今夜、『奏みみ』の無料ライブがあります。登録者急上昇の祝い記念。急上昇ランキング入りで、今、注目Vtuber一番手。後ほど『日常のたわごと』に、ライブ待機場所のリンクを貼っておきます。
昼の岡崎さん、今日は上がっているが、一旦少し戻るかもしれないが、本格反騰は、まだ先。2週間後のFRBの態度を見てから、と慎重な見方を示していた。ユルマズさんに至っては、ロシア・ウクライナ戦争が、長期戦になり、食糧問題などから、インフレが、高止まりする見通しを持っており、警戒の姿勢を崩していなかった。
========================================
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
<前場概況>
☆(R)前場の日経平均は大幅続伸、米株高受け2万7000円大きく上回る
☆(N)東証前引け 続伸し527円高、9割の銘柄が上昇
☆(N)東証前引け 続伸し527円高、9割の銘柄が上昇
☆(N)新興株前引け マザーズが4%超高 米ハイテク株高で買い優勢
☆(み)東京株式(前引け)=大幅続伸、米株高に追随し2万7000円台を回復
☆(証)[前引け] 日経平均は527円高の2万7,309円。大和証券では2万7,500円がポイントと解説
★(FISCO)転換点迎えたか?リターン・リバーサルで中小型グロースに期待
<ニュース>
☆(N)22年度の実質成長率は1.4%、23年度は1.2%成長 NEEDS予測
目先は消費主導で回復も、持続力欠く景気 (11:44)
☆(N)トヨタ、4月の世界生産9%減 上海都市封鎖の影響 (13:31)
(R)トヨタ、4月世界販売11%減で8カ月連続前年割れ 生産も3カ月ぶり (13:30)
========================================
◆後場
◆後場
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
寄り付き 日経平均 27,309.79円 528.11円高 TOPIX 1,920.47 +33.17
日経平均先物 27,310円
JPX400 17,318.63 +303.05 マザーズ指数 673.78 +28.67
スタンダードTOP20 924.60 +15.47 グロースCore 792.22 +44.51
12:45 日経平均 27,320.68円 539.00円高 TOPIX 1,920.36 +33.06
日経平均先物 27,330円
出来高 6億8401万株 売買代金 1兆8265億円
値上がり 1,606 値下がり 193 変わらず 37
13:00 日経平均 27,320.10円 538.42円高 TOPIX 1,920.75 +33.45
日経平均先物 27,330円
JPX400 17,325.55 +309.97 マザーズ指数 674.42 +29.31
スタンダードTOP20 924.36 +15.23 グロースCore 793.20 +45.49
14:00 日経平均 27,387.78円 606.10円高 TOPIX 1,925.09 +37.79
日経平均先物 27,390円
JPX400 17,362.01 +346.43 マザーズ指数 675.29 +30.18
スタンダードTOP20 924.70 +15.57 グロースCore 793.28 +45.57
14:30 日経平均 27,384.45円 602.77円高 TOPIX 1,924.96 +37.66
日経平均先物 27,390円
出来高 9億4215万株 売買代金 2兆4718億円
値上がり 1,636 値下がり 168 変わらず 32
◇日経平均、1分足
◆本日の動き ★野村 ニュ-ス・スナップショットから(見出しのみ) =(NQN)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
・任天堂が反発 東海東京「会社計画は保守的」(12:38)
・アクシージアが一時7.7%安 中国コロナ影響で決算発表を延期(12:48)
・シスメックスが10%高 検査需要回復に期待、シティが「買い」に上げ(12:48)
・東証後場寄り 高値圏 リクルートや安川電が上げ幅拡大(12:51)
・東京製鉄が一時9%高 大和証券が投資判断「買い」に上げ(13:04)
・シダックスが年初来高値 岩井コスモ「新たな業績拡大局面」(13:23)
・東証14時 上げ幅600円超に拡大 「買い戻しメーン」の声も(14:06)
・早稲アカが2年4カ月ぶり高値 受験熱背景に塾生増、成長性評価(14:42)
========================================
★TRADER’S WEB ⇒ ニュース | トレーダーズ・ウェブ
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
・フライトHD-後場プラス転換 公的個人認証サービス「myVerifist」発表(12:33)
・PR TIMES-反発 「Jooto」新導入支援プログラムを提供開始(12:34)
・Abalance-大幅高 VSUNがPVELトップパフォーマーに認定(12:42)
・sMedio-ストップ高買い気配 「切羽AI評価システムサービス」が国土交通省NETISに登録(12:46)
・三菱ケミカルHD-5日ぶり反発 リチウムイオン電池向け負極材事業強化(12:48)
・日本マイクロニクス-続伸 韓国子会社が新工場建設を決定(13:01)
・ジェイテクト-続伸 車両評価の充実に向けてJTEKT伊賀試験場に「登坂路」を設置(13:03)
・エーザイ-続伸 株式交換でサインプラネットを完全子会社化(13:14)
・ITbook-大幅続伸 所定期限過ぎた株主提案権行使を不受理(13:15)
・アルファポリス-反発 「タテ漫画」の投稿・閲覧サービスを開始(13:24)
・パイオラックス-後場上げ幅拡大 今期配当予想を増額修正 年間50円から127円へ(13:30)
・日本製鉄-3日続伸 日鉄ソリューションズとともに統合データプラットフォームを構築(13:41)
・ぐるなび-続落 宮崎県都農町と「地域活性化起業人制度による連携協定」を締結(13:51)
・TOKAI-続伸 ウッドリサイクルを子会社化(13:59)
・キッセイ薬品-続伸 潰瘍性大腸炎治療薬「カログラ錠120ミリグラム」新発売(14:04)
・GSX-4日ぶり反発 CCSE(認定クラウドセキュリティエンジニア)を日本国内リリース(14:05)
・日清紡HD-3日続伸 傘下の東京シャツがユニセックスの衣類ブランド立ち上げ=日経(14:10)
・横河電機-続伸 NTTドコモと5G・クラウド・AI活用したリモート制御に成功(14:18)
・ケイアイスター不動産-3日続伸 GMOインターネットと連携(14:22)
・アイリック-大幅に3日続伸 「スマートOCR」が6.4兆円規模のテスト市場で活用開始(14:28)
・トヨタ自動車-3日続伸 4月グローバル販売11%減 上海のロックダウンなど影響(14:33)
0 件のコメント:
コメントを投稿
注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。