<本日の 日の出 6:50 日の入り 16:51>
昨日から頭が痛い、今朝は大丈夫と思ったが、起きてからしばらくして、痛くなった。銀河アリスの言葉に従って、低気圧のせいにしておこう。
それにしても、大きなニュ-スがない土日だった。共通テストも終わり、関西では松の内が明けた。日本は本格始動する。アメリカがキング牧師生誕記念日の祝日でお休み、鬼の居ぬ間にどれだけ日本色が出るか?
(朝マ―)大和証券木野内さん、(先週の読売の報道を受け)日銀が点検指示を出したら、市場は混乱するだろう。何もないとは思いますが・・・
(TMW)ゲスト斎藤さん、日銀と海外投資家の政策の見方が異なる。黒田さんが何を言おうと、海外投資家は、イールドカーブコントロールの撤廃と見ているので、債券を売ってきている。たとえ、今回何もなくても、新しい総裁が行うと見ているので、売り姿勢は変わらない。
と、明日・明後日の日銀金融政策決定会合が世界中から注目されている。
========================================
◇今日の主な予定
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
<国内>
☆2022年12月の企業物価指数(8:50)
☆1月のQUICK月次調査<株式>(11:00)
☆1月のESPフォーキャスト調査(15:00)
<海外>
☆22年12月の中国70都市の新築住宅価格動向(10:30)
☆キング牧師誕生日の祝日で米市場休場
========================================
◆寄り前
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
◇今日の東京市場見通し等
☆(R)上値追いに慎重、日銀の政策修正巡る思惑が重し=今週の東京株式市場
☆(野)今週の株式 波乱含み 日銀会合の結果が焦点
☆(野)今週の株式 波乱含み 日銀会合の結果が焦点
☆(R)今日の株式見通し=売り先行、為替の円高が重し 輸出株軟調か
☆(野)今日の株式 続落か 日銀政策修正の観測が重荷
☆(野)今日の株式 続落か 日銀政策修正の観測が重荷
☆(T)軟調か 日銀会合を前に円高への警戒が強まる
☆(み)16日の株式相場見通し=続落、円高を嫌気し2万6000円台割れか
☆(M)16日の東京株式市場見通し=弱含みの展開か
予想レンジ:2万5600円-2万5900円
☆(FISCO)下落、再び26000円割れ
[予想レンジ]上限26000円−下限25450円
◇寄り前板状況
☆(R)寄り前の板状況、セラクは買い優勢 文化シヤッターは売り優勢 (8:26)
☆(Ka)【板状況】注文ランキング【買いトップ】りらいあ【売りトップ】SBG[08:33]
☆(Ka)【板状況】<材料株>動向【買いトップ】セラク【売りトップ】ワンプラ[08:35]
☆(Ka)【成行注文】売り越しランキング トヨタ、オキサイド、ファストリ [08:35]
☆(Ka)【成行注文】買い越しランキング りらいあ、プログリット、レーザーテク [08:36]
☆(Ka)【板状況】<業種>動向【上昇トップ】鉄鋼【下落トップ】精密機器 [08:52]
☆(Ka)【板状況】注文ランキング【買いトップ】りらいあ【売りトップ】オキサイド[08:53]
◇今朝のニュース(ニュースがないので、特集をピックアップ)
★月日のニュース等 (情報コーナ-)
☆(N)AI研究、中国突出 論文の質・量で米国引き離す (2:00)
☆(N)不動産登記の地図データ提供、区画をミリ単位で 法務省
農業IT化や災害復旧に活用 (1:00)
☆(N)(名古屋大)体温自在で肥満や糖尿病防ぐ 「司令塔」の神経細胞特定 (2:00)
☆(N)「自前で月へ」ispace、100億円の挑戦が発射 (2:00)
☆(N)先生の質を保てない 公立2000校で欠員、1年で3割増加
☆(N)深刻化する教員不足 「授業のプロ」確保へ各地で腐心 (2:00)
◆『今日の株価材料』(野村、日経QUICKニュース)(情報コーナー)
昨日 15時 :1$=129.16円、1€=139.97円、1£=157.34円
(土) 終値 :1$=127.85円、1€=138.51円、1£=156.46円
今朝 7時10分:1$=127.72円、1€=138.35円、1£=155.98円
8時 :1$=127.75円、1€=138.36円、1£=156.16円
◇日経平均・TOPIX&先物 終値 1月13日(金)
☆(昼間) 日経平均 26,119.52円 TOPIX 1,903.08 マザーズ 736.78
☆(夜間) 日経平均先物 25,780円 TOPIX先物 1,888.5 マザーズ先物 721
☆CME日経平均先物 円建 25,790円
◇今朝の発表
☆(N)22年12月の企業物価10.2%上昇、年間では過去最高に (8:57)
