2022年5月23日月曜日

5月22日(月)午前

 今朝は、なぜか頭が回らない。信じられないくらい打ち間違えが多く。使える文章をコピーしたのに、わざわざ、直さなくてもいい個所を直したり、何がしたいのかが判らなかったり、週初めのスタートなのに、気が抜けているというか?気力がないというか?調子がものすごく悪い。
 それでも打ち込みを続けていて、7時50分に、はっ気が付いたのが、『めぐちゃんのお部屋』。すぐ見始めたら、今朝は、昨夜アップされた『おめシス』のドッキリ動画で仕掛けられた『めぐ』ちゃん、その状況を楽しく話す。『おめシス』と初コラボながら、その前凸で共演したり、損亜ことが何度かあって、最近登録者数がすごく増え4.5万人になった。『めシス』から来てくれた人が多く、ありがたかったと感想をのベている。
 血圧も高く、調子が悪い。まだ風呂も、食事もしていない。帆風呂は場中になりそうだ。
 うーん、虚は、のんびり暮らそう・・・
=======================================
◇今日の主な予定
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
<国内>
 ☆5月のQUICK月次調査<外為>(8:00)
 ☆4月の首都圏マンション販売(14:00)
<海外>
 ☆5月の独Ifo企業景況感指数
========================================
◆寄り前
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
◇今日の東京市場見通し等
 ☆(R)今日の株式見通し=買い先行後に伸び悩み、景気腰折れ警戒が重し
 ☆(野)今週の株式 底堅い展開か 2万6000円接近で買い入る
 ☆(R)今日の株式見通し=買い先行後に伸び悩み、景気腰折れ警戒が重し
 ☆(野)今日の株式 一進一退か 経済再開期待が支え
 ☆(T)堅調か 米国株は下を試して持ち直す
 ☆(み)23日の株式相場見通し=売り買い交錯、米国株足もと下げ止まるも強弱観対立
 ☆(M)23日の東京株式市場見通し=堅調な展開か
     予想レンジ:2万6500円-2万8000円
 ☆(FISCO)強もみ合い、25日線上放れを見極め
     [予想レンジ]上限27100円−下限26600円
◇寄り前板状況
 ☆(R)寄り前の板状況、レアジョブが買い優勢 インテージHLDGは売り優勢 (8:29)
 ☆(Kabutan)寄前【板状況】注文ランキング 【買いトップ】ミュチュアル 【売りトップ】フロンテオ [08:33]
 ☆(Kabutan)寄前【板状況】<材料株>動向 【買いトップ】ミュチュアル 【売りトップ】フロンテオ [08:35]
 ☆(Kabutan)寄前【成行注文】売り越しランキング フロンテオ、ヘリオス、SBG [08:35]
 ☆(Kabutan)寄前【成行注文】買い越しランキング ミュチュアル、日経レバ、東京海上 [08:36]
◇おまけ  モーニングスター
今朝のニュース
 ★昨日のニュース等 (情報コーナ-)
◆『今日の株価材料』(野村、日経QUICKニュース)(情報コーナー) 
 昨日15時:1$=127.74円、1€=135.29、(土)終値:1$=127.90円、1€=134.93円
 今朝7時:1$=127.82円、1€=135.01円 8時:1$=127.95円、1€=135.32円
◇日経平均&先物 5月20日(金)終値
 ☆日経平均   26,770円
 ☆日経平均先物 大証夜間 26,750円、CME円建 26,715円
========================================
◆前場
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
8:30  SGX日経平均先物  26,920円
8:45  大証日経平均先物  26,930
寄り付き  日経平均 26,991.42円 252.39円高 TOPIX 1,892.73 +15.36
      日経平均先物 26,990円
      JPX400  17,062.29 +143.72  マザーズ指数  663.12 +5.83
      スタンダードTOP20 922.37 +8.19 グロースCore 802.95 +5.70

