今日の12時『Ciちゃん』の昼の歌枠、月1・2回行っている。よし聴くぞ、と思ったら、『Mair』も12時から歌枠、「昼はレア」と売り込んできた。んーん、これは迷う。どちらかをアーカイブで聴くことになるが、まあ、どちらも12時半には終わらず、13時過ぎるので、どっち選んでも、今日の午後は、歌枠を聴きながらの書込みになりそう、多分、生は『Ciちゃん』。
さて、NY市場。明日未明のFOMCとパウエル議長の記者会見を控え、手控えムードで、リスク回避売りに押され小安い。まあこんなものだろうと、原油の値段を日経で確認すると、続伸の見出し。だが、手元のデータ計算を見るとマイナス、下落している。じっくり記事を読んでも「昨日より0.28ドル高く続伸」とはっきり書いてある。頭の中で「???」。野村のデータを見ると、小生と同じ値で下落。どうやら、日経の記者さん、マイナスをプラスと見てしまったようだ。さて、日経、どうやって、この記事をごまかすのか?ロイターだと訂正記事を入れるのだが、日経は、今まで、しらっと書き換えて、何事もなかったように知らんぷりが多い。これだけ大きな記事にしていて、訂正記事が出るのかどうか?
☆(N)NY商品、原油が4日続伸 一時93ドル台、昨年11月以来 金は続伸 (5:16更新)
☆(R)原油先物、一時10カ月ぶり高値更新 清算値は利益確定売りで軟化 (4:57)
この記事で、風呂に入る時間が遅くなり、スケジュールが押せ押せになっている。
ラジオ日経の「おはようマーケット」が始まり、そのことを番組宛てメールで聞いてみたら、即、日経新聞が訂正した更新記事を載せてきた。ラジオ日経は日経新聞社の子会社だから。
☆(N)NY商品、原油が4日ぶり反落 一時93ドル台、昨年11月以来 金は続伸 (8:09更新)
========================================
◇今日の主な予定
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
<国内>
☆8月の貿易統計(8:50)
☆4~6月期の資金循環統計(8:50)
☆8月の首都圏マンション販売(13:00)
☆8月の主要コンビニエンスストア売上高(14:00)
☆実質輸出入の動向(14:00ごろ)
☆8月の訪日外国人客数(16:15)
☆東証グロース上場=インテグラル
<海外>
☆9月の中国最優遇貸出金利(LPR、10:15)
☆8月の英消費者物価指数(CPI)(15:00)
☆ブラジル中銀が政策金利を発表
☆米連邦公開市場委員会(FOMC)の結果発表(21日3:00)
☆パウエル米連邦準備理事会(FRB)議長の記者会見(21日3:30)
========================================
◆寄り前
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
◇今日の東京市場見通し等
☆(R)今日の株式見通し=底堅い、配当取りの買いや円安が支え FOMCの結果控え様子見
☆(野)今日の株式 続落か、米株安で売り FOMCへの警戒も
☆(野)今日の株式 続落か、米株安で売り FOMCへの警戒も
☆(T)しっかりか FOMC結果公表控え様子見も日本株物色は継続
☆(み)20日の株式相場見通し=一進一退か、FOMC前で様子見ムード
☆(WA)20日の東京株式市場見通し=様子見姿勢が強まりそう
予想レンジ:3万3100円-3万3500円
☆(FISCO)小動き、「宵の明星」示現も25日線上向き
[予想レンジ]上限33600円-下限33250円
★(FISCO)全般こう着のなかバリュー株物色は継続
◇寄り前板状況
☆(Ka)【板状況】注文ランキング【買いトップ】丸三【売りトップ】大林組 [08:33]
☆(Ka)【板状況】<材料株>動向【買いトップ】タスキ【売りトップ】ポート [08:35]
☆(Ka)【成行注文】売り越しランキング キーエンス、SBG、東芝 [08:35]
☆(Ka)【成行注文】買い越しランキング トヨタ、丸三、三井住友FG [08:36]
☆(Ka)【板状況】<業種>動向【上昇トップ】保険業【下落トップ】情報・通信業[08:52]
☆(Ka)【板状況】注文ランキング【買いトップ】丸三【売りトップ】ヤマダHD[08:53]
◇海外市場
☆(N)NYダウ反落、106ドル安 原油高でインフレ再加速に懸念
☆(R)欧州株式市場=ほぼ横ばい、工業株下落し石油・ガス株は上昇
☆(N)ロンドン株19日 小反発 原油高でエネルギーセクターが上昇
☆(R)ロンドン株式市場=小幅反発、英CPIやFOMC控え様子見
☆(N)ドイツ株19日 続落 原油高や独長期金利の上昇を嫌気
◇今朝のニュース
★(情報コーナ-)9月19日(火)の情報(ニュース・レーティング・明日の見通し等)
