9月・・・
========================================
◇今日の主な予定
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
<国内>
☆QUICKコンセンサスDI(8月末時点、8:30)
☆4~6月期の法人企業統計調査(8:50)
☆3カ月物国庫短期証券の入札(10:20)
☆8月の新車・軽自動車販売台数(14:00)
☆債券市場サーベイ(8月調査、16:00)
☆5~7月期決算=伊藤園
<海外>
☆シンガポール、ベトナム市場が休場
☆8月の米雇用統計(21:30)
☆8月の米サプライマネジメント協会(ISM)製造業景況感指数(23:00)
☆7月の米建設支出(23:00)
========================================
◆寄り前
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
◇今日の東京市場見通し等
☆(R)今日の株式見通し=一進一退、米雇用統計控え持ち高調整 米ハイテク株高は支え
☆(野)今日の株式 利益確定売りで反落か 米雇用統計待ちで持ち高調整
☆(野)今日の株式 利益確定売りで反落か 米雇用統計待ちで持ち高調整
☆(T)軟調か 雇用統計を前にダウ平均が3桁の下落
☆(WA)9月1日の東京株式市場見通し=弱含みの展開か
予想レンジ:3万2300円-3万2700円
☆(FISCO)弱含み、終値25日線キープを注視
[予想レンジ]上限32600円-下限32250円
★(FISCO)米雇用統計通過後のアク抜けを意識
◇寄り前板状況
☆(R)寄り前の板状況、四電工が買い優勢 ユーザーローカルは売り優勢 (8:27)
☆(Ka)【板状況】注文ランキング【買いトップ】HCSHD【売りトップ】Aバランス[08:33]
☆(Ka)【板状況】<材料株>動向【買いトップ】四電工【売りトップ】ユーザーロカ[08:35]
☆(Ka)【成行注文】売り越しランキング 三菱UFJ、トヨタ、東芝 [08:35]
☆(Ka)【成行注文】買い越しランキング HCSHD、エーザイ、音通 [08:36]
☆(Ka)【板状況】<業種>動向【上昇トップ】鉱業【下落トップ】非鉄金属 [08:52]
☆(Ka)【板状況】注文ランキング【買いトップ】HCSHD【売りトップ】Aバランス[08:53]
◇海外市場
★(データコーナー)『米市場 8月31日(木)終値』
☆(R)米国株式市場=S&P反落、ナスダックは続伸 インフレ指標が予想に一致
☆(N)NYダウ反落、168ドル安 雇用統計控え利益確定売り
☆(R)ロンドン株式市場=反落、鉱業株が押し下げ
☆(N)ロンドン株31日 7日ぶり反落 利益確定の売り
☆(R)欧州株式市場=ほぼ横ばい、UBSは上昇 高級品株など重し
☆(N)ドイツ株31日 反発 独長期金利の低下を好感
◇今朝のニュース
★(情報コーナ-)8月31日(木)の情報(ニュース・レーティング・明日の見通し等)
☆(R)ノーベル賞晩さん会、今年はロシアとベラルーシの大使を招待 (8:52)
☆(R)中国の最新領土・領海地図、アジア4カ国・地域が一斉に抗議 (8:07)
☆(R)米政府、既存自動車工場のEV生産転換に120億ドルの助成措置 (7:42)
☆(R)トランプ氏、大統領選介入巡る州裁判で罪状認否への出頭拒絶 (7:17)
(N)トランプ氏、無罪主張 ジョージア州大統領選介入で (1:44)
☆(R)BRIEF-ビットコインが4.9%下落、イーサは3.57%安 (7:02)
☆(R)米デル、第2四半期売上高が予想上回る AIブームの恩恵享受 (6:02)
☆(R)米ブロードコム、8─10月期売上高見通しが予想下回る 株価下落 (7:47)
☆(N)Xに通話機能を追加へ スマホやPCで、マスク氏表明 (5:25)
☆(N)米検察がテスラ調査、マスク氏「私邸」支出巡り 米報道 (4:42)
☆(R)米PCE価格指数、7月は前年比3.3%上昇 個人消費旺盛 (0:17)
☆(R)米新規失業保険申請、4000件減の22.8万件 (0:17)
(N)米失業保険、申請22.8万件 8月採用は1年9カ月ぶり低さ (4:24)
☆(N)ECB議事要旨、物価見通し次第で「9月利上げ不要」 (4:25)
