2024年5月31日金曜日

5月31日(金)午後

 本日の昼の歌枠紹介、12時から「がなり」のCiちゃん
★昼の歌枠『キョンシーのCiちゃん』昭和歌謡縛り
 そうそう、夕方から『狼朗ハツキ』「金曜日のお帰りなさい歌枠」がある。多分17時ごろからで、枠はまだ立っていない。『ハツキ』の仕事の関係で、遅れることもある。
=======================================
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
<前場概況>
 ☆(R)午前の日経平均は小反発、前日までの下落の反動 一巡後は小動き
 ☆(N)新興株前引け グロース250が反発 米長期金利低下で
 ☆(証)[前引け] 10時以降は伸び悩み。証券と不動産が買われ、半導体関連は下落
<ニュース等>
 ☆(R)中国製造業景況感、3カ月ぶり「50」割れ 受注ふるわず (10:54)
  (R)中国製造業PMI、5月は49.5に低下 予想外の50割れ (11:05)
 ☆(N)3月の電子部品出荷額、中国は5カ月連続増 スマホ上向く (10:59)
========================================
◆後場 
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
寄り付き  日経平均 38,245.55円 △191.42 TOPIX 2,752.27 △26.07
      日経平均先物 38,230円
      スタンダードTOP20 1,110.55 △2.56 グロース250 613.48 △11.21

12:45 日経平均 38,333.61円 △279.48 TOPIX 2,759.99 △33.79
      日経平均先物 38,340円
      出来高 8億9359万株  売買代金 2兆3279億円
      値上がり 1,384  値下がり 226  変わらず 37

13:00 日経平均 38,369.64円 △315.51 TOPIX 2,763.20 △37.00
      日経平均先物 38,380円
      スタンダードTOP20 1,112.73 △4.74 グロース250 613.59 △11.32

14:00 日経平均 38,425.81円 △371.68 TOPIX 2,768.99 △42.79
      日経平均先物 38,420円
      スタンダードTOP20 1,113.42 △5.43 グロース250 615.69 △13.42

◇後場に入り、日経平均、TOPIXが、ともに上げ幅。さらに、2時前から一段高になって来た

14:30 日経平均 38,434.26円 △380.13 TOPIX 2,768.80 △42.60
      日経平均先物 38,440円
      出来高 12億9320万株  売買代金 3兆3155億円
      値上がり 1,452  値下がり 179  変わらず 16

◇引けにかけ日経平均、TOPIX共に一段高

◇日経平均、1分足
========================================
◆本日の動き ★野村 ニュ-ス・スナップショットから(見出しのみ) =(NQN)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
大和が大幅反発 シティが判断「中立」に引き上げ(12:30)
東証後場寄り 日経平均、一段高 上げ幅300円超 先物主導で(13:01)
カプコンが3日続伸 「モンハン」新作映像公開で注目集まる(13:17)
宇宙関連株が高い 政府が宇宙開発会合で思惑(13:27)
サイボウズが15.5%高 値上げで年24億~48億円の売り上げ増期待(13:44)
IHIが5.1%高 野村が目標4300円に上げ、宇宙関連期待も(14:05)
東証14時 日経平均は一段高 上げ幅400円超、買い戻しが加速(14:17)
AHCが急反発 福祉分野のDX化でベンチャーと提携(14:20)
菱地所など不動産株が高い 国内金利の上昇一服で押し目買い(14:43)
========================================
★TRADER’S WEB ⇒  ニュース | トレーダーズ・ウェブ 
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
アステラス製薬-後場上げ幅拡大 がん治療薬ゾルベツキシマブ 米FDAが承認再申請を受理(12:30)
Speee-後場買い気配 ステーブルコイン事業でProgmatと協業(12:30)
住友化学-続伸 保有する海外アルミニウム製錬企業2社の株式売却(12:31)
エムティーアイ-反発 経産省「令和5年度補正PHR社会実装加速化事業」実証事業者に採択(12:40)
博報堂DY-6日ぶり反発 ロイヤリティプログラム変革めざす企業アライアンス立ち上げ(12:51)
ホットリンク-後場下げ幅縮小 ブロックチェーンベースのK-POPプロジェクト企業に出資(13:03)
ダイキアクシス-後場急騰 グリーンデータセンター開発で3社合意(13:10)
三菱電機-3日ぶり反発 半導体基板向け極微細レーザー穴あけ加工技術を開発(13:17)
スマートドライブ-続伸 大垣共立銀行とパートナー契約(13:22)
LIXIL-続伸 経産省「令和5年度補正PHR社会実装加速化事業」実証事業者に採択(13:32)
兼松-続伸 商用宇宙ステーション開発の米社にIHI傘下の機器提供(13:47)
JAL-9日ぶり反発 家庭から出る廃食油の本格回収を開始(13:50)
三菱総合研究所-続伸 生成AIによる提案書作成支援ツール開発(14:07)
花王-3日ぶり反発 肌の黄みに角層蛍光性AGEsが関連することを確認(14:13)
アイズ-大幅安 31日より増し担保金徴収措置を実施(14:29)
京王電鉄-続伸 eスポーツが学べるフリースクールを運営開始(14:29)

0 件のコメント:

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。

9月18日(金)午後 14時から

少し早く帰宅したので、14時から書き込みを開始します ◇堅調に始まった東京市場、午後「日銀、ETF売却決定」のニュースだと思うのだが、これが伝わったためか、午後に入って日経平均、TOPIXが急落している。今(14時)は、急落の半分くらいを戻している ===============...