大寝坊、現在8:23、今から、データチェック・・・
◇今日、王座戦第2局。既に将棋コーナーに、公式サイトへのリンクを貼っておきました
★第71期 王座戦 第2局 公式サイト・配信リンク 2023/9/12
========================================
◇今日の主な予定
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
<国内>
☆9月のQUICK短観(8:30)
☆5年物利付国債の入札(10:30)
☆地銀協会長の記者会見(14:00)
☆東証グロース上場=ライズ・コンサルティング・グループ
<海外>
☆8月の英失業率(15:00)
☆9月の欧州経済研究センター(ZEW)の独景気予測調査
========================================
◆寄り前
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
◇今日の東京市場見通し等
☆(R)今日の株式見通し=買い先行、米株高が支え 金利上昇は警戒
☆(野)今日の株式 前日終値を挟んだ動きか 米株高は支えも国内金利の先高観が重荷
☆(野)今日の株式 前日終値を挟んだ動きか 米株高は支えも国内金利の先高観が重荷
☆(T)堅調か 米国ではテスラなど主力グロース株が強い上昇
☆(み)11日の米株式市場の概況、追加利上げ懸念後退しNYダウは87ドル高
☆(WA)12日の東京株式市場見通し=反発後は堅調な展開か
予想レンジ:3万2400円-3万2700円
☆(FISCO)堅調、連続陰線も25日線上向きで押し目買い
[予想レンジ]上限32650円-下限32300円
◇寄り前板状況
☆(R)
☆(Ka)【板状況】注文ランキング【買いトップ】スピー【売りトップ】ネクステージ[08:45]
☆(Ka)【板状況】<材料株>動向【買いトップ】スピー【売りトップ】泉州電 [08:45]
☆(Ka)【成行注文】売り越しランキング ネクステージ、ファストリ、東エレク[08:45]
☆(Ka)【板状況】<業種>動向【上昇トップ】輸送用機器【下落トップ】水産・農林業[08:52]
☆(Ka)【板状況】注文ランキング【買いトップ】リクルート【売りトップ】ネクステージ[08:53]
◇海外市場
★(データコーナー)『米市場 9月11日(月)終値』
☆(R)米国株式市場=ナスダック大幅続伸、AI期待でテスラ急騰 CPI注視
☆(N)NYダウ続伸、87ドル高 利上げ警戒和らぐ
☆(R)ロンドン株式市場=続伸、中国関連銘柄が上昇
☆(N)ロンドン株11日 続伸 中国景気対策の期待が支え
☆(R)欧州株式市場=続伸、資源株上昇 米CPIとECB理事会に注目
☆(N)ドイツ株11日 続伸 値ごろ感からの買い
◇今朝のニュース(おさぼり中)
★(情報コーナ-)9月11日(月)の情報(ニュース・レーティング・明日の見通し等)
☆
☆(R)
☆(N)TSMC熊本工場、立ち上げ人材集結 台湾での訓練完了へ (5:00)
◆(情報コーナー)『今日の株価材料』9月12日(火)(野村、日経QUICKニュース)
◇為替
昨日 15時:1$=146.21円、1€=158.68円、1£=182.96円
今朝 7時:1$=146.54円、1€=157.54円、1£=183.32円
8時:1$=146.51円、1€=157.49円、1£=183.31円
◇日経平均・TOPIX&先物 終値 9月11日(月)
☆(現物昼間) 日経平均 32,467.76円 TOPIX 2,360.48 マザーズ 736.05
☆(先物夜間) 日経平均先物 32,450円 TOPIX先物 2,352.0 マザーズ先物 728
☆CME日経平均先物 円建 32,435円
=========================================
◆前場
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
8:30 SGX日経平均先物 32,440円
8:45 大証日経平均先物 32,450円 TOPIX先物 2,353.5 マザーズ先物 729
寄り付き 日経平均 32,629.16円 161.40円高 TOPIX 2,371.14 +10.66
日経平均先物 32,430円
JPX400 21,394.55 +92.42 マザーズ指数 739.56 +3.51
スタンダードTOP20 1,050.39 +0.63 グロースCore 985.15 +8.28
9:15 日経平均 32,682.78円 215.02円高 TOPIX 2,373.99 +13.51
日経平均先物 32,470円
出来高 2億3390万株 売買代金 5,238億円
値上がり 1,517 値下がり 242 変わらず 71
JPX400 21,414.15 +112.02 マザーズ指数 741.93 +5.88
スタンダードTOP20 1,055.04 +5.28 グロースCore 985.76 +8.89
10:00 日経平均 32,605.67円 137.91円高 TOPIX 2,368.25 +7.77
日経平均先物 32,390円
出来高 4億6625万株 売買代金 1兆899億円
値上がり 1,324 値下がり 438 変わらず 73
JPX400 21,361.16 +59.03 マザーズ指数 745.03 +8.98
スタンダードTOP20 1,056.50 +6.74 グロースCore 992.15 +15.28
11:00 日経平均 32,514.40円 46.64円高 TOPIX 2,362.44 +1.96
日経平均先物 32,290円
JPX400 21,303.94 +1.81 マザーズ指数 736.66 +0.61
スタンダードTOP20 1,055.23 +5.47 グロースCore 978.25 +1.38
