========================================
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
<前場概況>
☆(R)午前の日経平均116円高、自律反発を期待した買いが支援
☆(N)東証前引け 反発 一時200円超高、好決算銘柄に買い
☆(N)東証前引け 反発 一時200円超高、好決算銘柄に買い
☆(N)新興株前引け マザーズとジャスダック続落、成長株に売り
☆(み)東京株式(前引け)=反発、景気敏感株買われ上値指向継続
☆(証)[前引け] 反発、海運と旅行レジャー関連が高い。レーザーテックは伸び悩み、ネクステージが大幅安
★(モーニングスター)日経平均は116円高と反発、朝方の米株先物高に円安で買い先行、一巡後は伸び悩む=8日前場
★(FISCO)日経平均は反発、「強弱感交錯」から「様子見」へ?
<ニュース>
☆(N)OKI、22年3月期を下方修正 最終損益は据え置き (11:35)
========================================
◆後場
◆後場
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
寄り付き 日経平均 27,397.69円 148.82円高 TOPIX 1,938.25 +2.26
日経平均先物 27,360円
JPX400 17,438.63 +104.69 東証2部指数 7,218.42 -4.66
日経JQ平均 3,643.55 +3.17 マザーズ指数 746.82 -5.31
12:45 日経平均 27,335.32円 86.45円高 TOPIX 1,935.34 +9.35
日経平均先物 27,320円
出来高 7億1736万株 売買代金 1兆6852億円
値上がり 1,367 値下がり 716 変わらず 97
13:00 日経平均 27,315.20円 66.33円高 TOPIX 1,934.11 +8.12
日経平均先物 27,300円
JPX400 17,396.19 +62.25 東証2部指数 7,204.01 -19.07
日経JQ平均 3,642.32 -4.40 マザーズ指数 739.63 -12.50
14:00 日経平均 27,342.64円 93.77円高 TOPIX 1,938.00 +12.01
日経平均先物 27,320円
JPX400 17,429.60 +95.66 東証2部指数 7,316.61 -6.47
日経JQ平均 3,642.06 -4.66 マザーズ指数 741.29 -10.84
14:30 日経平均 27,292.57円 43.70円高 TOPIX 1,934.57 +8.58
日経平均先物 27,280円
出来高 9億91.57万株 売買代金 2兆3265億円
値上がり 1,226 値下がり 850 変わらず 106
◇日経平均、1分足
◆本日の動き ★野村 ニュ-ス・スナップショットから(見出しのみ) =(NQN)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
・ワークマン(JQ)が一時2%安 成長鈍化への懸念続く(12:39)
・東証後場寄り 伸び悩み 利益確定売り(12:57)
・バンナムHDが一時4%安 今期上方修正も売り(12:59)
・グリーが一時9%超安 21年7~12月期純利益が14%減(13:13)
・鳥貴族HDが4%高 1月の月次売上が好調(13:44)
・セイファート(JQ)がストップ高 4日上場、値幅取りの買い(14:06)
・東証14時 小動き 海運株は上昇(14:12)
・名鉄が一時10%高 好決算手掛かり、名鉄運へのTOBも(14:32)
・ニーGが1%超安 野村が目標「1万2300円」に引き下げ(14:44)
・メルカリ(M)が1年7カ月ぶり安値 流通総額の目標未達も意識(14:57)
========================================
★TRADER’S WEB ⇒ https://www.traders.co.jp/index.asp
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
・バンナムHD-後場売り気配 通期営業益予想を上方修正もコンセンサス下回る(12:32)
・IIJ-後場下げ幅拡大 3Q累計営業益61%増も材料出尽くし(12:33)
・伊藤ハム米久-小動き 3Q累計営業益231億円 前年同期は222億円(12:35)
・太陽HD-後場下げ幅縮小 通期営業益予想を上方修正 半導体パッケージ基板用部材など好調(()12:38)
・ドリームインキュベータ-急騰 3Q累計最終黒字転換 ベンチャー投資の回収実現など寄与(12:47)
・日立造船-大幅反発 通期営業益予想を上方修正 工事コストダウンなど寄与(12:57)
・デサント-急落 通期営業益を上方修正も保守的との見方 進ちょくは95.2%(13:00)
・TOW-反発 上期営業益81%増 大型案件の低営収の影響がなくなる(13:12)
・東鉄工業-後場上げ幅縮小 3Q累計営業益59%減 コロナ禍で受注減少(13:13)
・日本電波工業-後場急落 3Q累計営業益26%増 前四半期比では減益(13:14)
・キトー-反発 3Q累計営業益32%増 米国事業が好調(13:34)
・ダイワボウHD-後場下げ幅拡大 3Q累計営業益30%減 GIGAスクール構想の反動減など響く(13:37)
・三井倉庫HD-売り買い交錯 通期営業益を上方修正 3Q累計は34%増(13:41)
・グランディハウス-急騰 通期経常益予想を上方修正 期末配当予想も増額(1345)
・日本製紙-大幅安 3Q累計営業益3%減 原燃料価格の高騰響く(1352)
・日本紙パルプ商事-後場上げ幅拡大 通期営業益予想を上方修正 需給ひっ迫で販売単価上昇(1355)
・三菱ガス化学-後場急落 通期営業益を上方修正 市場コンセンサス下回る(14:09)
・大成建設-後場プラス転換 3Q累計営業益37%減も10-12月は前四半期比増益(14:10)
・飯野海運-後場プラス転換 今期営業益を上方修正 期末配当予想を増額修正(14:23)
・安藤ハザマ-後場マイナス転換 3Q累計営業益4%減 完成工事高減少(14:24)
・ニチバン-後場上げ幅拡大 3Q累計営業益21億円 前年同期は17億円(14:30)
・ニプロ-後場マイナス転換 3Q累計営業益15%減 新型コロナで工場創業停止など響く(14:45)
0 件のコメント:
コメントを投稿
注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。