========================================
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
<前場概況>
☆(R)前場の日経平均は続伸、米長期金利の低下が追い風
☆(N)東証前引け 続伸、386円高 米株高受け半導体など主力株買い
☆(N)東証前引け 続伸、386円高 米株高受け半導体など主力株買い
☆(N)新興株前引け マザーズが反発 ボードルアなど上昇
☆(証)[前引け] 3万2,400円の水準では上値がつかえた
<ニュース等>
☆(N)中古車登録、4〜9月は2%増 新車販売の回復受け (12:11)
☆(N)トヨタと出光、全固体電池の量産で協業 (11:38)
(R)出光とトヨタ、バッテリーEV用全固体電池の量産実現へ協議開始 (11:52)
☆(R)NASA、小惑星の採取試料に炭素や水確認 初公開 (10:34)
☆(R)10月ロイター企業調査:下期の設備投資、1割強が減額 内需弱くコスト高も (10:02)
☆(NHK)全銀ネット システムが復旧 運営団体が発表 (10:03、再掲)
(R)全銀システム障害が解消、三菱UFJは稼働確認 (9:07)
========================================
◆後場
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
寄り付き 日経平均 32,370.40円 433.89円高 TOPIX 2,335.02 +27.18
日経平均先物 32,380円
JPX400 21,067.66 +258.06 マザーズ指数 704.28 +4.80
スタンダードTOP20 1,020.97 +3.51 グロースCore 926.09 +15.46
12:45 日経平均 32,437.50円 500.99円高 TOPIX 2,337.82 +29.98
日経平均先物 32,430円
出来高 7億6434万株 売買代金 2兆2578億円
値上がり 1,218 値下がり 534 変わらず 84
13:00 日経平均 32,447.34円 510.83円高 TOPIX 2,338.55 +30.71
日経平均先物 32,440円
JPX400 21,099.67 +290.07 マザーズ指数 706.65 +7.17
スタンダードTOP20 1,022.07 +4.61 グロースCore 930.33 +19.70
14:00 日経平均 32,468.13円 531.62円高 TOPIX 2,340.97 +33.13
日経平均先物 32,470円
JPX400 21,123.29 +313.69 マザーズ指数 707.02 +7.54
スタンダードTOP20 1,022.62 +5.16 グロースCore 929.72 +19.09
14:30 日経平均 32,457.93円 521.42円高 TOPIX 2,341.03 +33.19
日経平均先物 32,460円
出来高 10億3663万株 売買代金 3兆282億円
値上がり 1,253 値下がり 525 変わらず 58
◇日経平均、1分足
◆本日の動き ★野村 ニュ-ス・スナップショットから(見出しのみ) =(NQN)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
・サイゼリヤがストップ高 高値更新、アジア事業好調で今期最高益(12:30)
・東証後場寄り 上げ幅500円超える 売り方の買い戻しも加速(12:53)
・幸和製がストップ高気配 今期業績引き上げ、値上げ寄与(13:01)
・出光興産が後場急伸 トヨタとバッテリーEV用電池で協業(13:06)
・ホームポジが急伸 今期は純利益回復へ、増配計画も好感(13:45)
・東証14時 一段と上げ幅拡大 米株先物の堅調で買い続く(14:11)
・ファストリが続伸 日経平均急伸で、決算見極めムードは重荷(14:26)
・アイスペースが朝安後上昇 自律反発狙いの買い(14:47)
========================================
★TRADER’S WEB ⇒ ニュース | トレーダーズ・ウェブ
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
・出光興産-後場買い気配 トヨタとバッテリーEV用全固体電池の量産実現に向けた協業を開始(12:32)
・エーアイテイー-続落 上期営業益20%減 国際貨物の取り扱い量低調(12:34)
・三菱重工業-後場上げ幅拡大 防衛装備の利益率上げ 品質や納期短縮で最高15%=日経(12:39)
・Speee-3日ぶり反発 督促自動化SaaS「コンプル」正式提供開始(12:41)
・技研製作所-大幅高 今期最終益2.8倍見込む 前期は74%減(12:54)
・住信SBIネット銀行-もみ合い 相模原市との林業DXの実現に向けた協定を締結(12:58)
・セレコーポ-後場上げ幅拡大 通期営業益を上方修正 上期は51%増(13:06)
・メイホーHD-後場買い気配 今田建設HDの株式を取得(13:18)
・HOUSEI-反発 顔認証連携を実現した予約管理システム「エリザベスト」発売(13:35)
・アクサスHD-売り買い交錯 前期営業益を下方修正 水道光熱費の高騰など響く(13:45)
・きずなHD-5日ぶり反落 9月葬儀売上高19%増 同件数10%増(13:53)
・グンゼ-もみ合い 江南工場拡張に57億円投資 医療・半導体分野の需要増に対応(14:04)
・松竹-後場急落 通期営業益を下方修正 純利益は上方修正(14:12)
・ツインバード-後場マイナス転換 上期営業赤字2.3億円 赤字継続を嫌気(14:13)
・ispace-大幅高 東証グロース市場Core指数の構成銘柄に選定(14:25)
・Appier-大幅高 米長期金利の低下を好感 SaaS関連に買い(14:33)
0 件のコメント:
コメントを投稿
注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。