今日は、書込みしようと意気込んだ瞬間、洗濯が終わり、干さなければならなかったり、寄り付き直前にトイレに行きたくなったり、10時のデータをとろうとしたとき、ちょっと意識が他に向き、ジャストのデータをとれなかったり、集中力にも欠けるちぐはぐな日。こういう日は、のんびり、何も考えないで過ごすのが一番、ということで、おさぼりしながら最低線の書込みに徹しようと思います。
米市場の米CPIへの反応は過剰反応との見方が大きいのだが、まあ仕方ないとの感想が多い。それを受けて、東京市場、下落しているが、これはSQ日でもあることや、このところの上昇が急ピッチなこともあり、こちらも、色々と理由を着けてはいるが、需給の下落で、こんなものという見方が多い。
========================================
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
◆日経平均SQ推計値 32,360.91円
<前場概況>
☆(R)前場の日経平均は反落、米長期金利の上昇を嫌気 ファーストリテは5%超高
☆(N)東証前引け 反落 米長期金利上昇で ファストリは大幅高
☆(N)東証前引け 反落 米長期金利上昇で ファストリは大幅高
☆(N)新興株前引け マザーズは大幅反落 成友興業が初値
☆(証)[前引け] 反落。広範囲に安いが、ファーストリテイリングと半導体関連の一角は上昇
★(FISCO)日経平均は反落、インフレ長期化懸念や米金利高が重しに
<ニュース等>
☆(R)中国9月CPI横ばい、PPIは前年比2.5%下落 デフレ圧力続く (11:18)
(N)中国、9月消費者物価横ばい 車やスマホ、下げ幅拡大 (11:24)
☆(R)中国1─9月人民元建て貿易、輸出0.6%増・輸入1.2%減=税関 (11:32)
☆(N)ビッグモーター工場処分へ 車検場取り消し、国交相公表 (11:03)
☆(N)旧統一教会の解散命令、東京地裁に請求 証拠5000点提出 (10:07)
========================================
◆後場
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
寄り付き 日経平均 32,346.77円 147.89円安 TOPIX 2,313.06 -29.43
日経平均先物 32,330円
JPX400 20,863.63 -269.92 マザーズ指数 689.35 -19.28
スタンダードTOP20 1,019.72 -4.27 グロースCore 901.39 -32.32
12:45 日経平均 32,324.59円 170.07円安 TOPIX 2,312.19 ー30.30
日経平均先物 32,320円
出来高 7億9403万株 売買代金 2兆2609億円
値上がり 123 値下がり 1,684 変わらず 30
13:00 日経平均 32,320.03円 174.63円安 TOPIX 2,310.40 -32.09
日経平均先物 32,310円
JPX400 20,839.76 -293.79 マザーズ指数 687.15 -21.48
スタンダードTOP20 1,019.15 -4.84 グロースCore 898.17 -35.54
14:00 日経平均 32,269.92円 224.74円安 TOPIX 2,304.85 -37.64
日経平均先物 32,270円
JPX400 20,794.53 - 339.02 マザーズ指数 685.53 -23.10
スタンダードTOP20 1,018.44 -5.55 グロースCore 893.88 -39.83
14:30 日経平均 32,286.67円 207.99円安 TOPIX 2,306.58 ー35.91
日経平均先物 32,280円
出来高 10億6625万株 売買代金 2兆9509億円
値上がり 85 値下がり 1,734 変わらず 18
◇日経平均、1分足
◆本日の動き ★野村 ニュ-ス・スナップショットから(見出しのみ) =(NQN)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
・マニーが年初来高値 今期の増益、増配見通しを好感(2:30)
・東証後場寄り 下げ幅拡大し一時200円超安 トヨタの下げ目立つ(12:55)
・キャスターがストップ高 今期大幅増益見通しで(13:02)
・USENHDが一時7%高 今期も営業最高益、課金ユーザー増(13:36)
・不動産株が安い 三井不が6日ぶり反落、金利再上昇で(13:50)
・弁護士COMなど新興主力株が一段安 米長期金利上昇で(14:00)
・東証14時 一段安 中東情勢の混迷で持ち高調整の売り(14:03)
・ローツェが大幅続伸 業績底入れを期待した買い続く(14:35)
・エニーカラー7%安、値動き悪く個人が売り 同業のカバーには底堅さ(14:43)
========================================
★TRADER’S WEB ⇒ ニュース | トレーダーズ・ウェブ
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
・ミラースHD-底堅い 東京ガスと太陽光電力卸売買契約を締結(12:32)
・ユニバーサル-後場買い気配 通期最終益を上方修正 統合型リゾートなど好調(12:33)
・積水化学工業-反落 9月度の住宅受注(金額ベース)は9%減(12:34)
・ファーストコーポ-3日続落 1Q最終益1.4億円 前年同期単独は1.7億円(12:43)
・ほぼ日-大幅反落 今期営業益12%増見込む 前年4Qは赤字(12:46)
・デュアルタップ-後場ストップ高買い気配 シーラテクノロジーズが同社株を買い増し(12:43)
・あかつき本社-反落 保有不動産を売却 譲渡額は非開示(12:52)
・セイヒョー-急落 上期営業益30%増 通期見通しは据え置き(12:55)
・キヤノン-6日ぶり反落 ナノインプリント半導体製造装置を発売(13:17)
・イージェイHD-急落 1Q営業損益10億円の赤字 赤字幅拡大(13:26)
・シリコンスタジオ-5日ぶり反発 三菱電機に人物の骨格・体格の検証目的でCG技術を提供(13:29)
・シーズメン-大幅に4日続落 上期営業損益トントン 計画下回る(13:35)
・アクサスGHD-後場プラス転換 今期営業益2.2倍見込む 前期は59%減(13:41)
・フロイント産業-続伸 上期営業黒字転換 機械部門は国内受注が好調(13:43)
・白鳩-急落 上期営業赤字転落 計画下回る(13:51)
・リックソフト-大幅安 上期最終赤字転落 信託型ストックオプション関連損失の計上で(14:07)
・エスケイジャパン-後場下げ幅縮小 通期営業益を上方修正 期末増配も発表(14:16)
・ヤマトインターナショナル-後場下げ幅拡大 今期最終益41%減見込む 前期は25%増(14:23)
・ネットスターズ -急騰 藤田観光にホテル向け決済プラットフォームを提供開始(14:27)
0 件のコメント:
コメントを投稿
注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。