========================================
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
<前場概況>
☆(R)午前の日経平均は続伸、米CPI後の株高好感 円高で伸び悩みも
☆(N)東証前引け 日経平均は続伸 米国株の最高値更新で、円高進行は重荷
☆(N)東証前引け 日経平均は続伸 米国株の最高値更新で、円高進行は重荷
☆(N)新興株前引け グロース250が続落 年初来安値下回る
☆(証)[前引け] 朝方の高値に比べて上げ幅縮小。米国株最高値により利下げのタイミングが遠のいた可能性という指摘も
★(FISCO)日経平均は3日続伸、半導体株がけん引するも円高推移が重し
<ニュース等>
☆
☆(N)TSMC米工場で事故、1人重傷か 「運営には影響なし」 (13:18)
(R)TSMC米工場建設現場でトラック運転手搬送、爆発通報と地元紙 (12:24)
☆(R)午前のドルは153円後半で軟調、ポジション調整の売り続く (12:16)
★(R)GDP1─3月期は年率2.0%減、内需に弱さ 特殊要因響く (11:49)
★(N)23年度の実質GDP1.2%増、3年連続でプラス 外需が支え (11:15)
========================================
◆後場
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
寄り付き 日経平均 38,701.36円 △315.63 TOPIX 2,725.78 ▲5.10
日経平均先物 38,680円
スタンダードTOP20 1,119.51 ▲2.80 グロース250 631.03 ▲12.49
12:45 日経平均 38,682.15円 △2969.42 TOPIX 2,726.52 ▲4.36
日経平均先物 38,690円
出来高 13億3875万株 売買代金 3兆177億円
値上がり 617 値下がり 994 変わらず 38
13:00 日経平均 38,696.68円 △310.95 TOPIX 2,726.86 ▲4.02
日経平均先物 38,710円
スタンダードTOP20 1,118.37 ▲3.94 グロース250 634.08 ▲9.44
14:00 日経平均 38,771.93円 △386.20 TOPIX 2,728.34 ▲2.54
日経平均先物 38,780円
スタンダードTOP20 1,117.94 ▲4.37 グロース250 634.47 ▲9.05
14:30 日経平均 38,800.14円 △414.41 TOPIX 2,731.96 △1.08
日経平均先物 38,810円
出来高 17億3441万株 売買代金 3兆9284億円
値上がり 567 値下がり 1,039 変わらず 43
◇日経平均、1分足
◆本日の動き ★野村 ニュ-ス・スナップショットから(見出しのみ) =(NQN)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
・朝日インテクが6連騰 カテーテル好調で営業益の進捗率98%(12:31)
・東証後場寄り 日経平均は堅調 円高一服やアジア株高が支え(12:49)
・Aバランスが急落 元執行役員がインサイダー取引容疑で逮捕(13:09)
・ワコムが高値接近 野村が目標株価上げ「デジタルペン拡大」(13:26)
・東映が年初来安値 今期減益、銀座再開発も不透明感(13:33)
・野村マイクロが一進一退 超純水装置好調も今期は増益率鈍化(14:03)
・東証14時 日経平均は高値圏で推移 米株先物の上昇も追い風に(14:17)
========================================
★TRADER’S WEB ⇒ ニュース | トレーダーズ・ウェブ
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
・東洋電機製造-後場下げ幅縮小 保有株4銘柄を売却 4Qに売却益2.5億円計上(12:30)
・yutori-急騰 今期営業益30%増見込む 前期は黒字転換(12:32)
・フィックスターズ-後場上げ幅拡大 「エンタープライズAI for ビジネス&研究開発サービス」提供開始(12:36)
・麻生フオーム-一時ストップ高 今期営業黒字転換見込む 2円増配へ(12:40)
・Kudan-大幅高 今期営業赤字縮小見込む 前期は計画上振れ(12:41)
・ソフトバンクG-5日続伸 米主要3指数が最高値更新 損益改善の期待で買い(12:48)
・西部電機-大幅高 新中計を策定 28.3期はROE10%めざす(12:49)
・西部電機-大幅高 今期営業益6%増見込む 前期は15%増(12:49)
・Abalance-後場下げ幅縮小 元役員の逮捕報道に関しコメント(12:55)
・グッドライフ-大幅高 1Q経常益51%増 増収や売上総利益率が向上(12:55)
・ニッパツ-大幅高 今期営業益15%増見込む 前期は20%増(13:04)
・フォスター電機-大幅高 今期営業益25%増見込む 前期は80%増(13:11)
・久世-一時ストップ安 今期営業益25%減見込む 前期は2.2倍(13:13)
・ホットランド-大幅高 1Q営業益67%増 各種取り組みが奏功(13:15)
・ミダックHD-大幅高 今期営業益9%増見込む 前期は28%増(13:23)
・ヒューマンテクノロジーズ-急騰 今期営業益21%増見込む 前期は58%増(13:26)
・レアジョブ-ストップ安売り気配 今期営業益71%減見込む 7円減配へ(13:34)
・サイバーエージェント-大幅高 「学園アイドルマスター」がきょう配信開始(13:33)
・H2Oリテイリング-大幅高 今期営業益1%増見込む 前期は過去最高益を更新(13:41)
・H2Oリテイリング-大幅高 新中計を策定 26年度のROIC5.9%めざす
・シリウスビジョン-ストップ安売り気配 1Q営業赤字拡大 海外事業の業績悪化などが響く(13:49)
・ファーストアカウンティング-急騰 1Q営業益5500万円 通期進ちょく率33%(13:53)
・タイガースポリマー-大幅安 今期営業益6%増見込む今期の大幅減配見通しを嫌気(13:54)
・JACR-大幅安 1Q営業益3%増もコンセンサス下回る(13:58)
・ヤマシンフィルタ-大幅安 今期営業益0.1%減見込む 中計公表を延期(14:09)
・リゾートトラスト-急落 今期営業益4%増見込む コンセンサス下回る(14:18)
・LAHD-続落 同社堀内信之執行役員を解任(14:19)
・ネットプロHD-大幅安 今期営業黒字転換見込むも前期の赤字拡大を嫌気(14:28)
・ネットプロHD-大幅安 新中計を策定 27.3期の営業利益20億円以上めざす(14:28)
・サニックス-新安値 今期営業益54%減見込む 中計の利益目標を下方修正(14:33)
・クワザワHD-大幅安 今期営業益16%減見込む 前期は53%増(14:52)
0 件のコメント:
コメントを投稿
注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。