☆(R)日本の円買い介入、米の姿勢は「状況次第」=イエレン財務長官 (8:34)
☆(R)米国などと緊密に意思疎通、引き続き高い緊張感持ち為替市場を注視=神田財務官 (8:28)
☆(N)米長期金利、約16年ぶり高水準 引き締め継続観測で (7:24)
☆(R)マスク氏のニューラリンク、脳デバイス埋め込み試験で参加者募集開始へ (7:24)
☆(N)米Amazon、年末商戦で25万人雇用 平均時給3000円に (7:36)
☆(N)Microsoft、過去に任天堂買収を議論 裁判所資料で判明 (7:18)
☆(N)8月米住宅着工、3年2カ月ぶり低水準 予想下回る (6:50)
☆(N)テスラからマスク氏に利益供与、検察が全面調査 米報道 (6:07)
☆(N)全国商業地50%で上昇、コロナ影響薄れる 23年基準地価 (0:00)
◆(情報コーナー)『今日の株価材料』9月20日(水)(野村、日経QUICKニュース)
◇為替
昨日 15時:1$=147.78円、1€=157.83円、1£=182.94円
今朝 7時:1$=147.77円、1€=157.80円、1£=183.10円
8時:1$=147.77円、1€=157.85円、1£=18円3.14
◇日経平均・TOPIX&先物 終値 9月19日(火)
☆(現物昼間) 日経平均 33,242.59円 TOPIX 2,430.30 マザーズ 737.13
☆(先物夜間) 日経平均先物 33,050円 TOPIX先物 2,412.0 マザーズ先物 722
☆CME日経平均先物 円建 33,055円
◇今朝の発表
☆(N)貿易赤字2カ月連続、8月9304億円 赤字幅は66%縮小 (9:03)
(R)貿易収支、8月は9305億円の赤字 輸出が2カ月連続前年割れ (9:36)
☆4~6月期の資金循環統計
(R)短国除く日銀の国債保有、6月末は53.2% 高水準続く=資金循環統計 (9:22)
(N)家計の金融資産、6月末、4.6%増2,115兆円 最高を大幅更新 (9:20)
=========================================
◆前場
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
8:30 SGX日経平均先物 33,065円
8:45 大証日経平均先物 33,070円 TOPIX先物 2,415.0 マザーズ先物 725
寄り付き 日経平均 33,261.35円 18.76円高 TOPIX 2,432.24 +1.94
日経平均先物 33,050円
JPX400 21,907.27 +18.06 マザーズ指数 735.65 -1.48
スタンダードTOP20 1,052.13 -1.01 グロースCore 964.37 -1.50
9:15 日経平均 33,188.86円 53.73円安 TOPIX 2,426.05 -4.25
日経平均先物 32,980円
出来高 2億6307万株 売買代金 6,122億円
値上がり 497 値下がり 1,245 変わらず 93
JPX400 21,861.82 -27.39 マザーズ指数 737.57 +0.44
スタンダードTOP20 1,053.23 +0.09 グロースCore 965.13 -0.74
10:00 日経平均 33,169.59円 73.00円安 TOPIX 2,421.52 -8.78
日経平均先物 32,950円
出来高 5億1259万株 売買代金 1兆2312億円
値上がり 439 値下がり 1,347 変わらず 49
JPX400 21,825.27 -63.94 マザーズ指数 737.43 +0.30
スタンダードTOP20 1,051.57 -1.57 グロースCore 967.58 +1.71
◇(MP)中国政策金利据え置きというニュースが入って来た
☆(N)中国、政策金利据え置き 不動産支援策の効果見極め (10:18)
11:00 日経平均 33,194.91円 47.68円安 TOPIX 2,420.54 -9.76
日経平均先物 32,990円
JPX400 21,815.54 -73.67 マザーズ指数 734.75 -2.38
スタンダードTOP20 1,050.34 -2.80 グロースCore 964.49 -1.38
◇日経平均、前場1分足
◆本日の動き ★野村 ニュ-ス・スナップショットから(見出しのみ) =(NQN)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
・今日の株式 続落か、米株安で売り FOMCへの警戒も(7:22)
・SGX日経平均先物寄り付き、25円高の3万3065円(8:30)
・日経平均先物、反発し3万3070円で始まる(8:51)
・ホットランドが買い気配 今期一転最終増益、「銀だこ」好調(9:01)
