2024年5月15日水曜日

5月15日(水)前場は、おさぼり致します

本日、通院のため、前場は、おさぼり致します m(_ _)m
後場の書込みは、帰宅の状況によって考えます。
なお、リハビリも兼ねて、散歩がてら、歩いて病院に行こうと思っているので、7時に家を出る関係で、それ以後の書き込みができません。 m(_ _)m
=======================================
◇今日の主な予定
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
<国内>
 ☆4月の投信概況(15:00)
 ☆4月の訪日外国人客数(16:15)
 ☆3月期決算=エーザイ、リクルート、日本郵政、野村マイクロ、かんぽ生命、ゆうちょ銀、HOYA、三菱UFJ、三井住友FG、みずほFG、第一生命HD、T&D
 ☆1~3月期決算=カウリス、情報戦略テク
<海外>
 ☆香港、韓国市場が休場
 ☆1~3月期のユーロ圏域内総生産(GDP)改定値
 ☆3月のユーロ圏鉱工業生産
 ☆4月の米消費者物価指数(CPI21:30)
 ☆5月のニューヨーク連銀製造業景況指数(21:30)
 ☆4月の米小売売上高(21:30)
 ☆3月の米企業在庫(23:00)
 ☆5月の全米住宅建設業協会(NAHB)住宅市場指数(23:00)
 ☆3月の対米証券投資(165:00)
========================================
◆寄り前
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
◇海外市場
 ☆(N)NYダウ、反発し126ドル高 ナスダックは最高値を更新
 ☆(R)ロンドン株式市場=上昇、日用品・家庭用品株が押し上げ
 ☆(N)ロンドン株14日 反発、上値追いの勢いは限定
 ☆(R)欧州株式市場=上昇、STOXX600種は最高値 デリバリー・ヒーロー急伸
 ☆(N)ドイツ株14日 続落、独防衛ラインメタルに売り
今朝のニュース(おさぼり中)
 ☆
 ☆(N)NY円相場、続落 1ドル=156円40〜50銭、米PPI上振れ (6:42)
 ☆(R)インフレ低下の確信「以前ほど強くない」、金利維持を予想=FRB議長 (5:34)
  (N)FRB議長、高金利政策「忍耐強く」 物価の見極めに時間 (14日23:56)
 ☆(N)米カード延滞率、13年ぶり高水準 物価高が低所得層直撃 (4:41)
 ☆(N)4月の米卸売物価、前月比0.5%上昇 市場予想上回る (1:01)
  (R)米4月PPI、前月比0.5%上昇と予想以上に加速 インフレ高止まり示唆 (0:06)
◇為替
 昨日 15時:1$=156.40円、1€=168.73、1£=196.32円
 今朝 7時:1$=15円、1€=16円、1£=19円
◇日経平均・TOPIX&先物 終値 5月14日(火)
 ☆(現物昼間) 日経平均 38,356.06円 TOPIX 2,730.95 グロース250 659.26
 ☆(先物夜間) 日経平均先物 38,600円 TOPIX先物 2,746.0 グロース250先物 659
 ☆CME日経平均先物 円建 38,590円

0 件のコメント:

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。

9月18日(金)午後 14時から

少し早く帰宅したので、14時から書き込みを開始します ◇堅調に始まった東京市場、午後「日銀、ETF売却決定」のニュースだと思うのだが、これが伝わったためか、午後に入って日経平均、TOPIXが急落している。今(14時)は、急落の半分くらいを戻している ===============...