◇日経平均、前場1分足
◆本日の動き ★野村 ニュ-ス・スナップショットから(見出しのみ) =(NQN)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
・今日の株式 前日終値を挟んだ動きか 米株高は支えも国内金利の先高観が重荷(6:54)
・SGX日経平均先物寄り付き、175円高の3万2440円(8:30)
・SBIが高い 米KKRとプロ向け投信を個人販売と伝わる(9:00)
・ネクステージが売り気配 浜脇社長が辞任(9:01)
・ファーマFが売り気配 今期純利益10%減の見通し(9:02)
・日経平均、反発で始まる 米株高で(9:06)
・ライズCGの初値850円 公開価格と同じ、きょうグロース上場(9:06)
・東証寄り付き 反発、一時200円高 米株高と円安進行が追い風(9:18)
・ソフトバンクGが4%弱高 「アームIPO募集に10倍の申込み」報道(10:16)
・ラーメン店の山岡家が最高値 今期は一転増益見通しに(10:37)
・萩原工が9%高 純利益予想を上方修正、自社株買いも好感(10:48)
・正栄食が11%高で6年ぶり高値 今期上方修正を好感(11:10)
・新明和工業-3日続落 機械式駐車場装置で談合か 公取委が立ち入り検査=日経(11:25)
========================================
★TRADER’S WEB ⇒ ニュース | トレーダーズ・ウェブ
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
・コーセーアールイー-買い気配 上期最終益7.9倍 マンション売却など寄与(9:00)
・ネクステージ-売り気配 同社浜脇社長が辞任(9:00)
・モダリス-4日続落 CBおよび新株予約権で17億円調達 研究開発費などに充てる(9:01)
・泉州電業-売り気配 27万株・10億円を上限に自社株買い 割合は1.52%(9:01)
・泉州電業-売り気配 株式の売り出しを発表 SWCCが放出(9:01)
・ファーマフーズ-売り気配 今期営業益8%減見込む 2円減配へ(9:02)
・ギグワークス-買い気配 日本直販の「総合プロデューサー」に秋元康氏が就任(9:02)
・ギグワークス-買い気配 通期営業損益を下方修正も秋元康氏の総合プロデューサー就任を好感(9:02)
・フィット-売り気配 1Q営業益65%減 先行投資など響く(9:02)
・Speee-買い気配 三菱UFJらと共同でデジタルアセットに関連した新会社を設立(9:02)
・シャノン-売り気配 通期営業損益を下方修正 3Q累計は赤字幅拡大(9:02)
・山岡家-買い気配 通期営業益を上方修正 上期は43倍(9:03)
・そーせいグループ-5日ぶり反発 提携先のニューロクライン社が健常成人を対象にNBI-1117570第1相臨床試験を開始(9:03)
・ガーラ-買い気配 ROAD101を子会社化 メタバース事業に注力(9:03)
・アピリッツ-急騰 上期営業益を上方修正 通期は据え置き(9:04)
・正栄食品工業-買い気配 通期営業益を上方修正 3Q累計は11%減(9:04)
・SBIHD-3日続伸 米KKRと新会社 プロ向け投信を個人販売=日経(9:04)
・MonotaRO-もみ合い 8月度の売上高13%増(9:05)
・IHI-売り気配 P&W製航空機エンジン欠陥の影響拡大 業績への影響を懸念(9:13)
・IHI-売り気配 P&W製航空機エンジン欠陥の影響拡大 業績への影響を懸念(9:20)
・ピアラ-大幅高 VTuber事業を開始 第1期生オーディション開催(9:34)
・グッドコムアセット-3日続落 3Q累計経常益55%減 4Qに売り上げ計上集中(9:35)
・萩原工業-大幅高 通期営業益を上方修正 3Q累計は41%増(9:46)
・萩原工業-大幅高 30万株・5.4億円を上限に自社株買い 割合は2.12%(9:46)
・萩原工業-大幅高 26.10期で株主優待を廃止 自社株買いの実施も発表(9:46)
・ハルメクHD-急騰 貸借銘柄に選定 12日売買分から実施(9:47)
・シルバーライフ-4日続落 今期営業益13%増見込むもコンセンサス下回る(9:51)
・フュートレック-ストップ高買い気配 「音のAI検査 SDK for Windows」を菱洋エレクトロに提供(9:59)
・MSコンサル-急騰 光通信などが同社株を買い増し 保有割合29.54%→30.71%(9:59)
・AI CROSS-急騰 電通プロモーションプラスらとマーケティング分野で協業(10:00)
・物語コーポレーション-反発 8月度既存店売上高16%増 全店は23%増(10:08)
・スマサポ-4日続落 ライフポート社が入居者アプリ「totono」導入(10:25)
・サムコ-大幅安 今期営業益7%増見込む 買い一巡後は売られる(10:25)
・ソフトバンクG-3日続伸 アームIPOは既に10倍の応募超過と伝わる(10:31)
・ブイキューブ-5日ぶり反発 「V-CUBE セミナーGPT」が日立系主催のセミナー向けに採用(10:44)
・sMedio-3日ぶり大幅反落 通期営業損益を下方修正 一転赤字へ(10:45)
・三菱地所-3日ぶり反発 横浜上瀬谷跡地テーマパーク構想で開発主体に同社が内定と伝わる(10:56)
・フジコーポ-続伸 8月既存店売上高13%減 駆け込み特需の反動など影響(11:14)
・MDV-大幅続伸 TXPMedicalとの業務提携に合意(11:10)
・新明和工業-3日続落 機械式駐車場装置で談合か 公取委が立ち入り検査=日経(11:21)
・ゼネテック-急騰 住友商事と高精度なデジタルツイン活用でコラボ(11:28)
0 件のコメント:
コメントを投稿
注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。