2023年1月4日水曜日

2023年1月4日(水)大発会 午後

=======================================
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
<前場概況>
 ☆(R)東証大発会、前場は一時400円超下落 米ハイテク株安や円高が重し
 ★(N)
東証前引け 反落、一時400円安 米株安でグロース株売り
 ☆(N)新興株前引け マザーズ反落、米ハイテク株安が重荷
 ☆(み)東京株式(前引け)=大幅反落、欧米のリセッション懸念などが重荷
 ☆(証)[前引け] 円高警戒で広範囲に下落。金融は上昇
<ニュース・コラムなど
 ★(FISCO)今週のマーケット展望「日経平均予想は25500~26500円」~マネックス証券チーフ・ストラテジスト (10:56)
 ☆(N)CES開幕へ、出展企業4割増 ソニーなど最新技術披露 (10:46) 5日開幕
 ☆(N)Apple、時価総額2兆ドル割れ 個人消費悪化に警戒感 (11:00)
 ☆(N)飛躍祈り仕事始め 各地の社寺、コロナ前の人出も (11:30)
 ☆(N)13日に日米首脳会談、台湾問題など協議 米国が発表 (11:50)
 ☆(N)日本経済は安定的に成長、緩和的金融環境など背景=黒田日銀総裁 (11:57)
========================================
◆後場
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
寄り付き  日経平均 25,727.23円 367.27円安 TOPIX 1,872.34 -19.37
      日経平均先物 25,700円
      JPX400  16,855.03 -184.48  マザーズ指数  717.51 -12.90
      スタンダードTOP20 97.90 -4.92 グロースCore 838.94 -29.64

12:45 日経平均 25,739.40円 355.10円安 TOPIX 1,872.06 ー19.65
      日経平均先物 25,700円
      出来高 7億2981万株  売買代金 1兆6265億円
      値上がり 252  値下がり 1,544  変わらず 42

13:00 日経平均 25,753.03円 341.47円安 TOPIX 1,872.28 -19.43
      日経平均先物 25,720
      JPX400  16,859.67 -179.84  マザーズ指数  716.34 -14.07
      スタンダードTOP20 976.79 -6.03 グロースCore 836.21 -32.37

14:00 日経平均 25,761.46円 333.04円安 TOPIX 1,872.55 -19.16
      日経平均先物 25,730円
      JPX400  16,862.09 -177.42  マザーズ指数  713.97 -16.44
      スタンダードTOP20 977.20 -5.62 グロースCore 834.27 -34.31

14:30 日経平均 25,741.46円 353.04円安 TOPIX 1,872.35 ー19.36
      日経平均先物 25,710円
      出来高 9億768万株  売買代金 2兆129億円
      値上がり 274  値下がり 1,516  変わらず 48

◇日経平均、1分足
========================================
◆本日の動き ★野村 ニュ-ス・スナップショットから(見出しのみ) =(NQN)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
東証後場寄り 2万5700円台で小動き 新規材料に乏しく動意薄(12:53)
東ガスが6%安 「米天然ガス会社の買収交渉」報道(12:54)
アステラスが続落 米国での特許侵害で主張認められず(13:00)
新興主力に売り 米ハイテク株不安定で「上値重い」の声(13:18)
三井住友FGが午後高値 「大型株に海外勢買い」の指摘も(13:23)
日経レバの商い膨らむ 個人は押し目買いとの声(13:56)
東証14時 330円安、膠着強める 米指標控え様子見(14:08)
フェローテクが続伸 三菱モルガン、中国子会社の価値512億円と試算(14:26)
========================================
★TRADER’S WEB ⇒  ニュース | トレーダーズ・ウェブ 
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
塩野義製薬-反落 韓国でコロナ治療薬の新薬承認申請受理(12:34)
BIPROGY-続落 食品流通DX推進のクロスマートに出資(12:35)
IDHD-底堅い 米ベンチャーファンドに出資(12:37)
グリー-小動き ソーシャルコマース事業のQUANTを子会社化(12:47)
AB&C-反発 国内店舗数800店舗を突破 前年比18%増(13:01)
U&C-4日続伸 12月度の既存店売上高17%増(13:08)
GC企画-底堅い 佐倉市立美術館のネーミングライツパートナー契約締結(13:21)
ソフトバンクG-プラス転換 中国当局がアントの消費者部門増資を承認 アリババ株一時8%高(13:25)
IBJ-3日ぶり反落 1月4日より新CMを放送開始(13:34)
ココペリ-反発 クラウド型請求書発行システム「ちゃんと請求書」リリース(13:26)
第一商品-大幅続伸 NY金先物が3日続伸 金取引関連に買い(13:54)
プロジェクトカンパニー-反落 一部グループ会社を商号変更 子会社の設立も発表(14:03)
BuySell-続伸 23年1月から新たなビジョン・バリュー設定(14:06)
スズキ-3日続落 鈴木社長、軽商用EV「100万円台は難しい」=日経(14:25)
ニトリHD-続伸 日銀の金融緩和修正を期待か 円高メリット銘柄が高い(14:42)

0 件のコメント:

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。

9月19日(金)午前

 本日、所用で出かけるため、9時15分までの書込みになります。m(_ _)m  帰宅は早くて14時頃。、午後は、15時を目安に書込みを考えています。 (註)時間は日本時間 「 もうはまだなり、 まだはもうなり」 = 「もうそろそろ」と思う時はまだ上昇し、「まだ上がる」と思うときは...