9:15  日経平均 26,953.30円 214.27円高 TOPIX 1,891.46 +14.09
      日経平均先物 26,940円
      出来高 1億6468万株  売買代金 4,067億円
      値上がり 1,422  値下がり 329  変わらず 85
      JPX400  17,055.61 +137.04  マザーズ指数  662.05 +4.76
      スタンダードTOP20 923.89 +9.71 グロースCore 792.57 -4.68

10:00 日経平均 26,989.38円 250.35円高 TOPIX 1,895.67 +18.30
      日経平均先物 26,990円
      出来高 3億5014万株  売買代金 8,655億円
      値上がり 1,519  値下がり 275  変わらず 42

11:00 日経平均 26,916.09円 177.06円高 TOPIX 1,891.53 +14.16
      日経平均先物 26,910円
      JPX400  17,067.87 +149.30  マザーズ指数  668.77 +11.48
      スタンダードTOP20 925.21 +11.03 グロースCore 802.02 +4.77

◇日経平均、前場1分足
========================================
◆本日の動き ★野村 ニュ-ス・スナップショットから(見出しのみ) =(NQN)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
今週の株式 底堅い展開か 2万6000円接近で買い入る(7:14)
今日の株式 一進一退か 経済再開期待が支え(6:54)
SGX日経平均先物寄り付き、200円高の2万6920円(8:30)
日経平均先物、続伸し2万6930円で始まる(8:48)
東京海上が買い気配 今期純利益2%増の見通し(9:00)
中部電が小幅上昇 市場連動の法人向け新料金(9:01)
出光興産が下落 三重の子会社でも検査不正(9:02)
日経平均、続伸で始まる 一時2万7000円超 経済再開に期待(9:06)
東証寄り付き 続伸し2万7000円超 水際緩和など経済再開に期待(9:23)
出光興産が反落 三重の子会社でも検査不正(9:36)
東京海上が一時7%高 今期「力強い」、株主還元も評価(9:48)
フロンテオがストップ安売り気配 今期純利益60%減(9:55)
川崎汽が年初来高値 北米向け運賃市況が上昇(10:08)
東証10時 上昇一服、一時300円高 保険株が高い(10:11)
ミタチが9%超高 今期純利益2.1倍に上方修正(10:20)
日ガスが反発 電気運搬船の新興と提携(10:23)
SOMPOが一時8%高 自社株買い「ポジティブサプライズ」(10:46)
フジテックが2.6%高 香港投資ファンドの株買い増しで思惑(11:02)
========================================
★TRADER’S WEB ⇒  ニュース | トレーダーズ・ウェブ 
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
SOMPOHD-買い気配 今期最終益29%減見込む 前期は58%増(9:00)
SOMPOHD-買い気配 1600万株・580億円を上限に自社株買い 割合は4.66%(9:00)
東京海上-買い気配 1250万株・500億円を上限に自社株買い 割合は1.8%(9:00)
東京海上-買い気配 今期最終益2%増見込む 年間配当45円増配へ 自社買いも好感(9:00)
エフティG-買い気配 上限25万株・3億円の自己株取得へ 割合は0.8%(9:01)
MS&AD-続伸 今期最終益9%減見込む 前期は82%増(9:01)
MS&AD-続伸 2000万株・500億円を上限に自社株買い 割合は3.65%(9:01)
ミューチュアル-買い気配 エムズが1株1800円でTOB 上場廃止へ(9:01)
佐藤食品-買い気配 205万1790株の自己株を無償取得 割合は32.74%(9:01)
FRONTEO-売り気配 今期営業益42%減見込む 前期は3.4倍(9:02)
