========================================
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
<前場概況>
☆(R)前場の日経平均は小反発、強弱材料混在で方向感乏しい
☆(N)東証前引け 小反発、米株動向警戒で方向感欠く 製薬や金融が上昇
☆(N)東証前引け 小反発、米株動向警戒で方向感欠く 製薬や金融が上昇
☆(N)新興株前引け マザーズ続伸 ベースフードなどIPO2銘柄は初値付ける
☆(み)東京株式(前引け)=小幅反発、上値重いものの下値では押し目買い観測
☆(証)[前引け] 狭い値幅での膠着。三井住友や医薬品が買われ、リクルートとギフティは売られた
★(モーニングスター)日経平均は31円高と小反発、前日終値を挟んでもみ合い―中国指標の影響は限定的=15日前場
★(FISCO)日経平均は小幅反発、ラリーの勢いのなさ気掛かり
<ニュース>
☆(N)10月の中国小売売上高0.5%減、5カ月ぶり減 コロナ規制 (11:07)
☆(R)中国10月統計、鉱工業生産と小売売上高が予想下回る (11:33)
☆(R)中国不動産投資、1─10月は前年比8.8%減 落ち込み拡大 (11:43)
========================================
◆後場
◆後場
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
寄り付き 日経平均 27,993.76円 30.29円高 TOPIX 1,963.29 +6.39
日経平均先物 27,990円
JPX400 17,758.23 +64.68 マザーズ指数 776.12 +2.46
スタンダードTOP20 997.50 +2.67 グロースCore 945.54 +16.71
◇(TMW)日経平均、後場28,000円台回復して、さらに上げ幅拡大、今日の高値更新
12:45 日経平均 28,014.26円 50.79円高 TOPIX 1,963.88 +6.98
日経平均先物 28,010円
出来高 7億2434万株 売買代金 1兆8864億円
値上がり 1,114 値下がり 641 変わらず 79
13:00 日経平均 28,026.35円 62.88円高 TOPIX 1,964.81 +7.91
日経平均先物 28,020円
JPX400 17,768.11 +74.56 マザーズ指数 779.31 +5.65
スタンダードTOP20 997.79 +2.96 グロースCore 947.48 +18.65
14:00 日経平均 28,016.39円 52.92円高 TOPIX 1,965.77 +8.87
日経平均先物 28,010円
JPX400 17,776.13 +82.58 マザーズ指数 780.91 +7.25
スタンダードTOP20 998.16 +3.33 グロースCore 950.09 +21.26
14:30 日経平均 28,016.99円 53.52円高 TOPIX 1,966.15 +9.25
日経平均先物 28,10円
出来高 9億4228万株 売買代金 2兆5150億円
値上がり 1,221 値下がり 554 変わらず 59
◇日経平均、1分足
◆本日の動き ★野村 ニュ-ス・スナップショットから(見出しのみ) =(NQN)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
・オープンHが年初来高値 今期純利益10%増、戸建てなど好調(12:30)
・TOYOが急落 今期見通しを下方修正、米工場の操業率低下で(12:46)
・東証後場寄り 小幅高 素材関連や銀行など高い(13:01)
・日製鋼が一時10%安 新たな検査不正、4~9月期純利益は74%減(13:11)
・Aバランスが分割後高値 今期純利益67%増に上方修正(13:39)
・エーザイが大幅高 アルツハイマー薬開発での優位を意識も(13:42)
・東証14時 2万8000円近辺で小動き続く 米株価指数先物は上昇(14:12)
・三井住友FGが一時4%高 今期純利益を上方修正、増配も発表(14:20)
・新規上場のベースフードとPOPER、上値重い(14:30)
・PAコンサルが一時18%高 今期の大幅増益予想を好感(14:41)
========================================
★TRADER’S WEB ⇒ ニュース | トレーダーズ・ウェブ
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
・日本情報クリエイト-ストップ安売り気配 1Q営業益75%減 販管費増加が響く(12:32)
・アルマード-急落 上期営業赤字転落 広告宣伝費増加が響く(12:35)
・ベストワン-後場上げ幅拡大 セレブリティ・ミレニアム日本発着クルーズ販売開始(12:36)
・塩野義製薬-3日続伸 コロナ治療薬の緊急承認再審議 厚労省が22日に(12:37)
・トレンダーズ-急騰 上期営業益2.2倍 インフルエンサーマーケティング成長など寄与(12:39)
・ワイエイシイ-急落 通期営業益予想を下方修正 上期は34%減(12:40)
・第一三共-反発 開発中の新型コロナワクチンで有効性確認 2023年1月承認申請へ(12:42)
・エアークローゼット-買い気配 住友商事とサーキュラーエコノミー推進に関する業務提携(12:47)
・うるる-一時ストップ高 上期営業赤字転落も7-9月は4四半期ぶり黒字(12:48)
・コマースワン-急落 上期営業益15%減 先行投資など響く(12:58)
・ダブルスタンダード-一時ストップ安 上期営業益10%増 前四半期比では減益(13:00)
・ライトアップ-急落 通期営業益予想を下方修正 一転減益へ(13:12)
・ライトアップ-急落 10万株・1億円を上限に自社株買い 割合は1.89%(13:12)
・アグロカネショウ-続伸 農薬用原体「MCPB」事業を譲り受け(13:15)
・チタン工業-急落 通期営業益予想を下方修正 上期は3%減(13:24)
・セカンドサイト-急落 上期営業赤字転落 人員増加よる費用増など響く(13:30)
・リカバリー-急落 3Q累計営業益7%減 上場関連費用など響く(13:39)
・Abalance-急騰 通期営業益予想を上方修正 1Qは4.6倍(13:47)
・SHOEI-後場上げ幅拡大 今期営業益5%増見込む 前期は計画上回る(13:49)
・GNI-急騰 通期営業益予想を上方修正 3Q累計は24%減(13:57)
・東和薬品-大幅続落 通期営業益予想を下方修正 上期は69%減(14:11)
・人夢技術-ストップ安 今期営業益29%減見込む 前期は計画上回る(14;17)
・カイゼンPF-ストップ安売り気配 通期営業損益予想を下方修正 一転赤字へ(14:30)
・フォスター電機-急騰 通期営業損益予想を上方修正 期末復配も発表(14:43)
0 件のコメント:
コメントを投稿
注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。