・JR東日本が高い 「来年度にも新幹線で小口荷物輸送サービス」と報道(9:01)
・インテグラルの初値2400円 公開価格と同じ、きょうグロース上場(9:02)
・日経平均、続落で始まる 米国株安で心理悪化(9:09)
・東証寄り付き 小幅続落 米株安が重荷、割安株には買い(9:25)
・ホットランドが8年ぶり高値 「銀だこ」好調で増益、増配(9:33)
・コロワイドが5日続落 ヤマトへの給食配送の委託には反応薄(9:39)
・ポートが急落 公募増資などで最大30億円弱を調達(9:50)
・JR東日本が小動き 「来年度から荷物新幹線を運行」と伝わるも(9:52)
・東証10時 小幅安 米金利上昇も逆風(10:09)
・Jテック・Cが大幅高 スイス研究所から大型受注(10:23)
・三井住友FGが年初来高値 ドル建て預金金利引き上げを材料視した買い続く(10:35)
・タスキが急伸 今期純利益39%増に上方修正、増配も発表(10:55)
・NTTが連日で23年ぶり高値 大型株の一角に買い(11:01)
・ホテルリートが3%高 野村が「買い」に引き上げ(11:07)
・石油関連株が安い 短期的な過熱感を意識した売り(11:15)
・ナノMRNAがストップ高 創業者の片岡氏にノーベル賞受賞期待(11:21)
========================================
★TRADER’S WEB ⇒ ニュース | トレーダーズ・ウェブ
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
・ホットランド-買い気配 今期最終益を上方修正 期末配当予想を増額修正(9:00)
・NANO MRNA-買い気配 創業者の片岡一則氏、23年ノーベル賞の受賞有力者に(9:00)
・キャリアインデックス-買い気配 期末配当予想を増額修正(9:00)
・タスキ-買い気配 通期経常益を上方修正 増配と新中計も発表(9:00)
・ギックス-買い気配 JR西日本とデジタル人材育成の合弁会社設立へ(9:01)
・エスクローAJ-買い気配 上期営業益を上方修正 一転増益へ(9:01)
・ジェイテックコーポ-買い気配 スイス先端大型放射光施設から大型受注(9:01)
・HMT-買い気配 「LC-ω Scan Advanced」のサービス提供開始(9:02)
・セルソース-売り買い交錯 通期営業益を下方修正 期末配当予想を増額修正(9:02)
・セルソース-売り買い交錯 公募および売り出しを実施 プライム市場へ移行(9:02)
・ペプチドリーム-反発 Genentechと共同研究開発およびライセンス契約締結(9:02)
・JR東日本-反発 同社が荷物新幹線 即日輸送=日経(9:03)
・レーサム-もみ合い 1株3161円で自己株TOB 大株主が応募 公募増資も実施へ(9:03)
・エアウォーター-続伸 FCV向けに水素製造 米で27年度にも=日経(9:04)
・ポート-急落 公募・売り出しで30億円調達 借入金の返済やM&A待機資金などに充当(9:09)
・グラッドキューブ-急騰 workhouseからAI開発などの一部事業を譲り受けへ(9:11)
・日本ビジネスシステムズ-大幅高 今期売上高を上方修正 営業利益は下方修正(9:19)
・誠建設工業-大幅高 上期営業益を上方修正 通期は据え置き(9:37)
・パレモHD-反落 通期最終益を上方修正 売上高を下方修正(9:39)
・イビデン-大幅安 データセンター向けチップの在庫過剰を懸念 インテル株につれ安(9:46)
・アステラス製薬-底堅い 前立腺がん治療剤イクスタンジ、中国が適応追加の承認申請受理(9:55)
・ワイエスフード-続伸 8月度の売上高1.5%増(10:14)
・参天製薬-下げ幅拡大 通期営業損益を上方修正 市場コンセンサス下回る(10:17)
・小田急-反発 8月度の輸送人員9%増 運輸収入18%増(10:19)
・レアジョブ-大幅続落 スタンダード市場を選択申請(10:53)
・HPCシステムズ-続伸 AI教育演習用計算機システムを室蘭工業大学へ納入(10:59)
・IC-続伸 東京日産コンピュータへのTOBに応募 特別利益計上見込む(11:04)
・オプテックスグループ-3日ぶり反発 防犯用センサー「REDSCAN mini-Pro」を発売(11:07)
・DMP-3日ぶり反発 RS1搭載遊技機の販売が15機種ならびに26万台に到達 (11:09)
・フレクト-急騰 「2025 年日本国際博覧会 関係者向けサービス・基盤の導入および運用・保守業務」受注(11:19)
・ライトワークス-4日続伸 ビジネス・ブレークスルーと連携しオリジナルコースを提供(11:20)
0 件のコメント:
コメントを投稿
注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。