ミタチ産業-買い気配 通期営業益予想を上方修正 期末配当予想も増額(9:02)
ヘッドウォータ-買い気配 「NVIDIA DX アクセラレーションプログラム」に参画(9:03)
ネツレン-買い気配 NORTHERN TRUSTの株主提案に反対を表明(9:03)
ネツレン-買い気配 312万5000株・15億円を上限に自社株買い 割合は7.83%(9:03)
フライトHD-3日ぶり反発 今期営業益39%増見込む 前期は黒字転換(9:03)
ヘリオス-売り気配 HLCM051治験結果速報値 主要評価項目でプラセボとの有意差認められず(9:03)
マルマエ-続伸 4月度の受注残高2.1倍 月次開示終了(9:04)
日本伸銅-買い気配 15万株・3億円を上限に自社株買い 割合は6.80%(9:04)
中央ビルト工業-売り気配 今期営業益15%減 前期は1.5億円の黒字(9:04)
三桜工業-3日ぶり反発 未定だった年間配当予想は25円 前期と同額(9:04)
いすゞ-続伸 GMと合弁解消 ディーゼルエンジン生産=日経(9:05)
日本タングステン-売り気配 今期営業益17%減見込む 前期は3.3倍(9:06)
GMB-5日ぶり反落 今期営業益5%増見込むも利益確定売り(9:06)
NFKHD-大幅高 現物出資による第三者割当増資を発表(9:07)
日本ガス-反発 新興パワーエックスと提携 電気運搬船開発に出資=日経(9:08)
三井物産-もみ合い 森林アセットマネジメント事業者New Forestsの株式を追加取得(9:09)
SHINPO-続伸 期末配当予想を増額 記念配5円実施へ(9:17)
DNHD-続落 27万8000株の立会外分売へ(9:22)
旅工房-大幅高 3月の旅行取扱高は77%増 海外は同2.2倍(9:23)
ミダックHD-急騰 きょうのモーサテ特集で同社紹介(9:33)
リスクオンのドル売り・円売り、ユーロドルは1.0590ドルまで上昇(9:43)
そーせい-大幅高 米VCが世界最大級の医療特化ファンド設立との報道を材料視か(9:52)
丸和運輸機関-急騰 マツキヨココカラと物流センター開設で協定締結(9:53)
霞ヶ関キャピタル-急騰 物流施設の開発用地を取得(9:57)
DIT-大幅高 決算説明資料を開示 内容を好感した買い優勢(10:01)
出光興産-もみ合い 昭和四日市石油で不適切行為(10:13)
はてな-大幅高 マンガビューワをホーム社に提供(10:14)
キャリアインデックス-大幅安 ContractSを子会社化 赤字会社の連結を嫌気か(10:19)
JTOWER-大幅高 都営地下鉄でインフラシェアリングによる屋内5G電波環境整備を実施(10:30)
モビルス-大幅続伸 「SBIいきいき少短のペット保険」のLINE公式アカウントによる保険金請求受付システム開発(10:36)
商船三井-続伸 株主優待制度を拡充(10:50)
フジミインコ-3日ぶり反発 延期していた前期決算にめど 5月31日発表予定(10:57)
KDDI-続伸 行政手続きなどのスマホ教室を全国auショップ1677店に拡大(10:56)
スターティア-大幅高 22.3期決算説明資料を開示 成長に期待した買い優勢(11:59)
三菱製紙-3日ぶり反発 新中計を策定 25.3期売上高1950億円(11:00)
京セラ-続伸 自動運転システム開発で自前コース 横浜に全長400メートル=日経(11:09)
エクシオグループ-3日続伸 子会社がシンガポール企業をTOB実施へ(11:16)
東京センチュリー-6日ぶり反発 電気運搬船開発のパワーエックスに出資(11:16)
電気興業-続伸 新中計を策定 25.3期売上高430億円めざす(11:22)

0 件のコメント:

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。

9月18日(金)午後 14時から

少し早く帰宅したので、14時から書き込みを開始します ◇堅調に始まった東京市場、午後「日銀、ETF売却決定」のニュースだと思うのだが、これが伝わったためか、午後に入って日経平均、TOPIXが急落している。今(14時)は、急落の半分くらいを戻している ===============...