今日は節分、鬼を払い、明日の立春を迎える日。そんな日に鬼を払いに行く。午後からワクチン接種に行く。で、本日、藤井聡太竜王の順位戦がありますが、ワクチン接種のため、棋譜速報は、午後4時以降になります。
========================================
◇今日の主な予定
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
<国内>
☆対外・対内証券売買契約(週次、8:50)
☆2月の日銀当座預金増減要因見込み(8:50)
☆30年物利付国債の入札(10:30)
☆マザーズ上場=Recovery International
☆4~12月期決算=日清食HD、三井化学、三菱ケミHD、武田、エーザイ、フジHD、板硝子、日本製鉄、神戸鋼、古河電、古河電、ニコン、任天堂、伊藤忠、丸紅、三井物、三菱商、丸井G、郵船、川崎汽、ソフトバンク、ヤマダHD
☆7~12月期決算=メルカリ・12月期決算=花王、中外薬
<海外>
☆中国(上海・深セン)、香港、台湾、ベトナムが休場
☆21年12月の豪貿易収支(9:30)
☆英中銀が金融政策委員会の結果と議事録を発表(21:00)
☆欧州中央銀行(ECB)理事会の結果発表(21:45)
☆ラガルドECB総裁が記者会見(22:30)
☆週間の米新規失業保険申請件数(22:30)
☆10~12月期の米労働生産性指数(速報値、22:30)
☆1月の米ISM非製造業景況感指数(4日0:00)
☆12月の製造業受注(4日0:00)
========================================
◆寄り前
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
◇今日の東京市場見通し等
☆(R)今日の株式見通し=弱含み、米メタの時間外での下落が重し 押し目買いが支え
☆(野)今日の株式 戻り売りで小反落か 上方修正のソニーGに関心
☆(野)今日の株式 戻り売りで小反落か 上方修正のソニーGに関心
☆(T)軟調か 米国株は上昇もメタが時間外で大幅下落
☆(み)3日の株式相場見通し=上値重い展開か、米株高も買い疲れ感
☆(M)3日の東京株式市場見通し=堅調な展開か
予想レンジ:2万7200円-2万7700円
☆(FISCO)弱含み、RSI40%突破で「売られ過ぎ」感は後退
[予想レンジ]上限27700円−下限27250円
◇海外市場
★米市場終値(データコーナー)
☆(R)米国株式市場=4日続伸、アルファベットやAMDの好決算追い風☆(N)NYダウ続伸、224ドル高 ハイテク株の一角に買い
☆(R)ロンドン株式市場=続伸、鉱業や銀行株がけん引
☆(N)ロンドン株2日 続伸 ディフェンシブ株が高い
☆(N)ロンドン株2日 続伸 ディフェンシブ株が高い
☆(R)欧州株式市場=続伸、決算好調とM&A報道がけん引
◇今朝のニュース(おさぼり中)
★昨日のニュース等 (情報コーナ-)
☆(R)米ADP民間雇用、1月は30.1万人減 予想に反し減少 (0:46)
☆(N)1月の米雇用30万人減、オミクロン型感染増で 民間調査 (2:17)
◆『今日の株価材料』(野村、日経QUICKニュース)(情報コーナー)
昨日15時:1$=114.75円、1€=129.36円
今朝7時10分:1$=114.38円、1€=129.31円 8時:1$=114.43円、1€=129.35円
◇日経平均&先物 終値
☆日経平均 27,533.60円
◇日経平均&先物 終値
☆日経平均 27,533.60円
☆日経平均先物 大証夜間 27,440円、CME円建 27,450円
◇今朝の発表
☆対外・対内証券売買契約(週次) 1,206憶円の売り越し
☆対外・対内証券売買契約(週次) 1,206憶円の売り越し
☆2月の日銀当座預金増減要因見込み
=========================================
◆前場
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
8:30 SGX日経平均先物 27,300円
8:45 大証日経平均先物 27,260円
寄り付き 日経平均 27,330.96円 202.64円安 TOPIX 1,925.27 -11.29
日経平均先物 27,210円
