2021年7月16日金曜日

7月16日(金)午後

◇日銀政策決定会合
 ☆(N)日銀、大規模緩和を維持 気候変動の新制度で骨子案 (12:01)
 ☆(R)日銀、金融政策の現状維持を決定 (12:05)
 ☆(R)気候変動オペ、付利ゼロで実施 マクロ加算残高に2倍追加=日銀 (12:10)
 ☆(R)BRIEF-2021年度実質GDP見通し+3.8%、従来+4.0%=日銀展望リポート (12:00)
 ☆(R)BRIEF-2021年度コアCPI見通し +0.6%、従来 +0.1%=日銀展望リポート (12:00)
========================================
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
<前場概況>
 ☆(R)前場の日経平均は続落、半導体関連とファーストリテの下げが重し
 ☆(N)
東証前引け 続落で2万8000円割れ 半導体株の下げ目立つ (11:51)
 ☆(N)新興株前引け マザーズ続落、ジャスダック反発 ラキール初値2480円
 ☆(株)日経平均は304円安と大幅に3日続落、値がさハイテク株に売り先行、ファストリテ株安も響く=16日前場
 ☆(み)(前引け)=前日比304円安、ハイテク株など売られる
 ☆(証)[前引け] 日経平均は304円安。ファストリとエーザイ、半導体関連が安い。海運と鉄鋼は買われ、ベクトルはストップ高買い気配
<ニュース>
 ☆(N)関東甲信・東北が梅雨明け 今後は晴天多い見込み (12:14)
========================================
◆後場
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
寄り付き  日経平均 28,023.71円 255.38円安 TOPIX 1,937.98 -1.63
      日経平均先物 28,020円
      JPX400  17,421.96 -22.36  東証2部指数 7,775.76 +20.78
      日経JQ平均  3,987.04 +5.82  マザーズ指数 1,159.19 -1.52

12:45 日経平均 28,055.76円 223.33円安 TOPIX 1,939.13 ー0.48
      日経平均先物 28,034円
      出来高 5億2597万株  売買代金 1兆1389億円
      値上がり 1,232  値下がり 815  変わらず 143

13:00 日経平均 28,0059.69円 219.40円安 TOPIX 1,938.77 -0.84
      日経平均先物 28,040円
      JPX400  17,430.26 -14.06  東証2部指数 7,783.03 +28.05
      日経JQ平均  3,991.10 +9.88  マザーズ指数 1,162.46 +1.76

14:00 日経平均 28,102.36円 176.73円安 TOPIX 1,938.64 -0.97
      日経平均先物 28,080円
      JPX400  17,430.29 -14.03  東証2部指数 7,778.62 +23.64
      日経JQ平均  3,990.13 +8.91  マザーズ指数 1,159.080 -1.62

14:30 日経平均 28,123.41円 155.68円安 TOPIX 1,939.05 ー0.56
      日経平均先物 28,110円
      出来高 6億8034万株  売買代金 1兆5084億円
      値上がり 1,120  値下がり 953  変わらず 117

◇日経平均、1分足
========================================
◆本日の動き ★野村 ニュ-ス・スナップショットから(見出しのみ) =(NQN)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
日立が反発 モルガンMUFGは業績予想を上方修正(12:32)
グッドパッチ(M)が一時6%高 今期純利益を上方修正、DX追い風(12:54)
東証後場寄り 下げ幅縮小 個人が押し目買い、日銀会合は影響薄(12:55)
高島屋が反発 6月既存店売上高2.6%増(13:13)
・スノーピークが11日続伸 夏休みのキャンプ需要に期待(13:20)
リョービが後場に急落 業績下方修正を嫌気(13:57)
ラキール(M)が一時ストップ高 「テーマ性あるIPOに物色」(14:04)
東証14時 安い水準で小動き 週末の感染増懸念も重荷(14:06)
きずなHDがストップ高買い気配 今期純利益34%増、家族葬ニーズ捉える(14:38)
========================================
★TRADER’S WEB ⇒ https://www.traders.co.jp/index.asp
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
いちよし証券-後場上げ幅拡大 1Q決算速報値を発表 営業黒字8.8億円(12:32)
水戸証券-3日ぶり反発 1Q決算速報値 純利益は14%増(12:39)
MS&AD-反発 傘下の米CVC 投資枠を8000万ドル拡大=日経(12:42)
アエリア-後場プラス転換 音楽専門NFTマーケットプレイス「The NFT Records」β版ローンチ(12:43)
マネーフォワード-5日ぶり反発 上期営業黒字転換 売上高は43%増(12:52)
室町ケミカル-急落 今期営業益9%増見込むも材料出尽くし(13:02)
串カツ田中-5日続落 通期営業損益予想を下方修正 一転赤字へ(13:05)
リョービ-後場急落 今期営業益を下方修正 原料高による価格転嫁の遅れ響く(13:11)
テンダ-急落 今期営業益3.2億円見込む 前期は3.4億円(13:17)
FRONTEO-7日ぶり反発 学研グループと介護施設を対象とした転倒転落予測AIシステムの実証試験を開始(13:30)
セレス-反発 「モッピー」が「CoinTrade」と連携 ビットコインらとポイント交換開始(13:41)
ドトール日レス-反落 1Q営業赤字3.1億円 前年同期は22.3億円の赤字(13:44)
東洋エンジニアリング-5日続伸 三井海洋開発と業務提携に向け協議(13:47)
日宣-大幅高 今期最終益を上方修正 運用益1.2億円計上(14:02)
バロック-6日ぶり反落 1Q最終黒字転換も利益確定売り(14:03)
エムスリー-4日ぶり反発 Medliveの香港上場で持分変動利益220億円を計上(14:17)
日本電産-3日ぶり反発 ASF社開発のEVに同社のトラクションモータ、インバータの採用が決定(14:24)
アクロディア-大幅に3日続落 通期営業損益予想を下方修正 一転赤字へ(12:25)

0 件のコメント:

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。

9月18日(金)午後 14時から

少し早く帰宅したので、14時から書き込みを開始します ◇堅調に始まった東京市場、午後「日銀、ETF売却決定」のニュースだと思うのだが、これが伝わったためか、午後に入って日経平均、TOPIXが急落している。今(14時)は、急落の半分くらいを戻している ===============...