2022年11月8日火曜日

11月8日(火)午後

=======================================
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
<前場概況>
 ☆(R)前場の日経平均は続伸、米ねじれ議会の思惑 9月半ば以来の高値
 ☆(N)
東証前引け 続伸 米株高を引き継ぐ、米中間選挙の結果に期待
 ☆(N)新興株前引け マザーズが続伸、ビジョナルなど高い
 ☆(み)東京株式(前引け)=続伸、先物主導で上値追い態勢が続く
 ☆(証)[前引け] 一時2万8,000円に接近。ヤマハ発動機とDIが急騰し、ユニチャームも高い。オリックスは下落
========================================
◆後場
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
寄り付き  日経平均 27,925.26円 379.62円高 TOPIX 1,958.38 +24.29
      日経平均先物 27,900円
      JPX400  17,633.12 +233.98  マザーズ指数  740.35 +7.29
      スタンダードTOP20 974.86 +6.78 グロースCore 875.58 +5.71

12:45 日経平均 27,910.47円 382.83円高 TOPIX 1,959.30 +25.21
      日経平均先物 27,910円
      出来高 7億4125万株  売買代金 1兆8478億円
      値上がり 1,468  値下がり 310  変わらず 59

13:00 日経平均 27,928.32円 400.68円高 TOPIX 1,960.75 +26.66
      日経平均先物 27,930円
      JPX400  17,655.39 +256.25  マザーズ指数  740.51 +7.45
      スタンダードTOP20 976.37 +8.29 グロースCore 876.25 +6.38

14:00 日経平均 27,902.34円 374.70円高 TOPIX 1,959.01 +24.92
      日経平均先物 27,890円
      JPX400  17,639.08 +239.94  マザーズ指数  740.10 +7.04
      スタンダードTOP20 976.66 +8.58 グロースCore 875.83 +5.96

 ☆(R)景気一致指数9月は-0.7ポイント、4カ月ぶりマイナス 生産など悪化 (14:17)

14:30 日経平均 27,885.57円 357.93円高 TOPIX 1,958.36 +24.27
      日経平均先物 27,880円
      出来高 10億3035万株  売買代金 2兆5564億円
      値上がり 1,440  値下がり 329  変わらず 68

◇日経平均、1分足
========================================
◆本日の動き ★野村 ニュ-ス・スナップショットから(見出しのみ) =(NQN)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
スクエニHDが年初来高値 今期の業績成長に期待、4~9月期決算(12:31)
レノバが12%安 通期計画据え置きで失望売り(12:32)
東証後場寄り 高値圏で推移 ソフトバンクGなど値がさ株が一段高(12:55)
フルヤ金属が急伸 7~9月期純利益、進捗率を評価(12:58)
東レが一時下げる 今期純利益13%増に下方修正(13:10)
日化産が年初来安値 4~9月期純利益16%減を嫌気(13:32)
ソフトバンクGが年初来高値 相場の先高観で海外勢が買い(13:50)
三菱商が下げに転じる 上方修正も利益確定売り(14:11)
東証14時 2万7900円近辺で膠着 新規の材料乏しく(14:18)
========================================
★TRADER’S WEB ⇒  ニュース | トレーダーズ・ウェブ 
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
千代田化工建設-後場売り気配 上期営業益3%減 販管費増加など響く(12:33)
伊藤ハム米久-後場上げ幅拡大 上期営業益5%増 海外事業が好調(12:34)
日鉄物産-後場マイナス転換 通期最終益予想を上方修正もコンセンサス下回る(12:36)
パラカ-続伸 今期経常益10%増見込む 前期は計画上回る(12:40)
東レ-後場マイナス転換 通期最終益を下方修正 上期は3%減(12:42)
アルコニックス-後場急落 上期営業益1%増 2Qは前四半期比減益(12:47)
セルシス-続落 10月のCLIP STUDIO PAINT累計出荷本数は前月比3.1%増(12:50)
T&K TOKA-急落 通期営業益予想を下方修正 上期は計画下回る(13:01)
カルナバイオサイエンス-反落 3Q累計営業損益7.5億円の赤字(13:04)
清水建設-後場マイナス転換 上期営業益7%増も市場コンセンサス下回る(13:08)
ツガミ-一時マイナス転換 通期営業益を下方修正 上期は20%減(13:11)
三井化学-後場急騰 通期営業益予想を上方修正 コンセンサス上回る(13:13)
三井化学-後場急騰 400万株・100億円を上限に自社株買い 割合は2.07% 消却も発表(13:13)
日本紙パルプ商事-後場急騰 通期営業益予想を上方修正 一転増益へ(13:14)
王子HD-後場上げ幅拡大 上期営業益37%減 市場コンセンサス上回る(13:34)
リョービ-後場マイナス転換 3Q累計営業黒字転換も進ちょく遅れを嫌気(13:35)
三菱ケミカルG-後場プラス転換 通期営業益を下方修正も悪材料出尽くし(13:38)
三菱商事-後場急落 通期最終益を上方修正も織り込み済み(13:44)
三菱商事-後場急落 2200万株・700億円を上限に自社株買い 割合は1.5%(13:44)
住友倉庫-後場マイナス転換 通期最終益を上方修正も材料出尽くし(13:49)
シンフォニアテクノロジー-後場急騰 今期営業益を上方修正 期末配当予想を増額修正(13:50)
日本電波工業-後場急落 上期営業益42%増も材料出尽くし(14:00)
明治HD-後場上げ幅拡大 上限200万株・100億円の自己株取得へ 割合は1.42%(14:09)
明治HD-後場上げ幅拡大 1株を2株に分割 基準日は2023年3月31日(14:09)
明治HD-後場上げ幅拡大 通期営業益を下方修正 上期は14%減(14:09)
NTT-後場上げ幅縮小 上期営業益1%減 地域通信が低調(14:15)
NTT-後場上げ幅縮小 4100万株・1500億円を上限に自社株買い 割合は1.19%(14:18)
ハードオフ-後場急落 通期営業益を上方修正もピークアウトを懸念(14:23)
安藤ハザマ-3日ぶり反発 通期営業益を下方修正 最終益は上方修正(14:42)

0 件のコメント:

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。

9月18日(金)午後 14時から

少し早く帰宅したので、14時から書き込みを開始します ◇堅調に始まった東京市場、午後「日銀、ETF売却決定」のニュースだと思うのだが、これが伝わったためか、午後に入って日経平均、TOPIXが急落している。今(14時)は、急落の半分くらいを戻している ===============...