(朝マ-) 119.5、前年同月比10.2%の上昇、22カ月連続上昇
=========================================
◆前場
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
8:30 SGX日経平均先物 25,775円
8:45 大証日経平均先物 25,790円 TOPIX先物 1,887.5 マザーズ先物 721
寄り付き 日経平均 25,836.67円 282.85円安 TOPIX 1,892.13 -10.95
日経平均先物 25,800円
JPX400 17,081.43 -101.53 マザーズ指数 731.15 -5.63
スタンダードTOP20 980.19 -4.24 グロースCore 867.81 -10.70
9:15 日経平均 25,772.19円 347.33円安 TOPIX 1,887.89 -15.19
日経平均先物 25,740円
出来高 2億300万株 売買代金 4,499億円
値上がり 383 値下がり 1,315 変わらず 130
JPX400 17,039.00 -143.96 マザーズ指数 731.30 -5.48
スタンダードTOP20 976.38 -8.05 グロースCore 873.56 -4.95
◇(MP)日銀の長期国債の保有高が100%を超えた。和島sん、100%を超えたということは、空売りが含まれているということですよね。
◇(MP)ニュース
☆(N)エーザイ、認知症新薬を日本でも承認申請 (9:45)
10:00 日経平均 25,884.28円 235.24円安 TOPIX 1,894.77 -8.31
日経平均先物 25,850円
出来高 3億9571万株 売買代金 8,931億円
値上がり 753 値下がり 967 変わらず 114
JPX400 17,098.48 -84.48 マザーズ指数 734.65 -2.13
スタンダードTOP20 979.45 -4.98 グロースCore 879.81 +1.30
11:00 日経平均 25,887.97円 231.55円安 TOPIX 1,894.17 -8.91
日経平均先物 25,850円
JPX400 17,100.60 -82.36 マザーズ指数 732.15 -4.63
スタンダードTOP20 977.57 -6.86 グロースCore 876.29 -2.22
◇日経平均、前場1分足
◆本日の動き ★野村 ニュ-ス・スナップショットから(見出しのみ) =(NQN)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
・今週の株式 波乱含み 日銀会合の結果が焦点(7:07)
・今日の株式 続落か 日銀政策修正の観測が重荷(6:54)
・SGX日経平均先物寄り付き、315円安の2万5775円(8:30)
・日経平均先物、続落し2万5790円で始まる(8:50)
・イオンが小動きで始まる 3~11月期の営業益26%増(9:01)
・デンカが売り気配 今期純利益54%減に下方修正(9:01)
・東レが小幅高 炭素繊維増産へ1000億円 25年度までに(9:01)
・日経平均、続落で始まる 円高で輸出株に売り(9:03)
・東証寄り付き 続落、330円安 円高が重荷、輸出関連に売り(9:20)
・デンカが16%安 今期下方修正と配当引き下げを嫌気(9:34)
・オキサイドがストップ安気配 今期税引き利益、一転減益見通し(9:37)
・東レが反発 「炭素繊維で1000億円投資」報道(9:44)
・イオンが6カ月ぶり安値 3~11月期、総合スーパー赤字継続で(9:47)
・買取王国が高値 利益の進捗評価、増配や株式分割も(10:08)
・東証10時 下げ幅やや縮小 内需株に見直し買い(10:12)
・エーザイが一時2%超高 アルツハイマー病新薬、日本でも承認申請(10:33)
・三菱UFJなどメガバンク株が下落 利益確定売り優勢(10:36)
・串カツ田中が昨年来安値 今期純利益43%減(10:48)
・コスモス薬品が6%安 6~11月純利益は微増、材料出尽くしの売り(10:53)
・ベイカレントが15%高 3~11月期の営業益37%増(11:24)
========================================
★TRADER’S WEB ⇒ ニュース | トレーダーズ・ウェブ
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
・デンカ-売り気配 通期営業益と期末配当を下方修正 一転減益へ(9:00)
・ベイカレント-買い気配 3Q累計営業益37%増 プロジェクト順調受注など寄与(9:00)
