2022年11月9日水曜日

11月9日(水)午後

=======================================
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
<前場概況>
 ☆(R)前場の日経平均は小反落、米中間選挙の結果やCPI待ちで方向感欠く
 ☆(N)
東証前引け 反落 決算銘柄への売りが重荷
 ☆(N)新興株前引け マザーズが小幅続伸 バンクオブイが上昇
 ☆(み)東京株式(前引け)=反落、全般強弱観対立し狭いレンジのもみ合いに
 ☆(証)[前引け] 小反落。任天堂やダイキン、NTT、日医工が売られ、海運とSUMCO、スズキが高い
========================================
◆後場
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
寄り付き  日経平均 27,779.64円 92.47円安 TOPIX 1,950.63 -6.93
      日経平均先物 27,770円
      JPX400  17,578.45 -52.85  マザーズ指数  740.38 -0.64
      スタンダードTOP20 970.52 -6.19 グロースCore 879.53 +3.99

12:45 日経平均 27,743.48円 128.63円安 TOPIX 1,948.56 ー9.00
      日経平均先物 27,740円
      出来高 7億3099万株  売買代金 1兆9871億円
      値上がり 879  値下がり 858  変わらず 99

13:00 日経平均 27,739.08円 133.03円安 TOPIX 1,948.87 -8.69
      日経平均先物 27,730円
      JPX400  17,564.99 -66.31  マザーズ指数  739.50 -1.52
      スタンダードTOP20 970.84 -5.87 グロースCore 877.86 +2.32

14:00 日経平均 27,731.49円 140.62円安 TOPIX 1,948.51 -9.05
      日経平均先物 27,720円
      JPX400  17,562.41 -68.89  マザーズ指数  739.40 -1.62
      スタンダードTOP20 971.55 -5.16 グロースCore 878.08 +2.54

14:30 日経平均 27,718.49円 153.62円安 TOPIX 1,948.03 ー9.53
      日経平均先物 27,710円
      出来高 9億7428万株  売買代金 2兆6173億円
      値上がり 873  値下がり 870  変わらず 93

◇日経平均、1分足
========================================
◆本日の動き ★野村 ニュ-ス・スナップショットから(見出しのみ) =(NQN)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
トレファクが最高値 秋冬物好調、10月既存店19%増(12:44)
東証後場寄り 下げ幅拡大し130円安 上値の重さ意識(12:54)
楽天グループが一時5%高 プラチナバンド再割り当てに期待(13:50)
東証14時 安値圏 任天堂は一段安(14:07)
クラレが後場一段高 今期純利益を上方修正(14:18)
イビデンが堅調 JPモルガン目標7000円に上げ、インテルの微細化で(14:30)
========================================
★TRADER’S WEB ⇒  ニュース | トレーダーズ・ウェブ 
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ブリッジインターナショナル-後場買い気配 通期営業益予想を上方修正 3Q累計は46%増(12:33)
ブロードリーフ-後場売り気配 通期営業損益を上方修正も株主優待制度の廃止を嫌気(12:35)
ブロードリーフ-後場売り気配 株主優待制度を廃止(12:35)
シュッピン-急落 10月売上高7%増 EC売上高は20%増(12:38)
シュッピン-急落 上期営業益24%増も材料出尽くし(12:38)
旭化成-後場マイナス転換 通期営業益を下方修正 上期は24%減(12:41)
サワイGHD-大幅反落 上期営業益36%減 薬価改定など響く(12:46)
UACJ-4日ぶり大幅反落 通期営業益予想を下方修正 上期は28%減(12:48)
インテージHD-急落 1Q営業益34%減 前年度の投資・経費執行遅れなど響く(12:57)
ソフトバンクG-新高値 自社株買い加速 一部アナリストからはMBO観測も(13:00)
クラレ-後場急騰 通期最終益予想を上方修正 3Q累計は472億円(13:12)
パイオラックス-後場急落 通期営業益を下方修正 年間配当予想を減額修正(13:14)
UEX-大幅高 上期営業益3.3倍 ステンレス鋼の販売価格上昇が寄与(13:29)
UEX-大幅高 配当方針を一部変更(13:29)
AIメカテック-急落 1Q営業赤字拡大 顧客の投資タイミング見直しなど響く(13:30)
JIG-SAW-続伸 4万株・2億円を上限に自社株買い 割合は0.6%(13:35)
フォースタートアップス-急落 上期営業益21%増も材料出尽くし(13:44)
グローリー-大幅安 通期営業損益を下方修正 上期は47億円の赤字(13:50)
バンドー化学-後場急落 通期最終益予想を上方修正 営業益予想は据え置き(14:01)
ニプロ-後場急落 通期営業益を下方修正 上期は51%減(14:08)
サンゲツ-後場上げ幅縮小 上期営業益3.3倍も材料出尽くし(14:03)
能美防災-小動き 上期営業益89%減 会社計画通りの水準で着地(14:20)
三菱製鋼-急騰 通期営業益予想を上方修正 上期は計画上回る(14:21)
岩谷産業-後場上げ幅拡大 通期経常益予想を上方修正 一転増益へ コンセンサス上回る(14:37)
住友大阪セメント-一時マイナス転換 通期営業益を下方修正 上期は61億円の赤字(14:41)

0 件のコメント:

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。

9月18日(金)午後 14時から

少し早く帰宅したので、14時から書き込みを開始します ◇堅調に始まった東京市場、午後「日銀、ETF売却決定」のニュースだと思うのだが、これが伝わったためか、午後に入って日経平均、TOPIXが急落している。今(14時)は、急落の半分くらいを戻している ===============...