2023年1月10日火曜日

1月10日(火)午後

◇王将戦恒例の勝者記念撮影
 (記事)≪うさ耳にも…満面の笑み≫藤井は終局後、勝利を記念した撮影に臨んだ。干支(えと)にちなみ、うさぎの耳がついたカチューシャを着用。満面の笑みを浮かべ、きねを手に餅をつくポーズも取った。
ついでに、話題
=======================================
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
<前場概況>
 ☆(R)午前の日経平均は続伸、米利上げ長期化懸念和らぐ 半導体が堅調
 ☆(N)
東証前引け 続伸し225円高、ハイテク株中心に買い
 ☆(N)新興株前引け マザーズが続伸 米ハイテク株高が支え
 ☆(み)東京株式(前引け)=続伸、米株高受け2万6000円台回復
 ☆(証)[前引け] 3日続伸、ソフトバンクGやエーザイが買われ、良品計画と電力は安い
<ニュース等>
 ☆(N)バイデン氏事務所から機密文書 米報道 (12:25)
  (CNN)バイデン氏の副大統領時代の機密文書、私的なオフィスから見つかる (10:20)
 ☆(R)米NHTSA、テスラに接触 マスク氏のツイートめぐり情報収集 (11:45)
 ☆(R)米当局、ペプシとコカ・コーラ調査 価格差別巡り=ポリティコ (11:43)
 ☆(R)ロシア、バフムト近郊で攻勢強める ワグネル傭兵投入か (10:18)
========================================
◆後場
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
寄り付き  日経平均 26,160.16円 186.31円高 TOPIX 1,881.83 +6.07
      日経平均先物 26,120円
      JPX400  16,960.68 +66.66  マザーズ指数  728.93 +8.45
      スタンダードTOP20 984.62 +6.11 グロースCore 866.82 +17.13

12:45 日経平均 26,164.40円 190.55円高 TOPIX 1,881.85 +6.09
      日経平均先物 26,130円
      出来高 6億5226万株  売買代金 1兆6331億円
      値上がり 1,051  値下がり 673  変わらず 113

13:00 日経平均 26,169.75円 195.90円高 TOPIX 1,882.32 +6.56
      日経平均先物 26,140円
      JPX400  16,962.792 +68.77  マザーズ指数  730.16 +9.68
      スタンダードTOP20 984.04 +5.53 グロースCore 872.42 +22.73

14:00 日経平均 26,163.42円 189.57円高 TOPIX 1,882.43 +6.67
      日経平均先物 26,130円
      JPX400  16,963.03 +69.01  マザーズ指数  731.37 +10.89
      スタンダードTOP20 985.30 +6.79 グロースCore 874.50 +24.81

14:30 日経平均 26,168.03円 194.18円高 TOPIX 1,881.90 +6.14
      日経平均先物 26,140円
      出来高 8億3079万株  売買代金 2兆663億円
      値上がり 1,052  値下がり 703  変わらず 82

◇日経平均、1分足
========================================
◆本日の動き ★野村 ニュ-ス・スナップショットから(見出しのみ) =(NQN)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ソシオネクスが9%高 SMBC日興が新規「1」、目標9500円に(12:31)
助川電気が急伸 「日米、次世代原発で協力」で思惑(12:44)
ソニーGの上値重く CMOSの出荷大幅減を警戒(12:50)
証後場寄り 伸び悩み リクルートは一段安(12:54)
安川電が一時3%高 きょう3~11月期の決算、増益に期待(13:21)
コメ兵HDが午後一段高 堅調な12月売上高を好感(13:46)
東証14時 2万6100円台半ばで膠着 米CPI前に動きにくく(14:05)
力の源HDが2年ぶり高値 売り上げ好調、訪日客にも期待(14:13)
リンナイが後場一段安 「米でガスコンロ禁止検討」の報道で(14:47)
========================================
★TRADER’S WEB ⇒  ニュース | トレーダーズ・ウェブ 
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
メディシノバ-後場プラス転換 「MN-001」 ブラジルで高中性脂肪血症など適応とする特許承認(12:32)
ウエルシアHD-4日ぶり大幅反発 12月度の既存店売上高10%増(12:33)
くら寿司-7日ぶり反発 12月度の既存店売上高5.1%減 コロナ前比では5.6%増(12:34)
バイク王-大幅高 オートバイ向けKeePerコーティング販売開始(11:36)
SERIO-ストップ高買い気配 非正規労働者ら対象の子育て給付創設 政府方針=読売(12:40)
メドピア-反発 リクルート系より薬剤師の業務支援アプリ「ヤクチエ」シリーズを譲り受け(12:52)
壱番屋-続落 12月度の既存店売上高5.8%増 前月比では0.6ポイント低下(12:57)
スプリックス-小動き エジプト教育省とMOU締結(13:02)
CRIミドルウェア-後場買い気配 韓国ロッテ系メタバース企業と提携合意(13:06)
キャリアインデックス-続伸 「Leadle」のオプション機能「派遣先レコメンド」をリリース(13:16)
ユビキタスAI-急騰 ビジネスプラットフォーム「ヘキサゴン」にルネサス参画(13:23)
扶桑薬品工業-小動き 舞洲物流センターを開設(13:24)
ジモティー-大幅続伸 北海道大空町とリユースに関する協定締結(13:48)
・キャンドゥ-底堅い 12月度の既存店売上高6%増(14:04)
ベルク-3日ぶり大幅反落 3Q累計経常益7%減 原材料高など響く(14:12)
ハードオフ-後場マイナス転換 12月度の既存店売上高6.5%増 前月比2.4ポイント低下(14:27)
きょくとう-後場上げ幅拡大 3Q累計営業黒字転換 事業効率化など寄与(14:40)

0 件のコメント:

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。

9月18日(金)午後 14時から

少し早く帰宅したので、14時から書き込みを開始します ◇堅調に始まった東京市場、午後「日銀、ETF売却決定」のニュースだと思うのだが、これが伝わったためか、午後に入って日経平均、TOPIXが急落している。今(14時)は、急落の半分くらいを戻している ===============...