JPX400 17,323.94 -95.76 東証2部指数 7,213.55 -14.76
日経JQ平均 3,666.10 -6.05 マザーズ指数 796.11 -12.53
9:15 日経平均 27,243.19円 290.41円安 TOPIX 1,921.80 ー14.76
日経平均先物 27,220円
出来高 2億1052万株 売買代金 4,828億円
値上がり 520 値下がり 1,492 変わらず 161
10:00 日経平均 27,247.02円 286.58円安 TOPIX 1,923.92 ー12.64
日経平均先物 27,240円
出来高 4億1469万株 売買代金 1兆103億円
値上がり 632 値下がり 1,413 変わらず 135
11:00 日経平均 27,216.91円 316.69円安 TOPIX 1,921.82 -14.74
日経平均先物 27,200円
JPX400 17,302.52 -117.18 東証2部指数 7,197.87 -30.44
日経JQ平均 3,656.31 -15.85 マザーズ指数 771.88 -36.76
◇(MP)丸紅が決算発表した。発表後株価一段高
◇日経平均、前場1分足
◆本日の動き ★野村 ニュ-ス・スナップショットから(見出しのみ) =(NQN)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
・日本株ADR2日、買い優勢 野村や三菱UFJが上昇(6:16)
・今日の株式 戻り売りで小反落か 上方修正のソニーGに関心(6:38)
・SGX日経平均先物寄り付き、220円安の2万7300円(8:30)
・日経平均先物、反落し2万7260円で始まる(8:49)
・NTTが高い 「4~12月期の営業益最高」(9:00)
・RI(M)が売り気配で始まる きょう上場(9:01)
・パナソニックが安い 4~12月期の純利益50%増(9:01)
・ファストリが売り気配 国内ユニクロ既存店7.1%減収(9:02)
・日経平均、反落し2万7330円で始まる 戻り待ちの売り(9:02)
・ソニーGが売り気配 今期営業益1兆2000億円に上方修正(9:03)
・NTTが反発 「4~12月期営業最高益」を好感(9:13)
・東証寄り付き 下げ幅一時300円超 ソニーGが一時8%超安(9:16)
・ユミルリンク(M)が16%高 21年12月期上方修正、増益に(9:17)
・ソニーGが急反落 今期営業益引き上げもPS5供給に懸念(9:31)
・RI(M)の初値2640円 公開価格を14%下回る、きょう上場(9:32)
・メルカリ(M)一時6%安 決算発表控え持ち高減らす動き(9:56)
・パナソニックが6%安 今期見通し据え置き、「サプライズなし」の声(10:09)
・エムスリーが一時11%安 主力事業の成長鈍化懸念(10:11)
・東証10時 下げ一服 グロース銘柄に売り(10:18)
・ウエストHD(JQ)がストップ高買い気配 JERAと業務提携で(10:28)
・日立が反落 通期の純利益据え置き、原材料高に不安も(10:41)
・豊田通商が一時5%高 今期純利益56%増に上方修正、増配も発表(10:52)
・ファストリが4日続落 国内ユニクロ6カ月連続減収で(11:00)
・クレオ(JQ)が12%安 4~12月期決算内容を嫌気(11:07)
・丸紅が上げ幅拡大 今期純利益79%増に上方修正(11:19)
========================================
★TRADER’S WEB ⇒ https://www.traders.co.jp/index.asp
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
・ソニーグループ-売り気配 通期営業益を上方修正も材料出尽くし(9:00)
・エムスリー-売り気配 3Q累計営業益99%増 10-12月は前四半期比減益(9:00)
・カゴメ-売り気配 今期営業益5%減見込む 前期は31%増(9:01)
・デクセリアルズ-買い気配 通期営業益予想を上方修正 コンセンサス上回る(9:02)
・JAL-5日ぶり反落 3Q累計最終赤字1283億円 10-12月は233億円の赤字(9:03)
・アドソル日進-買い気配 日本電産と位置情報ソリューション事業で業務提携(9:03)
