2023年2月17日金曜日

2月17日(金)午後

◇H3ロケット、打ち上げならず 
 JAXAの生配信を観ていたが、打ち上がらなかった。メインエンジンには着火したものの、
 補助ロケットSRB3には着火せず、打ち上げが出来ず、配信は終了した
  ☆(NHK)【速報】H3打ち上がらず 補助ロケットに着火しなかった模様 (11:03)
◇円安進行
 前場が始まったあたりから、円安が進行している
情報コーナーに来週の予定をアップしました
 ★来週の予定 12月20日~24日
=======================================
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
<前場概況>
 ☆(R)前場の日経平均は反落、米利上げ継続の懸念が重し 円安は支え
 ☆(N)
東証前引け 反落 グロース株に売り目立つ
 ☆(N)新興株前引け マザーズ反落、米株安で売り波及
 ☆(み)東京株式(前引け)=前日比159円安、米株安で利益確定売りが先行
 ☆(証)[前引け] 反落。3月FOMCを警戒。日本製鉄は7日続伸。ブリヂストン、三菱ケミカル、トレンドマイクロが高い
<ニュース等>
 ☆(N)五輪汚職、元ADKHD社長が贈賄罪認める 地裁初公判 (10:10)
 ☆(N)新型ロケット「H3」初号機、打ち上げできず (10:43)
========================================
◆後場
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
寄り付き  日経平均 27,502.30円 194.14円安 TOPIX 1,990.84 -10.25
      日経平均先物 27,490円
      JPX400  17,969.65 -97.71  マザーズ指数  766.99 -13.05
      スタンダードTOP20 1,013.77 -7.31 グロースCore 941.61 -25.37

12:45 日経平均 27,513.90円 182.54円安 TOPIX 1,992.47 ー8.52
      日経平均先物 27,490円
      出来高 6億4015万株  売買代金 1兆218億円
      値上がり 596  値下がり 1,150  変わらず 89

13:00 日経平均 27,502.68円 193.76円安 TOPIX 1,992.33 -8.76
      日経平均先物 27,480円
      JPX400  17,982.88 -84.48  マザーズ指数  768.46 -11.58
      スタンダードTOP20 1,015.02 -6.06 グロースCore 941.58 -25.40

14:00 日経平均 27,503.20円 193.24円安 TOPIX 1,992.44 -8.65
      日経平均先物 27,480円
      JPX400  17,984.86 -82.50  マザーズ指数  765.62 -14.42
      スタンダードTOP20 1,014.53 -6.55 グロースCore 935.91 -31.07

14:30 日経平均 27,483.04円 213.40円安 TOPIX 1,991.02 ー10.07
      日経平均先物 27,460円
      出来高 8億365万株  売買代金 1兆9839億円
      値上がり 584  値下がり 1,159  変わらず 93

◇日経平均、1分足
========================================
◆本日の動き ★野村 ニュ-ス・スナップショットから(見出しのみ) =(NQN)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
INPEXが4日続落 野村が目標株価下げ「円高でEPS予想修正」(12:33)
東証後場寄り 軟調 楽天グループやリクルートが一段安(12:51)
百貨店株に買い目立つ インバウンド需要のさらなる回復に期待(13:03)
セキュアがストップ高気配 無人店舗運営、米社と業務提携(13:33)
横浜ゴムが一段高 営業増益予想を好感(13:48)
トレファクが一段高、上場来高値と並ぶ 買取王国の買い波及(14:04)
東証14時 安値圏で膠着 週末控え、材料難も(14:12)
SBIリーシが後場7%高 リース組成に向け航空機購入(14:49)
========================================
★TRADER’S WEB ⇒  ニュース | トレーダーズ・ウェブ 
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
Gunosy-後場買い気配 GPT-3を活用した「動画AI要約記事」を開発(12:31)
ヴィッツ-後場下げ幅縮小 協働ロボットのティーチングを支援するソフトウェア発売へ(12:33)
BEENOS-後場下げ幅縮小 ノルウェー銀行が大株主に浮上 保有割合は5.07%(12:34)
大正製薬HD-底堅い 内臓脂肪減少薬「アライ」の製造販売承認取得(12:36)
エフコード-3日続落 東京都にLINEチャットボットツール「hachidori」を導入(12:39)
日医工-大幅高 きょう開催の臨時株主総会で再建案など全議案を承認と伝わる(12:47)
セガサミー-4日続伸 セガが年収15%引き上げ 大卒初任給は30万円に(12:55)
さいか屋-後場急騰 株主優待制度を拡充(13:00)
横浜ゴム-後場上げ幅拡大 今期事業益4%増見込む 前期は13%増(13:13)
CTC-底堅い メタバースを活用した移住相談窓口を地方自治体に提供(13:23)
SBIリーシング-大幅続伸 販売用航空機を購入(13:24)
SBSHD-7日続伸 SBS東芝ロジスティクスが独自のけん引台車を開発(13:41)
伊勢化学工業-急騰 コーンウォールが同社株買い増し 5.07%→6.15%(13:41)
サイバートラスト-もみ合い 脆弱性情報のメール通知サービスを3月より提供開始(14:02)
フジHD-大幅高 民放連が「放送分野における外資規制等に係る法令改正に対する意見」を総務省に提出(14:12)
マツダ-後場上げ幅拡大 1ドル134円台後半に円安進行 自動車株に物色(14:23)
TIS-反落 BtoB新規事業開発支援サービスを提供開始(14:33)

0 件のコメント:

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。

9月19日(金)午前

 本日、所用で出かけるため、9時15分までの書込みになります。m(_ _)m  帰宅は早くて14時頃。、午後は、15時を目安に書込みを考えています。 (註)時間は日本時間 「 もうはまだなり、 まだはもうなり」 = 「もうそろそろ」と思う時はまだ上昇し、「まだ上がる」と思うときは...