☆(N)金融庁・日銀、企業向け融資を常時把握 危機の芽に先手 (5:00)
◆(情報コーナー)『今日の株価材料』9月1日(金)(野村、日経QUICKニュース)
◇為替
昨日 15時:1$=145.90円、1€=159.31円、1£=185.54円
今朝 7時:1$=145.52円、1€=157.77円、1£=184.41円
8時:1$=145.53円、1€=157.77円、1£=184.39円
◇日経平均・TOPIX&先物 終値 8月31日(木)
☆(現物昼間) 日経平均 32,619.34円 TOPIX 2,332.00 マザーズ 760.17
☆(先物夜間) 日経平均先物 32,490円 TOPIX先物 2,326.5 マザーズ先物 753
☆CME日経平均先物 円建 32,500円
◇今朝の発表
☆4~6月期の法人企業統計調査
(N)4〜6月期の設備投資、前期比1.2%減 法人企業統計 (9:02)
(R)法人企業統計、4─6月期設備投資は4.5%増 季調済みでは前期比マイナス (9:27)
=========================================
◆前場
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
8:30 SGX日経平均先物 32,495円
8:45 大証日経平均先物 32,480円 TOPIX先物 2,326.0 マザーズ先物 756
寄り付き 日経平均 32,521.15円 98.19円安 TOPIX 2,328.60 -3.40
日経平均先物 32,480円
JPX400 21,053.91 -26.79 マザーズ指数 758.54 -1.63
スタンダードTOP20 1,047.58 -2.70 グロースCore 1,006.20 +0.48
9:15 日経平均 32,590.53円 28.81円安 TOPIX 2,336.01 +4.01
日経平均先物 32,590円
出来高 1億8444万株 売買代金 4,452億円
値上がり 904 値下がり 793 変わらず 133
JPX400 21,121.16 +40.46 マザーズ指数 754.26 -5.91
スタンダードTOP20 1,047.44 -2.84 グロースCore 999.43 -6.29
10:00 日経平均 32,751.26円 131.92円高 TOPIX 2,349.04 +17.04
日経平均先物 32,750円
出来高 4億41万株 売買代金 9,818億円
値上がり 1,327 値下がり 412 変わらず 95
JPX400 21,241.30 +160.60 マザーズ指数 753.13 -7.04
スタンダードTOP20 1,049.75 -0.53 グロースCore 998.31 -7.41
11:00 日経平均 32,817.40円 198.06円高 TOPIX 2,352.19 +20.19
日経平均先物 32,820円
JPX400 21,275.15 +194.45 マザーズ指数 751.77 -8.40
スタンダードTOP20 1,050.08 -0.20 グロースCore 999.70 -6.02
◇(R)財新の中国製造業PMI、8月は51.0に上昇 予想上回る (11:07)
◇日経平均、前場1分足
========================================
◆本日の動き ★野村 ニュ-ス・スナップショットから(見出しのみ) =(NQN)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
・今日の株式 利益確定売りで反落か 米雇用統計待ちで持ち高調整(6:59)
・SGX日経平均先物寄り付き、105円安の3万2495円(8:30)
・パナHDが高い 中間配当17円50銭と発表(9:00)
・セブン&アイが高い そごう・西武の売却を発表(9:01)
・日経平均、反落し98円安で始まる 利益確定売り先行(9:04)
・東証寄り付き 反落で始まる 米ダウ平均の下落で、自動車など安い(9:14)
・パナHDが高い 中間配当を発表、増配に安心感(9:27)
・セブン&アイが朝高後下げる そごう・西武売却の正式発表で材料出尽くし(9:40)
・日経平均、上げに転じる 一時100円超高、TOPIXはバブル後高値上回る(9:43)
