2023年1月11日水曜日

1月11日(水)午後

◇藤井聡太竜王写真第2段 掛川花鳥園にて スポニチ記事より
★元記事
=======================================
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
<前場概況>
 ☆(R)前場の日経平均は続伸、一時300円高 米引き締めへの警戒和らぐ
 ☆(N)
東証前引け 続伸 米株高受け心理改善
 ☆(N)新興株前引け マザーズが続伸、一時2.4%高 主要銘柄に買い
 ☆(み)東京株式(前引け)=続伸、値上がり銘柄数が1500超える
 ☆(証)[前引け] 12日の米12月CPI鈍化を見込む買いも。中国のビザ発給停止でインバウンド関連は敬遠
<ニュース>
 ☆(N)22年11月の景気一致指数、0.5ポイント低下 基調判断は据え置き (14:03)
  (R)11月景気動向一致指数、前月比-0.5ポイント 判断は据え置き=内閣府 (14:07)
 ☆(R)物価予想、1年後「上がる」は85.0% 高止まり=12月日銀アンケート (14:00)
 ☆(N)22年11月のGDP0.2%減、個人消費減で 日経センター (13:54)
 ☆(N)訪日客の解熱剤買い占め防止、薬局などに要請 厚労省 (11:04)
========================================
◆後場
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
寄り付き  日経平均 26,422.38円 246.82円高 TOPIX 1,898.17 +17.29
      日経平均先物 26,390円
      JPX400  17,115.38 +159.97  マザーズ指数  745.96 +14.55
      スタンダードTOP20 988.79 +5.23 グロースCore 884.58 +10.99

12:45 日経平均 26,440.43円 264.87円高 TOPIX 1,900.42 +19.54
      日経平均先物 26,410円
      出来高 5億6982万株  売買代金 1兆3849億円
      値上がり 1,546  値下がり 244  変わらず 46

13:00 日経平均 26,441.31円 265.75円高 TOPIX 1,900.98 +20.10
      日経平均先物 26,410円
      JPX400  17,141.65 +186.24  マザーズ指数  748.26 +16.85
      スタンダードTOP20 989.91 +6.35 グロースCore 889.45 +15.86

14:00 日経平均 26,430.06円 254.50円高 TOPIX 1,900.94 +20.06
      日経平均先物 26,400円
      JPX400  17,142.29 +186.88  マザーズ指数  748.10 +16.69
      スタンダードTOP20 989.77 +6.21 グロースCore 888.44 +14.85

14:30 日経平均 26,428.77円 253.21円高 TOPIX 1,900.36 +19.48
      日経平均先物 26,390円
      出来高 7億6616万株  売買代金 1兆8390億円
      値上がり 1,493  値下がり 286  変わらず 58

◇日経平均、1分足
========================================
◆本日の動き ★野村 ニュ-ス・スナップショットから(見出しのみ) =(NQN)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
スタ・アリスが急伸 3~11月期減益も、業績持ち直しの見方(12:31)
三越伊勢丹など百貨店株が一段安 中国がビザ発給停止(12:47)
ジャパニアスが一時12%高 今期税引き利益29%増見通し、増配で(12:54)
東証後場寄り 2万6400円台で小動き 利益確定売りが上値抑制(12:55)
コジマが一時6%安 9~11月期は大幅減益、ビックカメラにも売り(13:09)
日本製鉄が上げ幅拡大 中国の国内需要に期待(13:34)
スクエニHDが3%高 「ドラクエ」新作スマホゲームを発表へ(13:38)
クラウディアがストップ高買い気配 9~11月期純利益、通期計画上回る(13:40)
東証14時 膠着 手掛かり少なく様子見(14:04)
直近IPO銘柄に買い monoAIは高値更新(14:47)
========================================
★TRADER’S WEB ⇒  ニュース | トレーダーズ・ウェブ 
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
メディシノバ-後場上げ幅拡大 「MN-001」 カナダで強皮症など適応とする特許承認(12:31)
エーアイテイー-後場買い気配 3Q累計営業益55%増 中国航路の海上運賃が高水準(12:32)
ラウンドワン-後場上げ幅拡大 12月の既存店売上高が20.3期比で9%増(12:33)
明治HD-7日ぶり反発 「エッセルスーパーカップ」など値上げへ 3月以降順次(12:34)
イオレ-大幅高 上場企業として日本初となるNFTゲームにおけるギルド運営事業開始(12:38)
アクセル-急騰 「SHALO AUTH」が「PacketiX」「SoftEther VPN」に対応(12:39)
ジェーソン-続伸 12月度の既存店売上高7%増(12:42)
スクエニHD-大幅に3日続伸 「ドラクエ」シリーズ新作スマートフォンタイトルを予告(12:55)
山岡家-続伸 12月度の既存店売上高20%増(13:02)
ノリタケ-東海東京がレーティング引き下げ 積層セラミックコンデンサ向けの販売減速(13:09)
イートアンド-続落 3Q累計営業益17%増も利益確定売り(13:11)
デンカ-続伸 シリコンバレーにCVCファンドを設立(13:30)
スギHD-大幅反発 12月度スギ薬局事業の既存店売上高9%増 客単価15%上昇(13:41)
ジェイリース-急騰 セカンドサイトアナリティカと新たな与信審査モデルの開発に着手(13:55)
アドヴァングループ-反発 24万株・2億円を上限に自社株買い 割合は0.6%(14:01)
ポプラ-後場上げ幅拡大 3Q累計営業損益2100万円の黒字 営業黒字に転換(14:05)
高見沢サイバネティックス-一時急騰 京王電鉄笹塚駅向けにホームドアが採用(14:15)
アンジェス-続伸 ミラックスセラピューティクス社保有の知的財産権の独占的実施権に関するオプション契約締結(14:29)
UUUM-急騰 電通系らと共同でNFTを活用した新しいプロモーションサービスを開始(14:29)

0 件のコメント:

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。

9月18日(金)午後 14時から

少し早く帰宅したので、14時から書き込みを開始します ◇堅調に始まった東京市場、午後「日銀、ETF売却決定」のニュースだと思うのだが、これが伝わったためか、午後に入って日経平均、TOPIXが急落している。今(14時)は、急落の半分くらいを戻している ===============...