◇来週の予定を、情報コーナーにアップしました
★来週の予定 10月1日~6日
========================================
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
<前場概況>
☆(R)前場の日経平均は小幅続落、週末の手じまい売りや需給要因で
☆(N)東証前引け 続落、期末売りへの警戒続く 米株高は支え
☆(N)東証前引け 続落、期末売りへの警戒続く 米株高は支え
☆(N)新興株前引け マザーズ反発 短期的な戻りに期待
☆(証)[前引け] 小幅続落。7~9月に買われた海運や鉄鋼、電力の下げが目立つ。半導体関連は高い
<ニュース等>
========================================
◆後場
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
寄り付き 日経平均 31,857.65円 14.8741円安 TOPIX 2,330.61 -14.90
日経平均先物 31,860円
JPX400 20,965.22 -142.46 マザーズ指数 733.30 +8.01
スタンダードTOP20 1,032.18 -0.72 グロースCore 949.98 +19.68
◇日経平均、寄り付き後すぐプラスに転じる
12:45 日経平均 31,904.17円 31.65円高 TOPIX 2,333.77 ー11.74
日経平均先物 31,900円
出来高 8億1252万株 売買代金 1兆9794億円
値上がり 671 値下がり 1,103 変わらず 57
13:00 日経平均 31,857.03円 15.49円安 TOPIX 2,330.00 -15.51
日経平均先物 31,850円
JPX400 20,960.75 -146.93 マザーズ指数 732.08 +6.79
スタンダードTOP20 1,032.55 -0.35 グロースCore 948.95 +18.65
14:00 日経平均 31,737.77円 134.75円安 TOPIX 2,318.17 -27.34
日経平均先物 31,740円
JPX400 20,862.95 -244.73 マザーズ指数 727.40 +2.11
スタンダードTOP20 1,026.09 -6.81 グロースCore 943.95 +13.65
14:30 日経平均 31,721.18円 151.34円安 TOPIX 2,315.88 ー29.63
日経平均先物 31,720円
出来高 11億2879万株 売買代金 2兆7449億円
値上がり 310 値下がり 1,486 変わらず 35
◇日経平均、1分足
◆本日の動き ★野村 ニュ-ス・スナップショットから(見出しのみ) =(NQN)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
・パンパシHDが反発 SMBC日興が目標株価3500円に上げ(12:30)
・東証後場寄り 再び上げに転じる 東エレクが一段高(12:56)
・百貨店株高い 中国で大型連休開始、三越伊勢丹3.8%高(13:16)
・イーロジットがストップ高 政府「『24年問題』で緊急対策表明」を材料視(13:45)
・アシックスが反発 モルガンMUFGは目標株価引き上げ(13:48)
・東証14時 下げ幅拡大 引けにかけ銘柄入れ替えに伴う売りも(14:08)
・メドレックスがストップ安気配 今期営業赤字が拡大(14:15)
・FPパートナが6%強高 株主優待拡充を好感(14:26)
・ファーストAが7%高 22日に上場、値動きの良さに着目(14:51)
========================================
★TRADER’S WEB ⇒ ニュース | トレーダーズ・ウェブ
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
・アルデプロ-後場買い気配 196万1000株の自己株消却 割合5.81%(12:33)
・アルデプロ-後場買い気配 今期経常益4%増見込む 5円増配へ 配当方針変更(12:33)
・内外トランスライン-続落 通期最終益を下方修正 運賃の下落が想定超(12:34)
・イオンディライト-反発 従業員向け対話型AI「AIマネージャー」運用開始へ(12:49)
・住石HD-乱高下 豪州の出資先炭鉱から配当金を受領(12:53)
・イオレ-3日続伸 第2種旅行業免許を取得(12:55)
・FRONTEO-底堅い 大とうつ病診断支援AIプログラムの商業化に向けライセンス契約締結(13:08)
・北国FHD-続落 デジタル地域通貨サービス「トチツーカ」の提供開始(13:09)
・JDI-もみ合い 中国パネル大手との交渉破談 再建先行き不透明=日経(13:15)
・コマースOne-3日ぶり反発 インゲージの顧客対応ツール「Re:lation」と提携開始(13:16)
・バリュエンス-5日続伸 インドネシアで8月から9月にかけて4店舗出店(13:30)
・ファーストブラザーズ-続落 スタンダード市場を選択申請(13:36)
・レノバ-後場下げ幅拡大 バイオマス発電所2カ所の営業運転開始時期を延期(13:51)
・高見沢サイバネティックス-大幅高 完全人工光型植物工場「AN」導入に協力(13:56)
・パナソニック-4日続落 カナダの先端材料・ナノテクノロジー企業と協業(14:01)
・テクノ菱和-後場プラス転換 通期経常益を上方修正 期末配当も4円増配へ(14:09)
・アイズ-続伸 「aumoマイビジネス」を運営するアウモと業務提携(14:10)
・フリー-反発 freee補助金を提供開始(14:19)
0 件のコメント:
コメントを投稿
注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。