2020年2月26日水曜日

2月26日(水)午後

======================================================================
◆前場終値  ⇒  https://omedetaikodata.blogspot.com/2020/02/226.html
------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
★(N)
東証前引け 続落、新型コロナ警戒で海外勢が売り
★(R)前場の日経平均は続落、一時477円安 後半は下げ渋り
======================================================================
◆後場
-----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

寄り付き  日経平均 22,417.13円 188.28円安 TOPIX 1,604.07 -14.19
      日経平均先物 22,400円
      JPX400  14,409.39
 -126.66 東証2部指数 6522.00 -106.94
      日経JQ平均  3,584.02 -56.53 マザーズ指数 781.50 -16.86


◇(MP)後場、日経平均・TOPIX、共に下げ幅を縮めマイナスながら今日の高値で寄り付く
◇(MP)昼の速報、テスラとパナソニックは、太陽電池の共同生産解消へ
◇(MP)ニュース、首相、大規模イベント「今後2週間は中止、延期、規模縮小など対応要請」

12:45 日経平均 22,447.81円 157.60円安 TOPIX 1,606.92 ー1.34
      日経平均先物 22,430円
      出来高 8億4039万株  売買代金 1兆4447億円
      値上がり 307  値下がり 1,801  変わらず 51

13:00 日経平均 22,418.95円 186.46円安 TOPIX 1,605.85 -12.41
      日経平均先物 22,400円
      JPX400  14,421.77
 -114.28 東証2部指数 6,547.54 -81.40
      日経JQ平均  3,592.72 -47.83 マザーズ指数 783.60 -14.76

14:00 日経平均 22,387.50円 217.91円安 TOPIX 1,604.74 -13.52
      日経平均先物 22,370円
      JPX400  14,410.99
 -125.06 東証2部指数 6,544.03 -84.91
      日経JQ平均  3,594.23 -46.32 マザーズ指数 780.30 -18.06


14:30 日経平均 22,371.35円 234.06円安 TOPIX 1.603.68 ー14.58
      日経平均先物 22,350円
      出来高 12億1246万株  売買代金 2兆906億円
      値上がり 564  値下がり 1,517  変わらず 79

◇日経平均、1分足
======================================================================
◆本日の動き ★野村 ニュ-ス・スナップショットから(見出しのみ) =(NQN)
-----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
オークマが安い 三菱モルガンが判断下げ、新型コロナの影響織り込む(12:32)

菱地所が一時4%安 新丸ビルで感染者確認と報道(12:40)
東証後場寄り 下げ幅縮小、上海株の持ち直しを好感(12:51)
パナソニックが軟調 「テスラと太陽電池の共同生産解消」報道は影響限定的(13:22)
・メルカリ(M)が反発 新施策への期待続く、高額出品で思惑も(13:22)
ルネサンスが3年ぶり安値 「新型コロナ感染者が同業他社のジム利用」で連想売り(14:02)
東証14時 やや膠着、様子見ムード広がる(14:09)
トビラシステ(M)が上場来安値 業績計画など意識で見切り売り(14:09)
東北電が高い 女川原発の安全審査合格で(14:25)
ユニチャームが上げ幅拡大 マスクなど特需、「業績反転可能性高い」の見方(14:31)
博展が1年半ぶり安値 新型コロナでイベント関連株に売り続く(14:51)
======================================================================
◆本日の動き(個別銘柄)  ★TRADER’S WEB より
-----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
パナソニック-続落 テスラとの太陽電池の共同生産解消=日経(12:48)
サニックス-大幅高 新型肺炎患者 一般病院でも受け入れで院内感染対策銘柄に動意(12:52)
三菱地所-急落 新丸ビルで新型コロナウイルス感染者を確認=BBG(13:04)
RIZAPなど-大幅安 千葉県の感染者 スポーツジム利用で関連銘柄に売り(13:09)
JVCケンウッド-反発 認知症の兆し、視線で検知=日経(13:14)
オイシックス-大幅高 新型肺炎でミールキット需要増 日本テレビ「news every.」で紹介を好感(13:30)
Chatwork-大幅高 テレワーク推進でビジネスチャットツール需要増との思惑(13:44)
ミロク情報-底堅い りそな銀行とビジネスマッチング契約締結(13:53)
シダックス-大幅安 文科省が臨時休校検討 給食事業への影響を懸念(14:04)
マクドナルドなど-大幅安 安倍首相イベント開催延期を要請=NHK 外食銘柄が軒並み安(14:20)
HENNGE-大幅高 テレワーク推進でセキュア環境構築の需要増に期待(14:24)
シャープ-3日続落 イオン発生量を増やした車載用消臭機器を販売(14:33)

0 件のコメント:

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。

9月18日(金)午後 14時から

少し早く帰宅したので、14時から書き込みを開始します ◇堅調に始まった東京市場、午後「日銀、ETF売却決定」のニュースだと思うのだが、これが伝わったためか、午後に入って日経平均、TOPIXが急落している。今(14時)は、急落の半分くらいを戻している ===============...