========================================
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
<前場概況>
☆(R)午前の日経平均は小幅続伸、米企業決算など控え徐々に伸び悩み
☆(N)東証前引け 小幅続伸 半導体株に買い 買い一巡後は上値重く
☆(N)東証前引け 小幅続伸 半導体株に買い 買い一巡後は上値重く
☆(N)新興株前引け マザーズが続伸 米ハイテク株高で
☆(み)東京株式(前引け)=小幅続伸、米ハイテク株高受け買い先行も上値重い
☆(証)[前引け] 電機株が買われ、総合化学株と銀行株は安い
★(モーニングスター)日経平均は44円高と続伸、朝高後はもみ合いも堅調推移=2日前場
★(FISCO)日経平均は小幅続伸、FOMC無難消化も上値追いにはなお慎重に
========================================
◆後場
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
寄り付き 日経平均 27,364.79円 17.91円高 TOPIX 1,963.15 -9.08
日経平均先物 27,340円
JPX400 17,711.07 -75.87 マザーズ指数 786.48 +3.30
スタンダードTOP20 1,000.73 -1.10 グロースCore 974.81 +15.27
12:45 日経平均 27,386.93円 40.05円高 TOPIX 1,963.48 ー8.75
日経平均先物 27,360円
出来高 7億902万株 売買代金 1兆7323億円
値上がり 553 値下がり 1,189 変わらず 93
13:00 日経平均 27,383.37円 36.49円高 TOPIX 1,963.10 -9.13
日経平均先物 27,360円
JPX400 17,708.69 -78.25 マザーズ指数 785.51 +2.33
スタンダードTOP20 1,000.79 -1.04 グロースCore 971.04 +11.50
14:00 日経平均 27,427.57円 80.69円高 TOPIX 1,966.65 -5.58
日経平均先物 27,410円
JPX400 17,745.87 -41.07 マザーズ指数 786.74 +3.56
スタンダードTOP20 1,000.98 -0.85 グロースCore 973.61 +14.07
14:30 日経平均 27,410.99円 64.11円高 TOPIX 1,966.41 ー5.82
日経平均先物 27,380円
出来高 9億2836万株 売買代金 2兆2573億円
値上がり 605 値下がり 1,150 変わらず 81
◇日経平均、1分足
◆本日の動き ★野村 ニュ-ス・スナップショットから(見出しのみ) =(NQN)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
・JVCケンウが10%高 危機管理で無線好調、今期上方修正(12:47)
・沖縄セルラーが反発 大和が目標3300円に、契約純増など評価(12:50)
・東証後場寄り 伸び悩み 商社株が下落(12:59)
・双日が午後下落 通期据え置きで失望売り 4~12月期純利益75%増(13:21)
・ワークマンが底堅い 1月既存店5%減収も「悲観不要」の見方(13:32)
・ソニーGが小動き 社長交代も「経営体制に大きな変更はない」との声(13:39)
・マネックスGが7%高 ビットコインが昨年夏以来の高値を意識(14:01)
・三菱電が後場一段高 今期売上高を上方修正(14:09)
・東証14時 小幅高 ファストリ上昇が支え(14:10)
・日野自が続伸 今期最終赤字見通し報道も「想定内」、きょう決算発表(14:24)
========================================
★TRADER’S WEB ⇒ ニュース | トレーダーズ・ウェブ
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
・東京きらぼし-3日続落 3Q累計最終益58%増も材料出尽くし(12:32)
・DTS-大幅反落 通期売上高を上方修正 利益予想は据え置き(12:34)
・カカクコム-後場マイナス転換 3Q累計営業益30%増も材料出尽くし(12:36)
・双日-後場マイナス転換 3Q累計最終益75%増 通期予想は据え置き(12:37)
・IGS-後場下げ幅縮小 コクヨらと共同でONGAESHIプロジェクトに参画(12:47)
・ソニーG-底堅い 社長に十時裕樹氏 吉田氏は会長兼CEOに=日経(12:48)
・三井物産-後場下げ幅拡大 双日決算受けつれ安 同社はあす3日に決算発表予定(13:02)
・インフォネット-後場上げ幅拡大 コムデザインとの連携サービスが小林製薬で採用(13:18)
・三菱電機-後場プラス転換 3Q累計営業益14%減 市場コンセンサス上回る(13:34)
・ダイセル-後場急落 3Q累計営業益7%減 酢酸セルロースの販売数量減や原燃料高など影響(13:38)
・合同製鉄-後場買い気配 通期営業益を上方修正 期末配当予想を増額修正(13:42)
・セントラル硝子-3日ぶり反落 3Q累計営業益3.1倍も材料出尽くし(14:01)
・大豊工業-後場急落 通期最終損益を下方修正 一転赤字へ 3Q累計は78%減(14:11)
・大豊工業-後場急落 子会社元社員による不正が判明(14:12)
・千代田化工建設-後場下げ幅拡大 3Q累計経常益79%増も材料出尽くし(14:14)
・相鉄HD-後場下げ幅縮小 通期最終益を上方修正 3Q累計は3.9倍(14:16)
・トマト銀行-後場下げ幅縮小 3Q累計最終益11%増 通期計画上回る(14:25)
・中央発条-後場急落 通期営業益を下方修正 期末配当予想を未定に(14:34)
・東海理化-後場急落 3Q累計営業益35%減 原材料の高騰など響く(14:47)
0 件のコメント:
コメントを投稿
注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。