・Ineが12%高 東証プライムに市場変更、記念配当も計画(9:45)
・ソフトバンクGが3日続落 アームのIPO「13日に公開価格決定」と一部報道(9:58)
・東証10時 上げ幅を拡大 銀行や商社に買い(10:08)
・東電HDが小反落 柏崎刈羽原発「年内の再稼働難しい」と伝わる(10:19)
・サンバイオが13%高 再生細胞薬の承認期待高まる(10:34)
・四電工が急伸 93年以来の高値、配当予想引き上げを好感(10:45)
・3メガバンクが年初来高値 「収益改善を先取り」との見方(11:05)
・クボタが年初来高値 野村が投資判断上げ、「北米市場に明るさ」(11:10)
・HCSHDがストップ高気配 LTSがTOB(11:13)
========================================
★TRADER’S WEB ⇒ ニュース | トレーダーズ・ウェブ
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
・GENDA-買い気配 ラウンドワンとの合弁契約を解消 株式譲受で子会社化(9:00)
・HCSHD-買い気配 LTSが1株1800円でTOB 上場廃止へ(9:00)
・ユーザーローカル-売り気配 株式の売り出しを発表 プライム上場維持の確実性を高める(9:01)
・ピープル-5日ぶり反落 3Q累計営業益60%減見込む 上期は78%減(9:01)
・パナソニック-3日続伸 未定だった中間配当予想17.5円に 2.5円増配(9:01)
・I-ne-買い気配 株式の売り出しを発表 東証プライムに市場変更(9:01)
・サンバイオ-買い気配 国内SB623慢性期外傷性脳損傷プログラム製造販売承認に関する現況を発表(9:02)
・菱洋エレクトロ-3日ぶり反落 上期営業益8%減 前年同期の円安に伴う売上総利益押し上げの反動響く(9:02)
・トリケミカル研究所-売り気配 通期営業益を下方修正 上期は42%減(9:02)
・ポエック-買い気配 前期営業益を上方修正 環境関連事業における受注底上げが寄与(9:03)
・IBJ-買い気配 80万株・5億円を上限に自社株買い 割合は1.97%(9:03)
・内田洋行-反発 今期営業益2%増 前期は7%増(9:03)
・アマナ-急落 コクヨとの資本業務提携解消(9:03)
・神戸製鋼所-続伸 EV向け新鋼板開発=日経(9:04)
・FVC-大幅に3日続伸 上限20万株・1億円の自己株取得へ 割合は2.2%(9:05)
・ラクーンHD-もみ合い 1Q営業益11%減 広告宣伝費の増加響く(9:09)
・アイフリークモバイル-大幅高 スマートテックグループの一部事業を譲り受け(9:16)
・明電舎-3日続落 未定だった中間配当予想25円に 3円減配(9:17)
・ACCESS-大幅に3日続落 上期営業赤字縮小も2Qは大幅赤字(9:22)
・メンタルヘルス-大幅に4日続伸 商工組合中央金庫と業務提携(9:35)
・かっこ-反落 9月30日付でGMOペイメントゲートウェイとの取引終了(9:37)
・イチカワ-急騰 立会外買付で25万株・3.5億円を上限に自社株買い(9:40)
・ニーズウェル-3日ぶりに大幅反発 ヤマダHDから「Concur Expense」などの導入を受注(9:56)
・ダイドーGHD-反発 8月度の国内販売本数20%増(10:01)
・共立メンテナンス-続伸 7月売り上げ21%増 ホテル事業は28%増(10:11)
・Genky-3日ぶり反発 8月度の既存店売上高10%増(10:13)
・凸版印刷-5日続伸 シンガポールで金融統括子会社を設立(10:30)
・ツルハHD-反落 8月既存店売上高2%増 7月は5%増(10:35)
・セガサミー-続伸 自己株式の取得期間を延長(10:43)
・日本ビジネスシステムズ-続伸 貸借銘柄に選定 1日売買分から実施(10:44)
・トヨタ-3日続伸 サブスク専用EVを一般販売 所有の選択肢も=日経(11:06)
・大和重工-急落 1日より増し担保金徴収措置を実施)(11:12)
・双日-5日続伸 BMW・MINIディーラー事業会社を買収(11:17)
0 件のコメント:
コメントを投稿
注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。