・日本光電-大幅に5日続伸 立会外買付で28万9800株の自己株取得へ 割合は0.34%(9:04)
・日本光電-大幅に5日続伸 通期営業益予想を上方修正 期末配当予想も増額(9:04)
・日立製作所-売り気配 通期売上高予想を上方修正 税引前利益は下方修正(9:04)
・日本酸素HD-続伸 通期営業益予想を上方修正 3Q累計は21%増(9:05)
・パナソニック-急落 3Q累計営業益21%増も市場コンセンサス下回る(9:06)
・三菱UFJ-3日ぶり反落 3Q累計最終益76%増も材料出尽くし(9:06)
・三井住友-3日ぶり反落 3Q累計最終益44%増も材料出尽くし(9:07)
・みずほ-3日ぶり反落 3Q累計最終益35%増も材料出尽くし(9:08)
・ZHD-大幅安 3Q累計営業益24%増もハイテク売り優勢(9:10)
・豊田通商-大幅高 通期最終益を上方修正 期末配当予想を増額修正(9:10)
・日本電気硝子-大幅反落 今期営業益13%増見込むも材料出尽くし(9:11)
・ファストリ-4日続落 1月国内ユニクロ既存店売上高7%減(9:11)
・レンゴー-もみ合い 通期営業益予想を下方修正 一転減益へ 原燃料価格の上昇など響く(9:11)
・ネットワン-5日ぶり反落 3Q累計営業益30%減 半導体不足で納期長期化(9:12)
・良品計画-5日ぶり反落 1月既存店売上高3%減 全店は4%増(9:12)
・NTT-反発 4~12月営業益 最高の1兆5500億円へ 在宅で回線需要=日経(9:13)
・カルナバイオサイエンス-続伸 ブリッケル・バイオテックとライセンス契約を締結(9:14)
・アスクル-大幅高 500万株・100億円を上限に自社株買い 割合は4.88%(9:15)
・サンユウ-買い気配 通期営業益を上方修正 期末配当予想を増額修正(9:15)
・大真空-大幅安 増産投資100億円 低迷の水晶部品に5G追い風=日経(9:16)
・新日本科学-急騰 通期営業益を上方修正 期末配当予想を増額修正(9:17)
・ユミルリンク-急騰 21.12期営業益を上方修正 オンライン化推進でSMS配信数増(9:18)
・メンバーズ-急騰 3Q累計営業益76%増 デジタルマーケティング支援など好調(9:30)
・カシオ計算機-急落 3Q累計営業益80%増も通期予想据え置き(9:31)
・クレオ-急落 3Q累計営業益5.8億円 前年同期は6.3億円(9:35)
・ウエストHD-ストップ高買い気配 JERAと資本業務提携を引き続き材料視か(9:38)
・ヤマダHD-反落 3Q累計営業益22%減 巣ごもり需要の反動減など響く(9:39)
・イリソ電子-急落 通期営業益予想を下方修正 原材料高騰など響く(9:48)
・ウエストHD-ストップ高買い気配 JERAと資本業務提携を引き続き材料視か(9:53)
・三菱食品-急騰 通期営業益を上方修正 期末配当予想を増額修正(9:53)
・フジミインコ-急落 通期営業益予想を上方修正もコンセンサスやや下回る(9:58)
・スカパーJSAT-大幅高 3Q累計営業益2%減 通期進ちょくは90%(10:15)
・太平洋工業-大幅続伸 通期営業益予想を下方修正も織り込み済み(10:21)
・ABCマート-3日ぶり大幅反落 1月度の既存店売上高13%増 前月比1ポイント低下(10:30)
・すかいらーく-底堅い 1月既存店売上高16%増 全店は15%増(10:31)
・塩野義製薬-大幅高 出資先ViiV社がGilead社との特許権侵害訴訟で和解(10:46)
・富士急行-急落 3Q累計最終黒字5.3億円も進ちょく遅れを嫌気(10:48)
・宇部興産-大幅高 3Q累計営業益2.4倍 自動車向けが回復(10:58)
・アルインコ-大幅反落 通期経常益予想を下方修正 一転減益へ(11:01)
・日本触媒-上げ幅拡大 通期営業益予想を上方修正 期末配当予想も増額(11:07)
・丸紅-上げ幅拡大 通期最終益を上方修正 年間配当予想を増額(11:09)
・丸紅-上げ幅拡大 3500万株・300億円を上限に自社株買い 割合は2.0%(11:09)
・信越化学-5日ぶり大幅反落 塩ビ輸出価格3カ月連続下落=日経(11:20)
0 件のコメント:
コメントを投稿
注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。