========================================
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
<前場概況>
☆(R)前場の日経平均は小幅続伸、米株先物が支援 上値は重い
☆(N)東証前引け 小幅続伸し34円高 原油高で物色、米金利上昇が重荷
☆(N)東証前引け 小幅続伸し34円高 原油高で物色、米金利上昇が重荷
☆(N)新興株前引け マザーズ反落、主力株に利益確定売り トリプルアイは売買未成立
☆(み)東京株式(前引け)=小幅続伸、狭いレンジで強弱観対立
☆(証)[前引け] 中国5月製造業PMIを受けて小幅高に
★(FISCO)急伸後の反動安こなす強い動き、ただ楽観シナリオ再考を迫る要因も
========================================
◆後場
◆後場
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
寄り付き 日経平均 27,371.49円 2.06円高 TOPIX 1,921.25 -1.19
日経平均先物 27,380円
JPX400 17,327.15 -7.76 マザーズ指数 672.94 -4.32
スタンダードTOP20 924.45 +0.90 グロースCore 785.99 -9.45
12:45 日経平均 27,370.89円 1.46円高 TOPIX 1,920.03 ー2.41
日経平均先物 27,370円
出来高 6億3172万株 売買代金 1兆5640億円
値上がり 784 値下がり 984 変わらず 69
13:00 日経平均 27,369.75円 0.32円高 TOPIX 1,919.41 -3.03
日経平均先物 27,370円
JPX400 17,309.21 -25.70 マザーズ指数 671.34 -5.92
スタンダードTOP20 922.44 -1.11 グロースCore 784.68 -10.76
14:00 日経平均 27,303.57円 65.86円安 TOPIX 1,914.10 -8.34
日経平均先物 27,310円
JPX400 17,258.68 -76.23 マザーズ指数 669.37 -7.89
スタンダードTOP20 919.96 -3.59 グロースCore 780.82 -14.62
14:30 日経平均 27,322.53円 46.90円安 TOPIX 1,914.96 ー7.48
日経平均先物 27,330円
出来高 9億753万株 売買代金 2兆2219億円
値上がり 637 値下がり 1,136 変わらず 64
◇日経平均、1分足
◆本日の動き ★野村 ニュ-ス・スナップショットから(見出しのみ) =(NQN)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
・住友電が反落 大和が判断下げ、「コスト増が収益の低下圧力」(12:31)
・ビジョナルなど新興主力株に売り 利益確定売り、「業績面の信頼回復を」の声(12」36)
・東証後場寄り 方向感欠く 中国指標が下支え、利益確定売り(12:54)
・ミネベアが3%高 三菱モルガン「アナログ半導体強化で成長」(13:00)
・ウエストHDが一時3%高 「あいおいニッセイと資本業務提携」報道(13:10)
・メディパルなど荒い動き 「MSCI除外銘柄に誤発注」の指摘も(13:39)
・三菱電が小動き 経営戦略は目標維持、UBS「復活しぼむ」(13:59)
・MTGが続伸 非接触決済の傘下企業増資に有力企業集結(14:00)
・東宝など映画関連株が高い 「トップガン」ヒットで(14:09)
・東証14時 新規材料に乏しく 米株先物が横ばい(14:31)
・東京通信がストップ高 ゲームがアップストアで日米上位に(14:46)
・EAJがストップ高 外国客に保険加入要請方針で思惑(14:49)
========================================
★TRADER’S WEB ⇒ ニュース | トレーダーズ・ウェブ
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
・帝人-底堅い 睡眠評価サービスをホテルに提供=日経(12:32)
・ウイングアーク-反落 CO2排出量可視化プラットフォーム提供開始(12:33)
・アイリッジ-急騰 子会社フィノバレーが慶応大スタートアップと業務提携(12:37)
・石原ケミカル-3日続伸 新中計を策定 25.3期売上高252億円めざす(12:43)
・関西電力-底堅い 北海道などで陸上風力発電所開発の検討開始(12:53)
・JIA-反落 出資先であるトリプルアイズが東証グロース市場に上場(12:58)
・凸版印刷-底堅い エブリングとドア解錠ができるスマートリング事業で協業(13:10)
・ネットマーケティング-反落 ジェットスターと島根県の共同開催イベントに協力(13:19)
・CTC-もみ合い データ仮想化基盤「Intertrust Platform」提供(13:30)
・デジタルハーツ-反落 ゲーム・エンターテインメント企業の海外展開支援を強化(13:31)
・テノHD-底堅い プラットフォームサイト「保活アシスト」をリリース(13:41)
・NTT-3日続落 信号機を使わないモビリティ実現に向けた全体最適制御の技術確立(13:48)
・TDK-4日続伸 磁石マテリアルズオープンプラットフォーム発足(13:56)
・三谷産業-続落 UR都市機構と共同研究(14:17)
・ゆうちょ銀行-もみ合い 社内向け問い合わせ対応業務に富士通のAI技術導入(14:19)
・ゲオHD-続伸 6月に計5店舗を新規出店(14:37)
・中越パルプ工業-後場一時プラス転換 文具事業の営業権譲渡に基本合意(14:38)
0 件のコメント:
コメントを投稿
注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。