★藤井聡太七段 vs 高野秀行六段 棋譜速報
⇒ https://omedetaikoshougi.blogspot.com/2020/02/202024.html
======================================================================
◆前場終値 ⇒ https://omedetaikodata.blogspot.com/2020/02/24.html
------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
★(N)東証前引け 小反発、アジア株高支えに短期筋が買い
★(R)前場の日経平均は反発、上海株のプラス転換など好感
======================================================================
◆後場
-----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
寄り付き 日経平均 23,005.29円 33.35円高 TOPIX 1,678.04 +5.38
日経平均先物 22,970円
JPX400 15,038.47 +47.11 東証2部指数 7,074.36 +32.70
日経JQ平均 3,778.85 +11.13 マザーズ指数 837.34 +14.06
日経平均先物 23,020円
出来高 7億511万株 売買代金 1兆2104億円
値上がり 1.567 値下がり 500 変わらず 90
13:00 日経平均 23,051.24円 79.30円高 TOPIX 1,681.61 +8.95
日経平均先物 23,030円
JPX400 15,072.16 +80.80 東証2部指数 7,073.83 +32.17
日経JQ平均 3,782.18 +14.46 マザーズ指数 835.71 +12.43
14:00 日経平均 23,056.57円 84.63円高 TOPIX 1,681.51 +8.85
日経平均先物 23,030円
JPX400 15,066.78 +75.42 東証2部指数 7,076.41 +34.75
日経JQ平均 3,783.61 +15.89 マザーズ指数 835.25 +11.97
14:30 日経平均 23,080.44円 108.50円高 TOPIX 1,683.43 +10.77
日経平均先物 23,060円
出来高 9億6335万株 売買代金 1兆6876億円
値上がり 1,678 値下がり 408 変わらず 72
◇日経平均、1分足
======================================================================
◆本日の動き ★野村 ニュ-ス・スナップショットから(見出しのみ) =(NQN)
-----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
・キッコマンが上げ幅拡大 4~12月純利益5%増、海外が好調(12:30)
・平和不が高い 野村が目標株価上げ、賃貸利益を上方修正(12:31)
・レーザーテクが朝高後下落 7~12月期営業益、市場予想下回る(12:39)
・東証後場寄り 上げ幅一時100円超、東エレクや第一三共が一段高(12:53)
・WSCOPEがストップ安売り気配 旭化成が特許侵害訴訟を提起(13:24)
・アンジェス(M)が反落 赤字継続と業績見通しの開示見送りで(13:52)
・東証14時 堅調、先物主導の買い続く 中国関連は軟調(14:06)
・キッコマンが反発 4~12月期純利益5%増 健康食品の販売好調(14:11)
・HOYAが5%安 今期純利益、市場予想に届かず(14:24)
・マクアケ(M)が午後一段高 個人投資家の「リスク回避姿勢が後退」(14:28)
・NTTドコモが後場下げに転じる 「総務相が通話回線料下げ要請」(14:47)
======================================================================
◆本日の動き(個別銘柄) ★TRADER’S WEB より
-----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
・カカクコム-後場上げ幅拡大 3Q累計営業益15%増 インターネット・メディア事業・ファイナンス事業ともに好調(12:30)
・キッコーマン-後場上げ幅拡大 3Q累計営業益6%増 国内、海外ともに堅調(12:30)
・ウインテスト-大幅高 台湾企業と資本提携 新株発行で7億円調達(12:53)
・ファーマフーズ-ストップ高 ニューモ3カ月で2.5倍に急増 女性向けも発売(13:02)
・CTC-一時マイナス転換 3Q累計営業益35%増 通期進ちょくは62%(13:07)
・ダブルスコープ-急落 旭化成が同社を特許侵害で提訴(13:14)
・HOYA-後場急落 3Q累計純利益8%減 非開示だった通期純利益は1%増見込む(13:42)
・日本通信-急騰 総務相がドコモに通話回線料値下げ要請 日本通信向け=日経(13:50)
・芙蓉総合リース-後場急騰 3Q累計営業益21%増 契約実行高の伸長が寄与(14:06)
・三井物産-続落 3Q累計純利益4%減 モアティーズ炭鉱など減損計上が影響(14:10)
・富士通-大幅高 名古屋大学の次期スーパーコンピュータシステムを受注(14:15)
・大崎電気-後場急落 通期営業利益を下方修正 英国のスマートメーター仕様の変更で評価損(14:29)
0 件のコメント:
コメントを投稿
注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。