2022年11月18日金曜日

11月18日(金)午後

◇来週の予定を情報コーナーにアップしてあります
 ★来週の予定 11月21日~27日
=======================================
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
<前場概況>
 ☆(R)前場の日経平均は小反発、材料難で小動き続く
 ☆(N)
東証前引け 反発し47円高 半導体や自動車が上昇
 ☆(N)新興株前引け マザーズ続落 主力銘柄に売り優勢
 ☆(み)東京株式(前引け)=47円高、買い一巡後は一進一退に
 ☆(証)[前引け] 2万8,000円乗せの水準では上値抑制
========================================
◆後場
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
寄り付き  日経平均 27,963.49円 32.92円高 TOPIX 1,970.96 +4.68
      日経平均先物 27,970円
      JPX400  17,786.37 +35.41  マザーズ指数  786.23 -4.16
      スタンダードTOP20 993.84 -2.66 グロースCore 952.70 -11.24

12:45 日経平均 27,971.83円 41.26円高 TOPIX 1,971.25 +4.97
      日経平均先物     27,970
      出来高 6億2296万株  売買代金 1兆6546億円
      値上がり 1,191  値下がり 559  変わらず 86

13:00 日経平均 27,976.99円 46.42円高 TOPIX 1,971.48 +5.20
      日経平均先物 27,970円
      JPX400  17,791.97 +41.01  マザーズ指数  788.14 -2.25
      スタンダードTOP20 994.27 -2.23 グロースCore 953.94 -10.00

14:00 日経平均 27,911.59円 18.98円安 TOPIX 1,968.28 +2.00
      日経平均先物 27,900円
      JPX400  17,762.75 +11.79  マザーズ指数  783.63 -6.76
      スタンダードTOP20 992.52 -3.98 グロースCore 945.71 -18.23

14:30 日経平均 27,890.60円 39.97円安 TOPIX 1,966.72 +0.44
      日経平均先物 27,880円
      出来高 8億2660万株  売買代金 2兆2437億円
      値上がり 1,028  値下がり 705  変わらず 103

◇日経平均、1分足
========================================
◆本日の動き ★野村 ニュ-ス・スナップショットから(見出しのみ) =(NQN)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ミクニが急伸 インドで燃料噴射システム受注、生産開始(12:31)
東証後場寄り 小幅高 いすゞやヤマハ発は上げ幅拡大(12:52)
ラクオリアが1年10カ月ぶり高値 マイルストン収入で今期上方修正(12:53)
扶桑化学が4%高 三菱モルガン「主力製品の中長期的な成長見込む」(13:18)
東京海上など保険株が高い 決算前に先回り買い(13:32)
任天堂が続伸 ポケモン新作、予約数が過去最高に 18日発売(13:53)
ピクスタがストップ高 キャラ使用権の販売を仲介(14:01)
東証14時 再び下げる 追加材料乏しく値動きは小さい(14:07)
JR東海が反落 需要回復も「進捗良くない」との受け止め(14:12)
========================================
★TRADER’S WEB ⇒  ニュース | トレーダーズ・ウェブ 
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
SUBARU-3日ぶり反発 新型「インプレッサ」 を世界初公開(12:31)
ギフト-小動き NY3号店 11月21日にグランドオープン(12:32)
ニトリHD-4日ぶり反発 都心最大級となる池袋旗艦店 きょうグランドオープン ハンズ跡地(12:44)
エコモット-大幅続伸 クラウドロガーLTEが国土交通省のNETISに登録(13:27)
ジモティー-底堅い 東京都調布市とリユースに関する協定締結(13:39)
バルテス-6日続伸 「ASPIC IoT・AI・クラウドアワード 2022」で2賞を受賞(13:41)
三谷産業-後場プラス転換 株主優待制度を変更 一部拡充(14:04)
・グローバルリンク-大幅に4日続伸 1棟バルク販売で約1000戸を一括売却(14:12)
アミタHD-後場下げ幅縮小 三井住友信託銀行とMEGURU STATION事業に対するインパクト評価提携に関する覚書締結(14:13)
ウェルネット-3日続伸 QRコードを活用したデジタル乗車券開発に着手(14:16)
みらいワークス-反発 広島県より「首都圏人材掘り起こし業務」の業務受託企業に選定(14:23)
スローガン-大幅高 10月の大卒内定率74.1%と回復傾向を材料視か(14:39)

0 件のコメント:

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。

9月18日(金)午後 14時から

少し早く帰宅したので、14時から書き込みを開始します ◇午後、「日銀、ETF売却決定」のニュースだと思うのだが、これが伝わったためか、午後に入って日経平均、TOPIXが急落している。 ======================================== ◇日銀金融政策...