2019年11月18日月曜日

11月18日(月)午後

======================================================================
◆前場終値  ⇒  https://omedetaikodata.blogspot.com/2019/11/1118.html
------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
★(N)
東証前引け 続伸、米株最高値や香港株高を好感 ZHDとLINEが高い
★(R)前場の日経平均、全体的に商い細り模様眺め
======================================================================
◆後場
-----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
寄り付き  
日経平均 23,399.59円 96.27円高 TOPIX 1,698.93 +2.26
      日経平均先物 23,400円
      JPX400  15,158.14
 +23.11 東証2部指数 6,906.48 -5.77
      日経JQ平均  3,582.93 +25.36 マザーズ指数 866.86 +13.23


12:45 日経平均 23,398.69円 95.37円高 TOPIX 1,698.89 +2.22
      日経平均先物 23,390円
      出来高 7億442万株  売買代金 1兆136億円
      値上がり 1,047  値下がり 998  変わらず 108

13:00 
日経平均 23,391.42円 88.10円高 TOPIX 1,698.59 +1.92
      日経平均先物 23,390円
      JPX400  
15,153.92 +18.89 東証2部指数 6,902.52 -9.73
      日経JQ平均  3,585.38 +27.81 マザーズ指数 868.33 +14.70

14:00 日経平均 23,360.24円 56.92円高 TOPIX 1,696.26 -0.41
      日経平均先物 23,370円
      JPX400  15,134.09
 -0.94 東証2部指数 6,905.71 -6.54
      日経JQ平均  3,583.55 +25.98 マザーズ指数 868.79 +15.16

14:30 日経平均 23,369.52円 66.20円高 TOPIX 1,696.54 ー0.13

      日経平均先物 23,370円
      出来高 9億4312万株  売買代金 1兆3800億円
      値上がり 946  値下がり 1,113  変わらず 64

◇(MP)日経平均、TOPIX、引けにかけて、上げ始めた

◇日経平均、1分足
======================================================================
◆本日の動き ★野村 ニュ-ス・スナップショットから(見出しのみ) =(NQN)
-----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
太陽誘電が高い 三菱モルガンが目標株価上げ「MLCC拡大へ」(12:30)
富士電機が安い SMBC日興は目標株価下げ、産機などの需要弱い(12:31)
東証後場寄り 堅調、香港株高が支え SBGが上げ幅拡大(12:56)
ステラケミが8カ月ぶり高値更新 液体フッ化水素の輸出許可報道で(13:03)
イオンファンが続伸 メダルゲーム人気で月次売り上げ堅調(13:09)
創通(JQ)が上昇 米ファンドが「TOB価格引き上げ提案」報道(13:28)
ソフトバンクGが後場上げ幅拡大 ペイペイの登録者2000万人突破(13:50)
東証14時 上値重い、利益確定売りが優勢 東エレクが高い(14:06)
東エレクが1年10カ月ぶり高値 5G向け需要、業績回復期待続く(14:12)
WASHハウ(M)連日ストップ高 中国進出準備で期待買い続く(14:38)
SBIが後場に下げ幅拡大 TIFの設定時間「長すぎ」の声も(14:40)
======================================================================
◆本日の動き(個別銘柄)  ★TRADER’S WEB より
-----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
MSコンサル-続伸 シフトワーク業態特化型ビジネスチャット機能を開発(12:32)
SBI-後場下げ幅拡大 タイム・イン・フォース導入に関する日経報道を嫌気(13:08)
ジェネレーションパス-反発 10月度売上高0.5%増 10カ月連続前年同月超え(13:23)
塩野義製薬-続伸 FETROJAが米国で新薬承認(13:42)
創通-一時急騰 米ファンドがTOB価格引き上げを提案 ブルームバーグ報道(13:58)
Kudan-後場プラス転換 ToFセンサーを用いたスマートフォン上でのRGB-D SLAMを開発(14:10)
フィット-一時ストップ高 1棟499万円からの投資用戸建賃貸住宅『FITCELL-Mini』販売開始(14:28)

0 件のコメント:

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。

9月18日(金)午後 14時から

少し早く帰宅したので、14時から書き込みを開始します ◇堅調に始まった東京市場、午後「日銀、ETF売却決定」のニュースだと思うのだが、これが伝わったためか、午後に入って日経平均、TOPIXが急落している。今(14時)は、急落の半分くらいを戻している ===============...