========================================
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
<前場概況>
☆(R)前場の日経平均は続伸、米株先物軟化で中盤から伸び悩む
☆(N)東証前引け 続伸、グロース株けん引も失速 中国統計も上値抑える
☆(N)東証前引け 続伸、グロース株けん引も失速 中国統計も上値抑える
☆(N)新興株前引け マザーズが続伸、米ハイテク株高が支え
☆(み)東京株式(前引け)=続伸、買い一巡後は急速に伸び悩む
☆(証)[前引け] 上値が重たく、伸び悩み、TOPIXは小幅安に
★(FISCO)日経平均は続伸、インフレトレードのリバーサル継続か
<ニュース>
☆(N)中国小売売上高4月11%減、生産もマイナス 都市封鎖で (11:02)
☆(R)4月の中国鉱工業生産は2.9%減、小売売上高11.1%減 コロナ規制響く (11:33)
☆(R)中国不動産投資、1─4月は前年比2.7%減 販売は20.9%減 (11:33)
☆(N)4月後半の消費3.6%増、ナウキャストなど調査 (12:00)
☆(N)企業物価指数、4月は前年比10.0%上昇の113.5 水準は統計開始以来最大 (10:14)
☆(N)オープンハウス、22年9月期を上方修正 純利益757億円 (10:36)
========================================
◆後場
◆後場
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
寄り付き 日経平均 26,494.75円 67.10円高 TOPIX 1,861.82 -2.38
日経平均先物 26,490円
JPX400 16,785.35 -8.81 マザーズ指数 656.49 +7.84
スタンダードTOP20 905.15 -3.66 グロースCore 791.58 +26.90
12:45 日経平均 26,547.74円 120.09円高 TOPIX 1,865.49 +1.29
日経平均先物 26,550円
出来高 8億9131万株 売買代金 1兆8959億円
値上がり 599 値下がり 1,196 変わらず 36
JPX400 16,817.60 +23.44 マザーズ指数 656.93 +8.288
スタンダードTOP20 906.02 -2.79 グロースCore 793.25 +28.57
13:00 日経平均 26,556.83円 129.18円高 TOPIX 1,866.51 +2.31
日経平均先物 26,550円
JPX400 16,825.37 +31.21 マザーズ指数 656.79 +8.14
スタンダードTOP20 907.16 -1.65 グロースCore 791.96 +27.28
14:00 日経平均 26,573.89円 146.24円高 TOPIX 1,866.83 +2.63
日経平均先物 26,580円
JPX400 16,828.96 +34.80 マザーズ指数 657.43 +8.75
スタンダードTOP20 908.43 -0.38 グロースCore 793.25 +28.57
14:30 日経平均 26,540.04円 112.39円高 TOPIX 1,863.50 ー0.70
日経平均先物 26,550円
出来高 11億9167万株 売買代金 2兆5151億円
値上がり 606 値下がり 1,186 変わらず 39
◇日経平均、1分足
◆本日の動き ★野村 ニュ-ス・スナップショットから(見出しのみ) =(NQN)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
・スクエニHDが一時9%超高 前期純利益が上振れ(12:40)
・OLCが6%超高 アトラクションの有料整理券を導入(12:44)
・東証後場寄り 小幅高、先物主導の動き 上海の都市封鎖解除は一定の支え(12:51)
・ダイフクが一時11%高 今期受注に上振れ期待(13:17)
・ウェルスナビが急伸 1~3月期の営業収益63%増(13:30)
・ヤクルトが6%高 野村が目標株価上げ「日本がけん引役」(13:46)
・東証14時 膠着感強く 上値追い限定的、値上がりがプライムの3割強(14:06)
・サントリBFが急伸 「ペットボトル飲料20円値上げ」(14:10)
・弁護士COMが一時14%高 今期売上高28%増、クラウドサイン伸びる(14:36)
========================================
★TRADER’S WEB ⇒ ニュース | トレーダーズ・ウェブ
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
・住友ベークライト-後場上げ幅拡大 今期最終益15%増見込む 前期は39%増(12:30)
・光通信-後場売り気配 今期営業益7%減見込む 前期は20%増(12:32)
・DIC-4日続落 1Q営業益16%減 一部製品でコストの増加補えなず(12:34)
・NSW-後場マイナス転換 今期営業益2%増見込むも利益確定売り(12:36)
・サンドラッグ-急落 今期営業益4%増見込むもコンセンサス下回る(12:39)
・いちよし証券-後場プラス転換 上限200万株・14億円の自己株取得へ 割合は5.5%(12:50)
・ガンホー-急落 1Q営業益29%減 販管費率上昇など響く(12:52)
・エフアンドエム-ストップ高買い気配 今期営業益19%増見込む 前期は84%増(12:58)
・リゾートトラスト-急落 今期経常益21%減見込む 前期は計画上回る(13:07)
・守谷輸送機-ストップ安売り気配 今期営業益4%減 前期は18億円(13:10)
・有機薬-後場急騰 今期営業益55%増見込む 前期は計画上回る(13:11)
・日本ロジテム-後場プラス転換 今期営業益26%増見込む 前期は22%増(13:29)
・Mipox-ストップ安売り気配 今期営業益32%減見込む 前期は4.1倍(13:36)
・ギークス-大幅安 今期営業益29%減見込む 前期は54%増(13:37)
・enish-大幅高 「ゆるキャン△」初のスマホゲーム6月初旬に情報公開 事前登録開始(13:41)
・オーケストラHD-急騰 1Q営業益44%増 DX事業の受注拡大(13:47)
・サニーサイドアップ-ストップ安売り気配 株主優待制度を廃止(14:00)
・サニーサイドアップ-ストップ安売り気配 通期営業益を上方修正 3Q累計実績下回る(14:00)
・サントリーBF-後場上げ幅拡大 ペットボトル飲料20円値上げ 10月から一律=日経(14:04)
・東映-後場上げ幅拡大 今期営業益29%増見込む 前期は37%増(14:10)
・日本軽金属-反落 今期営業益10%減見込む 前期は8%減(14:17)
・明電舎-急落 今期営業益27%増見込むもコンセンサス下回る 前期は計画下振れ(14:20)
・NTN-急騰 今期営業益3.3倍見込む 3期ぶり復配へ(14:21)
・セーフィー-ストップ安売り気配 1Q営業赤字2.2億円 前年同期は6300万円の黒字(14:37)
・大正製薬-急落 今期最終益9%減見込む 前期は2%減(14:38)
0 件のコメント:
コメントを投稿
注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。