⇒ https://omedetaikojoho.blogspot.com/2020/02/326.html
======================================================================
◆前場終値 ⇒ https://omedetaikodata.blogspot.com/2020/02/228.html
------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
★(N)東証前引け 大幅続落、763円安 世界的な株安に歯止めかからず
★(R)前場の日経平均は大幅続落、763円安 株安の連鎖止まらず
☆(N)東京ディズニーランド・シー 3月15日まで臨時休園 (11:53)
======================================================================
◆後場
-----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
寄り付き 日経平均 21,068.31円 879.92円安 TOPIX 1,509.12 -58.94
日経平均先物 21,060円
JPX400 13,558.61 -529.61 東証2部指数 6,116.84 -267.99
日経JQ平均 3,338.56 -153.33 マザーズ指数 711.28 -36.29
日経平均先物 21,000円
出来高 11億5879万株 売買代金 1兆8517億円
値上がり 30 値下がり 2,127 変わらず 4
◇(MP)オリエンタルランド、プラスに転じてきた
13:00 日経平均 21,110円19 838.04円安 TOPIX 1,506.68 -61.38
日経平均先物 21,100
円
JPX400 13,540.55 -547.67 東証2部指数 6,111.64 -273.19
日経JQ平均 3,326.13 -165.76 マザーズ指数 712.48 -35.09
14:00 日経平均 21,037.62円 910.61円安 TOPIX 1,506.59 -61.47
日経平均先物 21,040円
JPX400 13,539.88 -548.34 東証2部指数 6,068.31 -316.52
日経JQ平均 3,309.99 -181.90 マザーズ指数 704.56 -43.01
14:30 日経平均 20,964.25円 983.98円安 TOPIX 1,502.56 ー65.50
日経平均先物 20,960円
出来高 16億4924万株 売買代金 2兆6927億円
値上がり 26 値下がり 2,131 変わらず 4
◇(MP)先ほど、14:43、日経平均は安値20,916.40円まで下げる場面があった
◇日経平均、1分足
======================================================================
◆本日の動き ★野村 ニュ-ス・スナップショットから(見出しのみ) =(NQN)
-----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
・ユニチャームが大幅安 SMBC日興が判断下げ、「高い利益成長期待は織り込まれた」(12:30)
・中国塗が高い みずほ証が投資判断引き上げ(12:31)
・OLC、一時4%安 ランドとシー、29日から2週間休園(12:35)
・日経平均、下げ幅900円超える 中国株急落や円一段高で(12:37)
・東芝が9日続落 1年ぶり安値、「キオクシア10月上場目指す」は消化難(12:42)
・東証後場寄り 下げ幅拡大、一時2万1000円割れ アジア株安や円高が重荷(12:52)
・トヨタが下げ幅拡大 一時5%安、円高進行で(13:14)
・ゲオHDが一時7%高 小中高など休校要請で需要増の思惑(13:17)
・メルカリ(M)が一時上げ幅拡大、巣ごもり消費増の思惑で(13:57)
・東証14時 下値探る 下げ幅1000円に迫る、時間外の米株先物が下落(14:12)
・長谷工が後場急伸 増配と自社株買いを好感(14:19)
・夢真HD(JQ)が8カ月ぶり安値 新型コロナ、派遣需要の停滞を警戒(14:28)
・日本郵政が半年ぶり上場来安値 機関投資家や個人が売り(14:31)
・ホテル系REITが大幅安 新型コロナの影響懸念(14:36)
・日経平均、下げ幅1000円超える 一段と心理悪化、「株売り・債券買い」(14:41)
======================================================================
◆本日の動き(個別銘柄) ★TRADER’S WEB より
-----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
・OLC-後場急落 東京ディズニーランド・ディズニーシーを臨時休園(12:34)
・アイケイケイ-後場下げ幅拡大 1Q営業益88%減 東京支店の新規出店に伴う先行費用発生響く(12:36)
・セブン&アイなど-底堅い 休校中にコンビニ利用増との思惑(12:47)
・ベストワンドットコム-下げ幅拡大 15周年記念キャンペーン第2弾第3弾を開始(12:51)
・ウエルシアHD-大幅高 クスリのアオキ月次好調で連想買い(13:00)
・日水製薬-後場急騰 新型コロナウイルス検出用PCR試薬・機器の販売開始(13:06)
・スプリックス-後場急落 森塾などで3月2日から15日まで休校を発表(13:08)
・ジェイック-大幅安 新型ウイルス拡大防止のため経営幹部向けセミナーを延期(13:12)
・千代田化工建設-大幅安 子会社をTISに譲渡 譲渡価額4億円(13:40)
・ハウス食品G-続落 自社ファンド通じて米国の代替肉企業に出資(13:42)
・城南進学研究社-ストップ高買い気配 在宅WEB学習システムを特別価格で提供開始(13:47)
・インソース-大幅安 新入社員向けオンライン研修サービスを開始(13:58)
・日本ユニシス-大幅安 シンガポールMoneythorと業務提携(14:14)
・長谷工-後場急騰 3000万株・300億円の自社株買い 割合は10.09%(14:18)
・SERIO-ストップ高 女性向け育児支援事業手がける同社に買い向かう シッター関連にも動意(14:19)
・ニチイ学館-11日続落 イオングループと企業主導型保育事業拠点利用に関する契約締結(14:36)
0 件のコメント:
コメントを投稿
注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。