MP)日経平均、28,000円をつける

13:00 日経平均 28,033.31円 543.18円高 TOPIX 1,847.70 +21.40
      日経平均先物 28,040円
      JPX400  16,756.76 +199.17 東証2部指数 6,731.08 +24.76
      日経JQ平均  3,777.11 +13.85 マザーズ指数 1,230.26 +15.86

>踏み上げ相場の様相を呈している。
(ぼやき)>強すぎる。が、買いに出ると、上に行かず、下落の心配だけ残るから買いにも出られない。下落待ちで狙っていた銘柄が、上場来高値更新、もう戻ってこないだろう。買い場を逃したショックが大きい。高値更新に満足して、下落に転じてくれるといいのだが、期待薄。もう一つ狙っていた銘柄は、昨年暮れから急騰し、もう手が出なくなっていて、前述の銘柄に期待していたのだが・・・

14:00 日経平均 28,025.54円 535.41円高 TOPIX 1,846.58 +20.28
      日経平均先物 28,010円
      JPX400  16,747.43 +189.84 東証2部指数 6,729.59 +23.27
      日経JQ平均  3,775.98 +12.72 マザーズ指数 1,231.20 +16.80

◇(MP)景気動向指数、先行指数は2.3pt上昇の96.6、遅行指数は1.4ptの低下、一致指数は0.3の低下

14:30 日経平均 28,062.77円 572.64円高 TOPIX 1,848.59 +22.29
      日経平均先物 28,050円
      出来高 10億1258万株  売買代金 2兆1139億円
      値上がり 1,534  値下がり 579  変わらず 73
 
◇日経平均、1分足
========================================
◆本日の動き ★野村 ニュ-ス・スナップショットから(見出しのみ) =(NQN)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
日本新薬が10%高 「米サレプタの新薬、従来品との差別ない」の声(12:31)
東証後場寄り 500円高で2万8000円乗せ 米政権移行に安心感(13:00)
サイバーセキ(M)が7%超高 神戸の事業者と販売代理店契約(13:31)
富士フイルムが5%高 米バイオ工場新設を好感(13:41)
OKIが9%高 SMBC日興が投資評価上げ(13:47)
ツインバードが急伸 コロナワクチン保冷庫受注で上方修正(14:03)
東証14時 2万8000円台を維持 米大統領選後の株高ほうふつ(14:09)
村田製が1万円乗せ 業績期待高く、米金利上昇にも屈さず(14:14)
マクアケ(M)が反発 購入型クラウドファンディング拡大、成長期待も(14:30)
アドベンチャ(M)が続落 GoToトラベル停止延長、国内航空も減便(14:56)
========================================
★TRADER’S WEB ⇒ https://www.traders.co.jp/index.asp
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ファストリ-続伸 ジェイソン・ポラン氏とのコラボ「ジェイソン・ポラン UT」発売(12:32)
ファーストコーポレーション-底堅い 上期最終益2%増 完成工事高増(12:34)
ランシステム-ストップ高買い気配 JR東日本終電繰り上げ前倒し報道 複合カフェ深夜利用増の思惑(12:36)
楽天-反発 「Rakuten Hand」 実質無料キャンペーン開始(12:41)
サイバーセキュリティ-急騰 LRMと販売代理店契約を締結(12:55)
オービス-ストップ高買い気配 再生エネ関連の出遅れとして動意か 太陽光発電システム手がける(13:00)
ツインバード工業-後場急騰 ワクチン保管用冷凍庫などの受注状況を発表(13:11)
ツインバード工業-後場急騰 通期営業益予想を上方修正 受注状況発表も好感(13:24)
ベリテ-後場一時ストップ高 期末配当予想を増配 8.56円→15.56円(13:35)
BASE-4日ぶり反発 拡張機能「Instagram広告 App」の提供を開始(13:36)
三協立山-3日続伸 上期営業益33%減も会社計画を上振れ(13:42)
神栄-後場ストップ高買い気配 ツインバード製ディープフリーザーに温度ロガー採用(13:44)
串カツ田中-4日続伸 緊急事態宣言で関東83店舗を臨時休業 2月7日まで(13:52)
OLC-続落 東京ディズニーランドとディズニーシー 閉演時間19時に繰り上げ(14:05)
日機装-反発 空間除菌消臭装置を増産 従来比約2.5倍となる年産25万台へ(14:05)
ポーラオルビス-3日続伸 「リンクルショット メディカル セラム」 発売6日で4万個(14:06)
マクアケ-反発 「飲食店特別サポートプラン」開始 緊急事態宣言受け(14:12)
ロコガイド-反発 「混雑ランプ」の施設混雑情報をNTTレゾナントの「goo地図」に提供(14:18)
荏原-新高値 荏原環境プラント 中国向け都市ごみ大型焼却炉を納入(14:34)

0 件のコメント:

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。

9月18日(金)午後 14時から

少し早く帰宅したので、14時から書き込みを開始します ◇堅調に始まった東京市場、午後「日銀、ETF売却決定」のニュースだと思うのだが、これが伝わったためか、午後に入って日経平均、TOPIXが急落している。今(14時)は、急落の半分くらいを戻している ===============...