2019年11月20日水曜日

11月20日(水)午後

 トレーダーズ・ウェブの個別銘柄コメントが、今週激減している。先週までは、決算があり、異常だったのだろう。打ち込みが楽になっている。
======================================================================
◆前場終値  ⇒  https://omedetaikodata.blogspot.com/2019/11/1120.html
------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
★(N)
東証前引け 続落、香港人権法案巡る米中対立で
★(R)
======================================================================
◆後場
-----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
寄り付き  
日経平均 23,111.14円 181.51円安 TOPIX 1,685.37 -11.3.6
      日経平均先物 23,100円
      JPX400  15,050.48
 -890.79 東証2部指数 6,819.69 -35.40
      日経JQ平均  3,591.14 -1.89 マザーズ指数 878.03 +1.57


12:45 日経平均 23,123.15円 169.50円安 TOPIX 1,687.58 ー9.15
      日経平均先物 23,110円
      出来高 7億8325万株  売買代金 1兆1687億円
      値上がり 495  値下がり 1,566  変わらず 92

◇(MP)鎌田キャスター、貿易収支は、詳しく見て、非常に悪かった。しかし、今日は任天堂が上がっている。この時期、任天堂が上がっているのは、来週11月29日が

米ブラックフライデーで、米でクリスマス商戦が始まる。それを見越しての買いが入っているとみることができるので、貿易は必ずしも悪いだけではないとみることができる。

13:00 日経平均 23,101.27円 191.38円安 TOPIX 1,686.91 -9.82
      日経平均先物 23,090円
      JPX400  15,064.21
 -77.06 東証2部指数 6,825.04 -30.05
      日経JQ平均  3,592.88 -0.15 マザーズ指数 878.58 +2.12

13:30 日経平均 23,106.51円 186.14円安 TOPIX 1,686.94 ー9.79
      日経平均先物 23,100円

◇(MP)日経平均、午後に入ってから34円くらいしか動いていない

14:00 日経平均 23,137.74円 154.91円安 TOPIX 1,688.81 -7.92
      日経平均先物 23,140円
      JPX400  
15,084.15 -57.12 東証2部指数 6,824.49 -30.60
      日経JQ平均  3,591.93 -1.10 マザーズ指数 878.00 +1.54

14:30 日経平均 23,116.51円 176.14円安 TOPIX 1,688.22 ー8.51
      日経平均先物 23,110円
      出来高 10億3568万株 売買代金 1兆5726億円
      値上がり 551  値下がり 1,.529  変わらず 73

◇(MP)TOPIXのlほぅが、少し下げ幅縮小してきている

◇日経平均、1分足
======================================================================
◆本日の動き ★野村 ニュ-ス・スナップショットから(見出しのみ) =(NQN)
-----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
カチタスが安い 三菱モルガン判断下げ「株価上昇、割安感薄れる」(12:30)

T―BASEが高い 大和「利益成長力が回復」、投資判断上げ(12:31)
ロイヤルHDが年初来安値 日韓関係悪化で「ホテル事業に先行き懸念」(12:39)
東証後場寄り 安値圏で推移、アジア株安で 日銀ETF観測は支え(12:56)
トビラシステ(M)が後場急伸 19年10月期税引き利益を上方修正(13:35)
川崎汽など海運株が軟調 米中対立懸念、ばら積み船需給に緩みも(13:53)
第一生命など生保株が大幅安 金利低下懸念強く(13:56)
東証14時 安値圏で膠着 新規材料乏しく(14:18)
WA(M)が安い IPOラッシュ控え個人が換金売り(14:28)
野村が連日高値 収益拡大期待強く(14:54)
======================================================================
◆本日の動き(個別銘柄)  ★TRADER’S WEB より
-----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
トビラシステムズ-後場買い気配 19.10期通期の営業益を上方修正 迷惑情報フィルター利用者増(12:34)
ウチダエスコ-大幅高 学校のパソコン「1人1台」へ 経済対策に予算盛り込み 朝日報じる(12:58)
日本金属-下げ幅拡大 板橋工場で火災発生 建屋および設備が一部損傷(13:24)
ピーバンドットコム-プラス転換 日本最大級のオリジナルハードウェアコンテスト展示会・授賞式を開催(13:37)
キャンドゥ-3日ぶり反発 株主優待制度を実質拡充(14:08)

0 件のコメント:

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。

9月18日(金)午後 14時から

少し早く帰宅したので、14時から書き込みを開始します ◇堅調に始まった東京市場、午後「日銀、ETF売却決定」のニュースだと思うのだが、これが伝わったためか、午後に入って日経平均、TOPIXが急落している。今(14時)は、急落の半分くらいを戻している ===============...