2023年2月14日火曜日

2月14日(火)午後

=======================================
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
<前場概況>
 ☆(R)午前の日経平均は反発、米CPIへの警戒で買い手控え
 ☆(N)
東証前引け 反発、米株高で 半導体関連に買い
 ☆(N)新興株前引け マザーズが反発、米ハイテク株高が支え
 ☆(み)東京株式(前引け)=反発、朝方買い一巡後は伸び悩む展開に
 ☆(証)[前引け] 上げ幅縮小。半導体関連は堅調。オプトランはストップ安売り気配
<ニュース・コラム・発表など>
 ☆(N)日銀総裁に植田氏、政府提示 副総裁に氷見野・内田氏 (11:05)
 ☆(N)次期日銀総裁 海外の反応、誰がなっても貧乏くじ (12:07)
========================================
◆後場
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
寄り付き  日経平均 27,577.60円 150.28円高 TOPIX 1,989.79 +12.12
      日経平均先物 27,540円
      JPX400  17,982.11 + 114.88 マザーズ指数  770.05 +23.74
      スタンダードTOP20 1,018.76 +5.91 グロースCore 965.37 +23.74

12:45 日経平均 27,578.95円 151.63円高 TOPIX 1,990.59 +12.92
      日経平均先物 27,560円
      出来高 6億1460万株  売買代金 1兆4514億円
      値上がり 1,423  値下がり 341  変わらず 68

13:00 日経平均 27,580.22円 152.90円高 TOPIX 1,991.68 +14.01
      日経平均先物 27,550円
      JPX400  17,994.69 +127.46  マザーズ指数  770.44 +6.12
      スタンダードTOP20 1,019.46 +6.61 グロースCore 963.44 +21.81

14:00 日経平均 27,610.65円 183.33円高 TOPIX 1,992.30 +14.63
      日経平均先物 27,590円
      JPX400  18,004.67 +137.44  マザーズ指数  771.73 +7.41
      スタンダードTOP20 1,019.46 +6.61 グロースCore 965.28 +23.65

14:30 日経平均 27,592.88円 165.56円高 TOPIX 1,991.55 +13.88
      日経平均先物 27,580円
      出来高 8億20万株  売買代金 1兆8881億円
      値上がり 1,407  値下がり 355  変わらず 70

◇日経平均、1分足
========================================
◆本日の動き ★野村 ニュ-ス・スナップショットから(見出しのみ) =(NQN)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
サンリオが8%安 決算発表の延期を嫌気、ガバナンスに不透明感(12:30)
鹿島が上げに転じる 今期の一転最終増益を好感(12:50)
東証後場寄り 上値重い、米株先物の底堅さは支え(12:58)
日製鋼が7%安 原材料高響く、今期純利益を下方修正(13:03)
ANKYOが昨年来高値 遊技機好調、SBI証が目標1万円超に(13:07)
弁護士COMが12%高 「チャットGPT」活用の新サービス提供へ(13:21)
日本製鉄が18年以来の高値 配当取りの買い、野村の目標上げも(13:57)
大塚HDが上げ幅拡大 今期増益計画を好感(14:03)
東証14時 戻り試す、バリュー株に買い 米CPIを見極め(14:09)
EDPが連日でストップ安気配 信用買い残多く失望売(14:21)
メタップスがストップ高買い気配 1株889円でMBO実施(14:34)
========================================
★TRADER’S WEB ⇒  ニュース | トレーダーズ・ウェブ 
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
鹿島-後場買い気配 通期営業益を上方修正 期末配当予想も増額(12:31)
ファインズ-後場買い気配 上期営業益39%増 Videoクラウド事業順調(12:32)
力の源HD-後場買い気配 3Q累計営業益2.6倍 海外が大幅伸長(12:34)
力の源HD-後場買い気配 3Q累計営業益2.6倍 海外が大幅伸長(12:36)
レアジョブ-後場買い気配 通期経常益を上方修正 一転増益へ(12:39)
みらいワークス-後場急落 1Q連結営業益3300万円 前年同期単独は4100万円(12:47)
マブチモーター-反発 今期最終益17%減見込む 年間配当予想は前期並みを維持(13:00)
ジーニー-後場急騰 通期営業益のレンジを上方修正 3Q累計は8.0億円(13:08)
共和コーポ-後場急騰 3Q累計営業益5.7倍 上場5周年記念優待を実施へ(13:11)
住友ゴム工業-売り買い交錯 今期最終益91%増見込む 前期は68%減(13:13)
ラキール-後場急騰 今期営業益17%増見込む 前期は計画上回る(13:15)
トリドールHD-後場マイナス転換 3Q累計最終益50%減 中国事業の整理費用など響く(13:17)
クロスマーケティング-急落 上期営業益22%減 受注単価低下など響く(13:26)
MS&AD-もみ合い 3Q累計最終益57%減 正味支払保険金の増加響く(13:37)
大塚HD-後場上げ幅拡大 今期営業益40%増見込む 前期は計画上回る(13:38)
LAHD-後場急騰 今期経常益29%増見込む 前期は31%増 新中計策定(13:50)
三菱製紙-後場マイナス転換 通期営業益を下方修正 3Q累計は営業赤字転落(14:05)
片倉コープアグリ-後場急騰 3Q累計営業益4.4倍 通期計画上回る(14:05)
安藤ハザマ-後場上げ幅拡大 3Q累計営業益29%減も悪材料出尽くし(14:10)
ミルボン-後場急騰 今期営業益10%増見込む 前期は75.5億円(14:12)
sMedio-後場急落 前期は一転営業赤字 今期黒字見込む(14:13)
小田原エンジニアリング-後場急騰 今期営業益24%増見込む 前期は8%減(14:26)
シークス-後場急騰 今期営業益27%増見込む 前期は80%増(14:37)
第一生命HD-後場マイナス転換 3Q累計最終益51%減 新型コロナ感染拡大や海外金利上昇響く(14:40)

0 件のコメント:

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。

9月18日(金)午後 14時から

少し早く帰宅したので、14時から書き込みを開始します ◇堅調に始まった東京市場、午後「日銀、ETF売却決定」のニュースだと思うのだが、これが伝わったためか、午後に入って日経平均、TOPIXが急落している。今(14時)は、急落の半分くらいを戻している ===============...