2022年2月4日金曜日

2月4日(金)午後

=======================================
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
<前場概況>
 ☆(R)前場の日経平均は小幅続落、米雇用統計控え様子見ムード
 ☆(N)
東証前引け 小幅続落、方向感乏しく 決算銘柄に売買
 ☆(N)新興株前引け マザーズ、ジャスダックともに続落 セイファートが初値
 ☆(み)東京株式(前引け)=7円安、米メタ社の不振も影響限定的
 ☆(証)[前引け] アマゾンの好決算が下支えしもみ合い。米大統領が会見予定で途中下落した場面も 
========================================
◆後場
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
寄り付き  日経平均 27,295.46円 54.15円高 TOPIX 1,921.03 +1.11
      日経平均先物 27,260円
      JPX400  17,306.43 +25.03  東証2部指数 7,204.89 +5.55
      日経JQ平均  3,649.20 -6.58  マザーズ指数  764.72 -10.74

12:45 日経平均 27,280.60円 39.29円高 TOPIX 1,921.34 +1.42
      日経平均先物 27,260円
      出来高 7億6568万株  売買代金 1兆8838億円
      値上がり 1,164  値下がり 916  変わらず 103

13:00 日経平均 27,283.09円 41.78円高 TOPIX 1,921.65 +1.73
      日経平均先物 27,260円
      JPX400  17,303.48 +22.08  東証2部指数 7,216.59 +17.25
      日経JQ平均  3,654.43 -1.35  マザーズ指数  763.57 -11.89

◇うそ!!体温が37.4に上がっている・・・

14:00 日経平均 27,392.87円 151.56円高 TOPIX 1,928.60 +8.68
      日経平均先物 27,370円
      JPX400  17,361.50 +80.10  東証2部指数 7,239.47 +40.13
      日経JQ平均  3,663.03 +7.25  マザーズ指数  770.73 -4.73

14:30 日経平均 27,443.28円 201.97円高 TOPIX 1,931.83 +11.91
      日経平均先物 27,430円
      出来高 10億5387万株  売買代金 2兆598億円
      値上がり 1,532  値下がり 567  変わらず 84

◇日経平均、1分足
========================================
◆本日の動き ★野村 ニュ-ス・スナップショットから(見出しのみ) =(NQN)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
カドカワが17%安 21年10~12月期の営業益が急減速(12:30)
SECカーボが一時9%高 「CO2を電池材料に」報道(12:42)
中外薬が5%超高 堅調な収益見通し評価(12:50)
東証後場寄り 小幅高 2万7300円近辺で上値重く(12:54)
住友商が後場上昇 今期最終損益を上方修正、配当上積み(14:10)
RI(M)が一時17%安、見切り売り膨らむ 上場2日目(14:19)
日経平均、一時200円高 米先物が一段高で(14:35)
海運株が高い 郵船や川崎汽、収益期待「海外勢が買い」の声(14:39)
ソフトバンクGが上昇に転じる 香港株高で買い安心感も(14:50)
========================================
★TRADER’S WEB ⇒ https://www.traders.co.jp/index.asp
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
エコミック-後場買い気配 3Q累計営業益24%増 クラウド型年末調整サービスなど受注増が寄与(12:31)
キッコーマン-後場プラス転換 3Q累計営業益24%増 海外事業が好調(12:33)
極洋-5日続伸 3Q累計営業益55%増 通期計画上回る(12:35)
アテクト-後場買い気配 3Q累計営業益2.4倍 衛生検査器材やPIM事業が好調(12:36)
ビリングシステム-後場プラス転換 前期営業益予想を上方修正 追加開発受託など寄与(12:41)
JAL-急騰 政府の新型コロナ水際対策 来週にも緩和措置検討と伝わる(12:51)
バンクイノベ-後場急騰 新作「メメントモリ」 事前登録15万人突破 3Qリリース予定(12:57)
バンクイノベ-後場急騰 ゲーム恋活アプリ「恋庭」 50万ダウンロード突破(12:57)
日本水産-後場プラス転換 通期営業益予想を上方修正 3Q累計は64%増(13:05)
住友商事-後場プラス転換 通期最終益を上方修正 期末配当予想を増額修正(13:09)
レンゴー-後場下げ幅拡大 3Q累計営業益5%減 原燃料価格の上昇響く(13:12)
王子HD-反落 3Q累計営業益71%増も利益確定売り(13:17)
あさひ-6日ぶり反落 1月度の既存店売上高0.2%減(13:22)
指月電機-後場プラス転換 通期営業益予想を上方修正 コンデンサ・モジュール事業が好調(13:31)
ヤマタネ-反発 3Q累計営業益7%減も10-12月は前四半期比増益(13:32)
岩谷産業-後場プラス転換 通期営業益予想を上方修正 LPガスの輸入価格の上昇が寄与(13:32)
佐藤商事-後場急騰 通期営業益予想を上方修正 期末配当予想も増額(13:41)
佐藤商事-後場急騰 8万6000株・1億円を上限に自社株買い 割合は0.41%(13:41)
日本コークス工業-後場上げ幅拡大 通期営業益を上方修正 配当予想を6円へ引き上げ(13:51)
亀田製菓-後場急落 通期営業益予想を下方修正 原材料高騰や巣ごもり反動減など響く(13:53)
ミロク情報-後場急騰 通期営業益予想を上方修正 期末配当予想も増額(14:03)
三井松島HD-後場急落 3Q累計営業益3.7倍も通期据え置きで失望売り(14:10)
ヤマックス-後場急落 3Q累計営業益5.2億円 前年同期は5.5億円() 
・ツツミ-大幅高 通期営業益を上方修正 3Q累計は95%増(14:24)
・東邦化学業-後場プラス転換 通期営業益予想を上方修正 一転増益へ(14:25)
・堺商事-後場急騰 通期営業益予想を上方修正 環境・機能材料など伸長(14:33)
兼松-後場プラス転換 通期営業益を上方修正 期末配当予想を増額修正(14:46)

0 件のコメント:

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。

9月18日(金)午後 14時から

少し早く帰宅したので、14時から書き込みを開始します ◇堅調に始まった東京市場、午後「日銀、ETF売却決定」のニュースだと思うのだが、これが伝わったためか、午後に入って日経平均、TOPIXが急落している。今(14時)は、急落の半分くらいを戻している ===============...