・りらいあ-買い気配 三井物産系が1株1465円でTOB 上場廃止へ(9:00)
・パソナグループ-売り気配 上期営業益44%減 プロモーション費用増などが影響(9:01)
・買取王国-買い気配 1株を2株に分割 基準日は2月28日(9:01)
・買取王国-買い気配 3Q累計営業益2.6倍 通期計画超過 株式分割も発表(9:01)
・竹内製作所-売り気配 3Q累計営業益1.5%減 原材料価格や運搬費の増加響く(9:01)
・オキサイド-売り気配 通期営業益予想を下方修正 一転減益へ(9:01)
・ウッドフレンズ-売り気配 今期営業益を下方修正 期末配当予想を減額修正(9:01)
・アドテックプラズマ-売り気配 1Q営業益6%減 販管費率上昇が響く(9:02)
・インバウンドテック-買い気配 今期営業益を上方修正 新規案件の受注など寄与(9:02)
・Gunosy-売り気配 通期営業赤字転落見込む 上期は1.6億円の赤字(9:02)
・クリレスHD-買い気配 3Q累計営業益52%減も進ちょく順調(9:02)
・IDOM-買い気配 通期営業益予想を上方修正 一転増益へ(9:03)
・リンガーハット-3日ぶり反発 3Q累計営業損益6億円の赤字 赤字幅縮小(9:03)
・プログリット-買い気配 1Q営業益57%増 サブスク型英語学習サービス伸長(9:03)
・セラク-買い気配 1Q営業益2.5倍 稼働エンジニア数増加など寄与(9:04)
・SERIOHD-売り気配 通期営業益予想を下方修正 上期は51%減(9:04)
・東レ-3日ぶり反発 炭素繊維増産へ1000億円 25年度までに 航空機需要追い風=日経(9:04)
・イオン-11日続落 3Q累計営業益26%増も市場コンセンサス下回る(9:05)
・レゾナック-続落 半導体部材の生産5倍に EV性能向上=日経(9:06)
・Sansan-買い気配 上期営業赤字縮小 売上高の伸長が寄与(9:07)
・ウインテスト-小動き 新株予約権発行で5億円調達 装置製造に関わる半導体部材仕入れなどに充当(9:09)
・串カツ田中-急落 今期営業黒字転換見込むもコンセンサス下回る(9:16)
・ティアンドエス-急騰 今期営業益13%増見込む 前期は50%増(9:23)
・コスモス薬品-急落 上期営業益3%増 前四半期比では減益(9:24)
・サイバーエージェント-急騰 ネットフリックスと実写作品など共同制作=日経(9:30)
・TSIHD-急騰 500万株・20億円を上限に自社株買い 割合は5.8%(9:32)
・TSIHD-急騰 3Q累計営業益28%減も通期計画上回る 自社株買いも発表(9:32)
・エーザイ-4日ぶり反発 レカネマブについて日本で新薬承認を申請(9:41)
・モリト-ストップ高買い気配 今期営業益9%増見込む 22円増配へ(9:42)
・FPパートナー-急騰 今期営業益15%増見込む 前期は2.2倍(9:43)
・農業総合研究所-大幅高 1Q営業損益5200万円の黒字 値上げなど寄与し黒字転換(9:59)
・イオンファンタジー-急落 通期最終損益予想を下方修正 一転赤字へ 配当予想も引き下げ(10:00)
・池上通信機-急騰 小型フルHDカメラ「MKC-230HD」が遠隔医療システムに採用(10:10)
・バリュエンス-ストップ安 1Q営業益44%増も前四半期期比では減益(10:11)
・北の達人-大幅安 通期営業益を下方修正 広告宣伝費を積み増し(10:22)
・東名-一時ストップ高 1Q営業黒字4.7億円 電力小売り販売が好調(10:25)
・ユーピーアール-急騰 通期営業益予想を上方修正 1Qは48%増(10:35)
・吉野家HD-4日ぶり反発 通期最終益を上方修正 協力金収入など寄与(10:36)
・No.1-急落 3Q累計営業益72%増も材料出尽くし(10:37)
・川崎汽船-急落 CCFI4%安 市況悪化を懸念か(10:45)
・幸和製作所-ストップ高買い気配 通期営業益予想を上方修正 一転増益へ(10:46)
・シリコンスタジオ-急落 今期営業益40%減見込む 前期は黒字転換(10:56)
・コックス-大幅安 通期営業益を上方修正も4Qの減益見込みを嫌気(11:05)
・ワンダープラネット-急落 1Q営業赤字拡大 アリスフィクション赤字や開発投資など響く(10:07)
・ワンダープラネット-急落 ブロックチェーンゲームのリリース時期未定に(10:07)
・佐鳥電機-急騰 通期営業益予想を上方修正 一転増益へ 上期は2.5倍(10:13)
・ジェイフロンティア-一時ストップ安 上期営業損益4億円の赤字 広告費増などで赤字転落(10:16)
・サカタのタネ-大幅に3日続落 上期営業益2%減 販管費増など響く(11:21)
0 件のコメント:
コメントを投稿
注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。